警告

warning

注意

error

成功

success

information

komichiさんのガーデニング,ナチュラルガーデン,山野草の投稿画像

2021/05/21
<フデリンドウ>
えっ😳この時期に⁉️リンドウ😍
山に行ったら咲いていました💕

春に咲く、リンドウ🌱💜💙
小さくて、かわいい💘
かわいいリンドウですね。最近、行かれませんが、八ヶ岳の麓の苗屋さんに珍しい苗を友達と探しにいきました。😄
2021/05/21
可愛い💕 リンドウって同じ所からお花がいくつか出てくるんですかね?!仲良しみたいで可愛い💕
2021/05/21
@シゲちゃんの花 さん
春なのに、リンドウです🎶💜

そうそう👍珍しい苗がいっぱい💕
説明してもらうと、ついつい買っちゃうんですよね😆

道の駅の様な所もお勧めです😊
そちらもでしたね😅
2021/05/21
@みこち さん
春にリンドウが見れて、うれしいです😆

普通は、葉っぱの中からつぼみがいくつか出てくるので、分かりづらいかも?

わたしもまだよく分からないんだけど?
平地では葉が出て花が咲くけど、高冷地なので花が咲いてから葉っぱがでるパターンが意外と多いかも🤔
不思議⁉️
2021/05/21
こんにちは😃
可愛いですね〜😍💕
癒されます〜💕💕💕
明日一日畑仕事を頑張ったらひと段落つくので、来週は八ヶ岳行こうと思います‼️
もう、こんな可愛い写真見たら我慢出来なくなりました😅
2021/05/21
@eri さん
ありがとう🎶
お仕事、お疲れ様です😃

こちらは今、新緑で気持ちがいいです🌿
だけど今週は、天気が余り良くなかったです💦
来週は、今週より良くなるみたいですね😊

本当❗️山は、気持ちがいいですよ😆
軽いトレッキングぐらいですが😅
2021/05/21
こんばんは⭐️
今日は孫相手でこんな時間になってしまいました😁
このブルーの花、未だに見つけられません🥲
また、カモミールも覗いて頂きありがとうございました😊
私同様よろしくお願いします😃
2021/05/21
@komichi さん、あーなるほど‼️
2021/05/21
@ヤマタカ さん、お疲れ様😃
本当に小さくてかわいいです😍
意外と乾いた所にありましたよ💜

こちらこそよろしく😆
また、時々お邪魔させていただきますね😊

2021/05/21
@komichi さん
こんばんは〜😃♬

たまたま今朝の北海道新聞に
春の花フォトメモリーが
入っていました。
そこの
「さっぽろ花の観察ノート」欄に
フデリンドウがありました❣️
春に咲くリンドウ⁉️
このお花は多年草ではなくて
越年草‼️…初めて聞きました。 

秋に発芽して緑の葉の姿のまま越冬するそうです。春まで緑のままで。日差しを受けて開花します。
そしてこのお花は雌雄異熟性です。(これも初めて知りました❗️)
おしべが花粉を出し終えた後に
雌しべの柱頭が現れる雄性先熟で
自家受粉を避けて他の株から花粉を受ける作戦なのでしょう。

花の後は球形の果実が出来ますが
、熟すと二つに裂けて中の種子は
当たった雨粒によって弾け飛ぶそうなのです。
私はまだその現象をみていません。どうぞ雨の日に出かけて確認してみて下さい。(この方は札幌市在住の植物写真家の梅沢 俊さんです。)
…雨の日に見に行ってみたいです♡♬





2021/05/21
@さっち さん、こんばんは😃
詳しく教えて頂き、ありがとうございます🙏
初めての聞いた言葉がいっぱい😳
こんなかわいいリンドウに凄い力があったんですね👍

このフデリンドウは、トレッキングで行ったお山の上です😅
すごく見てみたいですが、残念ながら雨の日にはなかなか行かれません💦

見ていただけると、葉が出る前に花が咲いています。
標高が高く、冬は過酷な場所です。
どうやって生き残ってきたのかと思います。

教えていただき、より一層山の花達が愛おしくなりました😊
2021/05/22
[@id:2256303]
本当にかわいいの💜

まだこの時期、あまり花が咲いていないので、山に登ったらフデリンドウが咲いていて、感激です😍

里の野山でも咲くみたいだけど、他の花に隠れて目立たないのかもね🤔

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

ガーデニングに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

ガーデニングのみどりのまとめ

いいね済み
37
2024/05/09

2024年3月 My rittle garden🌸

小さな庭の花壇の子たちを主に紹介しています😊 秋に植えた球根や宿根草たちです😊 (備忘録)
いいね済み
21
2024/05/09

種から蓮(ハス)を育てましょう!

種から蓮を育てようと奮闘する記録です。
いいね済み
34
2024/05/08

mossコレクション オダマキ

オダマキの魅力に取りつかれてしまった2023春 2024も引き続き、集めてみようと思います。 基本情報: 日本在来のオオヤマオダマキとミヤマオダマキ 西洋オダマキの和名をもつアクイレギアはヨーロッパ原産 管理: 庭植えは緩効性肥料を元肥として混ぜて植え込み、春と秋に追肥→生育期の液肥のみ 鉢植えは3-6月と9月に液体肥料を月3回程度与え、7-8月の真夏には普通の2倍に薄めた液肥を与える→我が家はほぼ地植え、『アーリーバード』のみかご植え🧺 植え替えは2-3月か9月中旬-10月頃が適期 鉢から株を抜いたら長く伸びてしまった細い根を切り、太い根は傷つけないように気をつける

ガーデニングの関連コラム

あなたの家も危ない?シロアリ被害を防ぐ効果的な駆除術を知っておこうの画像
PR
2024.05.02

あなたの家も危ない?シロアリ被害を防ぐ効果的な駆除術を知っておこう

食品原料由来の「ロハピ」と食品100%の「やさお酢」を使い分けて病害虫対策をしよう!の画像
PR
2024.04.26

食品原料由来の「ロハピ」と食品100%の「やさお酢」を使い分けて病害虫対策をしよう!

植物成分生まれ!みんなにやさしい除草剤「おうちの草コロリ」を使ってみようの画像
PR
2024.04.05

植物成分生まれ!みんなにやさしい除草剤「おうちの草コロリ」を使ってみよう

花・芝生・観葉植物に使える!簡単で使いやすいガーデン用肥料はこれ!の画像
PR
2024.03.26

花・芝生・観葉植物に使える!簡単で使いやすいガーデン用肥料はこれ!

多肉のお手入れにも◎!女性でも握りやすいコンパクトな剪定バサミの魅力とはの画像
PR
2024.03.19

多肉のお手入れにも◎!女性でも握りやすいコンパクトな剪定バサミの魅力とは

簡単便利でわかりやすい!自然暮らしの野菜肥料を使ってみませんか?の画像
PR
2024.03.15

簡単便利でわかりやすい!自然暮らしの野菜肥料を使ってみませんか?

🌿八ヶ岳の自然だより🌿 昨年より八ヶ岳南麓の高冷地で、ガーデニングをはじめました。 山暮らしを楽しんでいます。

キーワード