警告

warning

注意

error

成功

success

information

ゴールドフィッシュさんのバルコニー/ベランダ,ハイビスカス,スーパーチュニア ビスタミニの投稿画像

今日も暖かくていい☀天気☀
2021/06/13
らんちゅうですか?
うちにも黒子居ます😊
@のりこ さん
はじめまして☺

和金という種類です。
鮒のような普通の尾っぽでなく、3つに分かれているので三尾和金と呼ばれています💕

のりこさんも金魚を飼われているんですね🎵ランチュウは✨ぷにぷに✨してて可愛いですよね🤗
黒子と言うことは繁殖されてるのかな?

2021/06/13
@ゴールドフィッシュ さん
返信ありがとうございます😊
ここでビオトープの存在を知り、温帯睡蓮を入れてボウフラを食べるから魚はメダカと…なんてやっていたら金魚の出目金が残りまして(丈夫💪)、前から欲しかったらんちゅうを黒子から迎えました😍
まだ柄は出ていません、購入時は4センチ弱の迎えて2週間くらいで重度の赤斑病になり1ヶ月弱、室内で闘病して現在は元気になりました😄
運の強い子です👍

ゴールドさんの金魚さん達は初めはコメットかと思いましたが、尾の様子が何か違うし模様が素敵なハッキリした更紗で、これはひょっとしてらんちゅうかしら?と嬉しくなり話しかけてしまいました😅

光尾和金というのですね、美しい‼️💓
全匹同腹の兄弟でしょうか?整っていますねぇ✨

出目金はテリー(てっちゃん)、らんちゅうはラン太とつけました。(小声→雌雄わかりませんが😅)
いつも一緒で仲が良いです。

機会があればお見せしたいです😙
今後とも宜しくお願い致します🤲🥺

@のりこ さん

はいっ、写真の金魚は一昨年家で産まれた同じ親の🐟です。

てっちゃん💞ラン太 見たいですぅ〜。
今度こっそりアップしてください😉

ビオトープと言えば睡蓮。
こちらも楽しみに待ってま〜す!

2021/06/19
ゴールドさん、こんにちは😃
梅雨時の☔️でおまけに強風ですが、気持ち良くお過ごし下さい✨
金魚の話なんですが、お宅の金魚ちゃん達の水換えの頻度はどれくらいですか?
というのも、私は25リッターで2匹を睡蓮入りの睡蓮鉢で飼っていますが2.3日に1回なんです。
投げ込みフィルターはこれ以上狭くなったら可哀想なのでなるべく広く泳いでもらうため入れてません。
エサは赤虫でしたが、最近ペレットと半々です。

子引きされてるくらいだから、きちんと管理して居られるだろうと質問いたしました。
宜しくお願い致します。
@のりこ さん

返信遅くなりましてすみません。
いいところまで入力していましたが、スマホの戻るボタンを押してしまい。。。

今度はPCで下書きですので入力早いです!!絵文字無いので硬い文章ですみません。

 2,3日に一度水換えをしている理由にもよりますが、おそらく水が青くなり金魚が見えなくなってしまったか水が臭ってきたからだと思います。

 まず青水ですが、金魚は本来青水で育てるのが良いとされていますがせっかくの金魚さん泳いでいる姿見たいですよね。

青水を抑える方法は直射日光を避けるか、フィルターで除去するしかありません。
ただ睡蓮が蕾をつけるためには直射日光が”必ず”必要になってしまいます。
どちらを立てればよいのやら。。。(笑)

 ですが睡蓮を一緒に入れることには大いにメリットがあり、植えている赤玉かな?に微生物が住み着くため水質を安定させる役割をしてくれます。

 続いて2,3日で水が臭うのようでしたら与える餌を減らすかこちらもフィルターを使うしかありません。
この場合のフィルターは物理的には排泄物を取るというよりフィルターに住み着く微生物に排泄物を分解してもらうという目的です。

 金魚を☆にしてしまう原因は大抵水質の悪化ですが、それは殆どの場合餌のあげすぎによる食べ残しや排泄物が多くなることで起こります。
多少なりとも毎日餌をあげていれば量が少なすぎて金魚が☆になることはほぼないと思います。

フィルターを設置しない前提で!
私でしたら、エアレーションを取り入れてみます。それと同時に夏が終わるまでは睡蓮の開花を優先させ多少の青水は我慢。
夏が過ぎれば少しづつ青水化は緩やかになると思います。

エアレーションの理由は真夏の金魚の酸欠を防ぎ、水中の酸素供給と水の循環で微生物を活性化させることが目的です。またエアレーションであれば場所を取りません。

ただエアレーションは電源を取る必要があるため、ご自宅の事情に左右されてしまうところもあります。
エアーポンプがあって、電源を取れるのであれがやって見る価値あると思います。

 ちなみに、お恥ずかしながら我が家には飼育水槽が3本あり、縦・横・高さ
(160㌢×60㌢×40㌢)(70㌢×40㌢×40㌢)(45㌢×30㌢×30㌢)で、エアレーションのみで水換えは2,3週間に1度ですので最後の方は青水になってしまっています(笑)

 長々と真面目な文章になってしまってすみません。。
ご参考になればと思います😉
2021/06/19
@ゴールドフィッシュ さん
返信ありがとうございます😊
それも💻からわざわざ本当にすみません😅
仰る通り水質悪化で先月、ラン太を赤斑病にしてしまい猛省している所です🥲
餌と水質の大切さを学びまして色々と金魚を繁殖させている方のブログ等拝見し、比較してベストな生活をさせてやりたいと考えております…。
らんちゅうを大会に出して居る方のブログに「赤虫は汚れる。一日置きに水換えはさすがに面倒…中2日あってもいいでしょう」と2日は空けてるみたいでした。
私もその感覚に同じで2日は空けたいです、しかし白くなりますね濁る感じで。

エサは元々は100均のめだか・金魚のエサを与えていましたが、ラン太の療養食に消化の良い赤虫を与えなさいとネットでアドバイスをもらいその日から出目金のテツも赤虫を与え小麦粉ばかりの100均のは捨てました😑
キョーリンのを使っていますが、ビタミンも入っているしこのままで良いかと思っていたら栄養バランスはあまり良く無くてペレットと組み合わせた方が良いとありました。
キョーリンのひかりシリーズの緑のやつを昨日から与えてますが倍速で汚れます…😓

本日18時くらいに25リッターのうち20リッターを変えました。
木曜日に水を変えてますので一日置きになりますね😓
ペレットと組み合わせて赤虫を与えればこんな感じで変えていかないと…💧

環境ですが、充電式🔋のエアポンプ2台をフルで使い回しており水は動いています。
また、睡蓮の土は荒木田土という田んぼの土を固めて沈めています。
ヒマな時にほじっているみたいです😅
睡蓮は次々と葉を出していて、水が濁っても睡蓮側は環境はそんなに悪くなさそうです。
光も当たりますがせいぜい2時間くらいでしょうか。

餌の量はラン太が成長期で、また先月大病して食べれなかったというのもあり成長が遅れている様に感じていました。
療養中も少し(赤虫2.3本を一日2回)、闘病中は食欲無し絶食(エラ病併発していて⭐︎手前)これが2週間弱で、回復してからは挽回したくて少しの量を数回あげてます。
この辺り見直そうと思います、ありがとうございます😊

水を変えるのは大変なのですが、変えた後張り切って連れ立って泳ぐ所を見ると水質は大切だと思います。

ラン太の食事回数減らしても改善しなかったら一日置きに水を変えます。
ゴールドさんの所みたいに青水は自信ないです。
金魚にはその方が良いと聞きますが、私は多分姿が見えないと不安になります。

長々とすみません、経験が浅く情報に振り回され病気にしてしまった経験から非常に神経質になっています🥲
またくだらない質問があったら相談に乗って下さい。
周りに誰も居ないのです😞

よろしくお願いします🤲🥺
2021/06/19
@ゴールドフィッシュ さん
あと水槽は大きいのお持ちですね、さすが‼️
私も子引きしたいけど選別とか多分無理で諦めてます。
それを証拠に植物達でベランダがジャングル状態で間引きが出来ずに育てている為です😅
テツ・ラン太の鉢は緑の中にあり、恵まれてはいますが😅

2.3週間に1度の水換えに憧れます✨
@のりこ さん

餌につきまして、私もめだか金魚のエサはおすすめできません。
百均だから成分が、、とかもありますがメダカも食べられる餌は粒が細かく沈むものが多いので与えた餌を100%食べ尽くすのが難しいと思います。
人の食べ物でもそうですが、梅雨の時期は物が腐りやすいので食べ残しはすぐ水質を悪化させます。

赤虫は消化が良く栄養化が高いのですが、おっしゃる通り水を汚しやすいので私はほぼあげません。

本格的にランチュウ飼育をしている方のご意見は、申し訳ありませんがご参考程度にしています。
彼らはその年に産まれた仔(当歳)を信じられないくらい成長させます。
それには栄養のある赤虫等の餌を1日に何回もあげるので、その分水換えも頻繁に行います。今年産まれた仔がもう10㌢を超える大きさになってると思います。

あげていらっしゃるのはキョーリン咲きひかり(沈下)でしょうか。良い餌だと思います😊私も使うときあります。
正直キョーリンなら何でも大丈夫だと思います。私はキョーリンのアイドルとベビーゴールド😉(咲きひかりより安いです🎵)、おとひめという餌のブレンドです。

水の濁りは荒木田土をツンツンして起きている可能性もありますので、ツンツン出来ないよう大きめの砂利を土の表面にひき詰めても良いかもしれません。
この場合、砂利の間に落ちた餌を食べられないので沈下性の餌はNGです。
荒木田土は赤玉のように硬化していないので水に溶けやすく水中で舞いやすいかもです。

餌はお口に合う良いサイズがあれば浮上性の餌がオススメです。(完食を確認できるため)

てっちゃん💞らん太ちゃんは色々考えてくれる飼い主に会えて幸せものですね😍
2021/06/20
@ゴールドフィッシュ さん
おはよう御座います😄
なんかもう色々すみません😅
目から鱗な事が多くて知らない事、無知って怖いですね💧

確かにメダカ・金魚のエサは粒が細かく水が汚れ易いと思います。
選んで買った背景には同時メダカ10匹(追加したりしましたが⭐︎になり続け諦めました😓)居て食い付きも良くて後から来た小さいラン太の口にも合うしで、ホムセンの方に黒子だし口が小さいからしばらくはメダカの餌で良いとアドバイスもありました。
具合が悪くなった時にネットで相談して、消化不良も起こしているかも餌は何?生き餌?赤虫!え?メダカの…それも100均…みたいな流れで成分見たら分かるだろうけど、ほぼ炭水化物で魚に必要なタンパク質があまり入ってないしエサも見直せとなりました💧

そこから本格的にラン太の症状が重度になるまでメダカの餌で凌ぎ、回復に向かあたりから赤虫にしました。
水は汚れますがネットで見た通り「みんな大好き赤虫❤️」は本当でテツは目を皿にして食い付き身体も一気に大きくなりました。(初日の食べ終わった後もウロウロして探す行動を取っていて相当美味しいのだと思いました😑)
何にせよ、回復食でラン太が少しずつ食べ始めてくれたので私まで「赤虫降臨‼️」になり、キョーリンはビタミンも入ってこれだけ与えて行けばいいとさえ直近まで考えていました。

バランスを考えてペレットを選ぶ時にドジョウ?研究所とかなんとかのらんちゅう貴族か土佐姫がタンパク質で良いとかランキングにあり迷いましたが、育成とあったので沈下性の口のサイズに合うものを買いました。
ゴールドさんお勧めなら間違いないです、ありがとうございます😊

こんな風にらんちゅうが弱いので(テツ、ごめんね😅)優先していて、情報もらんちゅうと頭に入れて検索しています。
その方が間違わないし絶対だと思うからです。
なのでらんちゅうを生業にしている方のブログを読み漁り会用にとか形がとか飛ばして給餌と水換え、外飼いなので害獣あたりを重点的に見て写真があればラン太と比較して安心したり、そんな資料にしてました。

→申し訳ありませんが参考程度…

ここから下読んで、確かに身体を大きくさせる為に月日を掛け秋には大会に出品させていたと思い(早く気づけよ😓)なんか方向が違ったかもと今反省しています。😅

今は朝晩に給餌してます。
量はどのくらいが良いとか分からないので、これまたネットで数分で食べ切るくらいをペレットは蒔き、赤虫はテツが一気食いするので場所を変えて(沈めてる睡蓮鉢の植込みがラン太のご飯台→テツが頭大きいので入って来れない茎のところ)半カプセル半量を二匹でシェアしてます。
これも量が適当かどうか私にはわかりませんが、水が汚れるので赤虫はいつも解凍したあと血を🩸なるべく入れず少なめにしてます。
沈下性のペレットなので浮遊のものに次回切り替えも考えます、ありがとうございます😊

荒木田土ですが、確かに舞います。
しかし翌日には沈下して水が綺麗なので餌に原因があると詰めています😑
植込みに砂利敷くのは良い案だと思いましたので考えます(凄く楽しそうで自分的にはあの子達の身体に害が無ければ自然の物だしストレス解消につついて良いヨ😙と考えていますが…まだ土のお代わりもあるし、一日中ヒマで何か楽しいアトラクション代わりなってもいいかと😅→こういう気楽な考えが金魚を不幸にする)

長くなりましたが無知な飼い主ゆえに苦労をかけています😅
もっと快適に暮らして欲しいです😊

本当にありがとうございます😭
@のりこ さん

金魚さんは赤虫大好きすもんね🎵

こちらこそ、少しでもお力になれましたら幸です☺
一緒に楽しみながら頑張りましょう💕

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
11
2024/04/27

札幌街中

札幌Gホテルと雪ミク. 2024.2.13
いいね済み
9
2024/04/27

☆yumi☆の大好きな🌷記録 2024年

2024年は🌷何個咲くかな?数えてみよう
いいね済み
34
2024/04/27

No.436 植物自身の創り出す宝石、溢液現象⑪2024/0427 バラ、ホスタ、ナガミヒナゲシ、いちご・・・

素敵な朝活の宝石。溢液現象(いつえき現象)楽しみたいな。

花の関連コラム

『GreenSnap Marche@YOKOHAMA 2024』イベントレポート🌱の画像
2024.04.22

『GreenSnap Marche@YOKOHAMA 2024』イベントレポート🌱

オンシジューム(オンシジウム)の育て方|花が終わったらどうする?植え替えや挿し木の方法は?の画像
2024.03.11

オンシジューム(オンシジウム)の育て方|花が終わったらどうする?植え替えや挿し木の方法は?

シンビジュームの育て方|植え替えや株分けの時期は?花が終わったら?の画像
2024.03.11

シンビジュームの育て方|植え替えや株分けの時期は?花が終わったら?

デンドロビウムの育て方|植え替え時期や方法は?花が終わったらどうする?の画像
2024.03.11

デンドロビウムの育て方|植え替え時期や方法は?花が終わったらどうする?

カトレアの育て方|花が終わったらどうする?植え替え時期はいつ?の画像
2024.03.11

カトレアの育て方|花が終わったらどうする?植え替え時期はいつ?

オキザリスの育て方|花が終わったらどうする?地植えで冬越しできる?の画像
2024.03.11

オキザリスの育て方|花が終わったらどうする?地植えで冬越しできる?

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ハイビスカスの育て方|地植え・鉢植えの水やり頻度は?枯れる原因はなに?

投稿に関連する花言葉

ハイビスカスの花言葉|赤色、オレンジ色、黄色、ピンク色など色別の意味は?