warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
植物図鑑
買いもの
投稿一覧
植物SNS GreenSnap
観葉植物
インテリアとしての観葉植物
部屋
部屋,サントリー シクラメン,宿根植物の投稿画像
木染 奎さんの部屋,サントリー シクラメン,宿根植物の投稿画像
いいね
14人
がいいね!
いいね!したユーザー
オリーブ
フォローする
yuzi
フォローする
ちびまま
フォローする
あじさい
フォローする
愛智園 produced by MYES™️
echien_by_myes
フォローする
High Roller
0028035hide
フォローする
紫 杜 慧
フォローする
のじこ
フォローする
圭
zuraeri
フォローする
まちやみ
フォローする
tek
フォローする
Elizabeth rosso
フォローする
smiling❁︎face
smilingface
フォローする
tkm
フォローする
閉じる
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
木染 奎
2017/12/16
おはようございます。
どうしても欲しくて
さんざん悩みましたが
うちの店では入荷出来ないので
ネットで1鉢だけ購入しました。
サントリーフラワーズから発売された
新しい青のシクラメン「江戸ノ青」。
深い青紫色に、ほれぼれします。
本当はあと4種類、新作がありますが
新作なので、まだお値段が・・・。
さすがに全部は買えません。
品種名は「胡蝶」「月下」
「瑠璃玉」「冬化粧」。
和風の名前が、いい感じですね。
春まで楽しめるシクラメン。
来年もまた花を楽しめるように
大事に育てようと思います。
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
部屋に関連するカテゴリ
窓辺
玄関
キッチン
エントランス
階段/廊下
デスク
壁/天井
バス/トイレ
和室
寝室
リビング
開催中のフォトコンテスト
花の群生地フォトコンテスト
『花の群生地』フォトコンテスト開始!優秀賞10名様にはAmazonギフト券(500円分)プレゼント!
PWフォトコン2022【第1弾】PWラグランジアな瞬間
PWフォトコン2022【第1弾】PWラグランジアな瞬間開始!優秀賞10名様にはAmazonギフト券1000円分プレゼント!
花の都市 福岡の花フォトコン
花の都市 福岡の花フォトコン開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
『おうちが産地』夏野菜食べようフォトコンテスト〜種植え付け&野菜育成編〜
『おうちが産地』夏野菜食べようフォトコンテスト 〜たね植え付け&野菜育成編〜開始!
コンテスト一覧
部屋のみどりのまとめ
5
2022/05/18
ベタ水槽の観察記録
ベタ水槽の立ち上げから日々の観察記録を書いていきます💙🤍
7
2022/04/06
君子蘭の実生チャレンジ
メルカリで入手したクンシランの種を蒔きました。(1月24日)
186
2022/04/01
水草水槽立ち上げ メインはレッドピンネイトとトニナ
パンタナル・レッドピンネイトを何とか増やしたいと思います❗
部屋の関連コラム
2022.05.02
室内におすすめの観葉植物40選|人気の種類、部屋で育てやすいのは?
PR
2019.12.13
ガーデニングをもっと楽しもう!便利&おしゃれなグッズまとめ
2017.12.25
「教えて!カメラ」リニューアル記念 しらべて・こたえてキャンペーン開催中!
2017.02.19
日陰を好む植物3選!
2017.02.01
室内に観葉植物を置くときの3つの注意点!
2017.01.31
室内で育てられる大型の観葉植物
部屋の関連コラムをもっとみる
木染 奎
九州北部の小さな市にある、小さな花屋に勤めています。 店に入荷してくる花たちを紹介したり、観察している桜や朝顔の記録などを投稿していこうと思います。
場所
部屋
キーワード
サントリー シクラメン
宿根植物
青い花
青いシクラメン
CC江戸ノ青
どうしても欲しくて
さんざん悩みましたが
うちの店では入荷出来ないので
ネットで1鉢だけ購入しました。
サントリーフラワーズから発売された
新しい青のシクラメン「江戸ノ青」。
深い青紫色に、ほれぼれします。
本当はあと4種類、新作がありますが
新作なので、まだお値段が・・・。
さすがに全部は買えません。
品種名は「胡蝶」「月下」
「瑠璃玉」「冬化粧」。
和風の名前が、いい感じですね。
春まで楽しめるシクラメン。
来年もまた花を楽しめるように
大事に育てようと思います。