警告

warning

注意

error

成功

success

information

かしさんのホソバノキソチドリ,ラン科,山野草の投稿画像

2021/08/12
ホソバノキソチドリ(細葉の木曽千鳥)
        *ラン科ツレサギソウ属

花期は、7〜8月
北海道、本州(北部.中部)、四国(剣山)の深山の湿った草地、湿原に生育!
前投稿のコバノトンボソウとよく似ていますが❗️
花の向きは各方向に!
長い距は下方に垂れ下がります!

コバノトンボソウと、ほぼ同時期に咲くので混同しがちですが、違いを調べました。
もし間違えていたら、教えてください!
               7/24撮影

宮城蔵王 御田ノ神湿原

2021/08/13
おはようございます😃
ツレサギソウ属は、なかなか手強いっすね😅

山野草の難しさは、図鑑なんかで覚えても、体感で得られる情報や、サイズ感までは ちゃんと把握できてない点ですね🤔
100枚の写真より、たった一度の“ご対面”が、ホント重要だなぁって思います。

人も…ですな😁🤣
2021/08/13
こんにちは😃

ホソバノキソチドリは、むしろオオバノトンボソウ(ノヤマトンボ)に、似ていますね^_^
前者が、少し距が細長いのと、分布域から、判断できますが、分布域の重なる地域では、区別がやや難しいですね😶
葉の形は、少し細長いのですか?
オオバノトンボソウは、長卵形で、がっしりしています。
2021/08/13
@チアナ さん

こんにちは!

調べてみて、オオバノトンボソウも候補になりました。
生育場所からホソバノキソチドリとしましたが!高山の湿原にありましたから!
ツレサギソウ属の植物は、私も今年初めて見つけましたから、葉っぱまできちん撮っていませんでした😂
帰って すぐにもう一度見たいと感じたのですが😅 遠いんですよね😭
この子達はホントに難しいですね!来年はもう少しきちんと撮影して 同定できるようになりたいです。
2021/08/13
@やくし さん

こんにちは😃!

今年初めて、ツレサギソウ属にチャレンジしてました。見つけてしまったので、何とかしないとです😅‼️
帰ってから、あー!もう一度見て確認したいと思っても...!

そう!人も...ですねー😊確かに👍
2021/08/13
@かし さん

そちらでも、そんなに普通には、見れないのですね。
今年は、自分も、初めて形態を調べて見ましたが、ツレサギソウの仲間は、頭が、モヤモヤ😶‍🌫️してきます。

今年は、ノヤマトンボに割とよく遭遇したので、picを撮る時、遠景からはいって、拡大画像を撮りました。
下方から少し見上げる角度が、トンボが飛んでるように、綺麗に撮れることが、分かりました😄
参考までに。
ただし、以前にupしたのは、あまりよく撮れていません😓

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

登山が大好人間です。山野草や高山植物に目がありません^_^。最近は、道端の雑草と呼ばれてしまう植物に 愛おしさを感じる今日この頃です^_^

キーワード

植物