warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
小さな庭,カンナ,カンナ シュトゥットガルトの投稿画像
もふもふさんの小さな庭,カンナ,カンナ シュトゥットガルトの投稿画像
カンナ シュトゥットガルト
カンナ
いいね
441人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
もふもふ
2021/08/19
もう1枚は、今年葉焼けが酷くて、1.5m高から成長が止まり、花芽をつけてくれないシュツットガルトさん(;^_^A
開花草丈が3m超のムサフォリアには及ばないけど、開花草丈2.5mの超大型級カンナさんで、大きな斑入り葉も見応えあります🥰✨
ただ、斑の入り方が不規則で、白い斑の部分が多いと……今年みたいに葉焼けが酷くなって、オレンジ花がなかなか見られないことがあるのが玉に傷ですよね😅
真夏に遮光してあげるべきか、或いは半日陰っぽい場所に植えかえるべきか……悩みどころです🤔
*斑入り好き♡、斑入り愛好家に参加させて下さいませ🤗💕
アンディ
2021/08/19
おはようございます(*´∇`*)ノ
はじめまして🤗
素敵な🌿✨
カンナさんって夏に似合うお花さんですよね。その上🌿もいろいろ…
ちょっとハマっている初心者です。
葉焼けは、悩みどころ😩
でも丈夫そうかなぁ〜
いいね
1
返信
けいちゃん
2021/08/19
いーなあ
これ 植えたいんですよねー
いーなあ✨
いいね
1
返信
しめじしめじ
2021/08/19
ヤッパリあった‼️
斑入り💕
いいね
1
返信
もふもふ
2021/08/19
@アンディ
様
ご訪問&コメント、ありがとうございますm(_ _)m💕
我家の赤花カンナは真っ赤ですが、アンディさん家のカンナさんのトロピカルレッドもすごく素敵な色ですよね😍💓✨
昨今の地球温暖化のせいか🌍我家も梅雨や台風シーズンの大雨☔️、真夏の猛暑☀️🔥など……本当に植物さん達にとって過酷な状況が続いています😓
でも、カンナさん達は本当に逞しい✨✨✨
この子↑↑↑はチョット葉焼けで今年は不調気味ですが、それでも焼けた葉っぱでも(?)庭をトロピカルな雰囲気にしてくれています😁🎶
カラーリーフカンナも色々ありますから、草丈、花色等吟味して、アンディさん家にピッタリなカンナさんをお迎えして下さいね🤗
いいね
1
返信
もふもふ
2021/08/19
@けいちゃん
様
コメント、ありがとうございますm(_ _)m💕
けいちゃんさんもベンガルタイガー仲間ですよね♡(∩´∀`∩)🎶
ベンガルさんにはダーバンさんを縞々同士で列植されてる方が多いですが、このシュツットガルト等の高さの違うカンナさんと列植しても素敵だと思いますよ😉
ベンガルさんにも言えることですが、真夏の花なのに涼しげに見える葉っぱなトコがシュツットガルトさんの良さという気がします🥰💕
いいね
1
返信
もふもふ
2021/08/19
@しめじしめじ
様
コメント、ありがとうございますm(_ _)m💕
(*´艸`*)ウシシ♪
しめじしめじさんの記憶に残る葉っぱさんだったということが嬉しいですよ😁✌️
『ゼブラ斑』という名言は私も使わせてもらうことにしちゃいます😉🎶
いいね
1
返信
ミリ
2021/08/19
@もふもふさん
観葉植物としても素敵💕
カンナの葉っぱがこんなに美しいと初めて知りました。
カンナは夏を代表するお花❣️
派手な花が印象的‼️
晩春、葉だけを見て、この美しい葉はなんだろう⁉️
カンナの葉だと、GSのお仲間に教えていただきました✌️
いいね
1
返信
けいちゃん
2021/08/19
@もふもふ
さん
そそ、白い班入り、涼しげなんですよね〜✨
背も高いしー
もふもふさんのお庭 お手本にさせてもらいます〜🥰
いいね
1
返信
もふもふ
2021/08/19
@ミリ
様
ご訪問&コメント、ありがとうございますm(_ _)m💕
ミリさんの立派なスパティフィラムのお写真も見せて頂きました🥰
お花が咲いたなんて凄いですね✨✨✨
我家はね…観葉植物さんをかじりまくって動物病院の常連になるニャンコがいるんです😓
だから葉っぱ好きの私は屋外でカラーリーフを集めちゃうようになりまして……このカンナさんもそうした経緯でお迎えしたんですよ😅
カンナには多様なカラーリーフがあって、葉っぱも大きくて見映えもするので、今ではすっかりカラーリーフ・カンナのコレクターみたいな庭になっちゃってます😂😂😂
お花だけでなく、カンナの葉っぱの魅力にも気づいて下さるミリさんに、お写真を見て頂けて嬉しかったです♡(∩´∀`∩)♪
いいね
1
返信
もふもふ
2021/08/19
@けいちゃん
様
いやいや……我家の庭なんて夏場はカラーリーフのジャンルみたいですから、お手本にはなりませんよ〜💦
でも、けいちゃんさんもカラーリーフ・カンナがお好きならシュツットガルトも試してみて下さいませ💓
カンナ仲間が増えて、嬉しいです♡(∩´∀`∩)♪
いいね
1
返信
しめじしめじ
2021/08/19
@もふもふ
さんへ
勝手に名付けてしまったけど、ピッタリだと思わない?
スゴくステキだわ💕
いいね
1
返信
もふもふ
2021/08/19
@しめじしめじ
様
めちゃくちゃピッタリ過ぎて、植物業界に『ゼブラ斑』という用語を普及させてほしいくらいですよ😂😂😂
いいね
1
返信
しめじしめじ
2021/08/19
@もふもふ
さんへ
名付け親になれたら幸せだけど、きっとそう思ってる人も多いよね💦💦
因みに昔貸しコテージの名付けに当選🎉
今でもありますよ👍
いいね
1
返信
もふもふ
2021/08/19
@しめじしめじ
様
えーっ‼(•'╻'• ۶)۶
しめじしめじさんが名付けたコテージさんが、今もまだ営業中なんですね😲
凄い‼️
しめじしめじさん、やっぱりネーミングセンスがあるんですよね✨✨✨
いいね
1
返信
しめじしめじ
2021/08/19
@もふもふ
さんへ
アレは自分でもいい名前だと思ってるわ😄
いいね
1
返信
ミリ
2021/08/19
@もふもふ
さん
こんばんは🌇
今まで、お花は大好きでしたが葉っぱにまでは目がいきませんでした。
GSで葉、また、それに集まる虫さんたちも、嫌いだったけど、興味を持つようになりました。
ところでにゃんこさん、葉っぱ食べるの⁉️
肉食系だから、猫の葉以外は食べないと思っていました。
ワンちゃんしか飼ったことないけど、かわいいでしょうね。
これからもよろしくお願いします🤲
いいね
1
返信
もふもふ
2021/08/19
@しめじしめじ
様
何て名前か聞いてもいいですか?👀
でも……こんな誰もが閲覧できるサイトで書き込んじゃうと、しめじしめじさんが特定されちゃうかしら💦💦
いいね
1
返信
しめじしめじ
2021/08/19
@もふもふ
さんへ
もう30年も前の話だからね💦💦
葉風(はかぜ)って付けたんだよね。
いいね
1
返信
もふもふ
2021/08/19
@ミリ
様
分かります‼️
私もGSの皆様方の影響で、色んなジャンルの植物さんを育ててみたいと思うようになりました🤗✨
ニャンコはね……
猫草を食べて毛玉を吐くので、わりと植物をかじる仔もいるんですよね🐱
ただ、うちの末っ子ニャンみたいに靴紐までかじる子は珍しいと思います😓
ミリさんはわんちゃん🐶飼ってらっしゃるんですね🥰
そのうちミリさんのお写真にも登場するかな?😉
楽しみです🤗🎶
いいね
1
返信
もふもふ
2021/08/19
@しめじしめじ
様
お洒落な名前〜(*◕ᴗ◕*)💓
自然を愛するしめじしめじさんならではのネーミングですね😉👍✨
いいね
1
返信
しめじしめじ
2021/08/19
@もふもふ
さんへ
池の見えるコテージでね。
コテージで朝ボーッとしながらソレを見てたんよ。
木漏れ日が風でユラユラ揺れててさ。
まだ出来たばかりで宿泊客も少なくて、受付したときにアンケート渡されて、ソコに名前を付けて下さいってのがあったのよ。
こりゃ見たまんまでいいんじゃね?って事で👍
いいね
1
返信
ミリ
2021/08/19
@もふもふ
さん
残念ながら、もうとっくに☆になりました。
あのお別れを思うと、植物とのお別れの方が気が楽‼️
これってなんなんでしょうね⁉️
いいね
1
返信
もふもふ
2021/08/19
@しめじしめじ
様
自然豊かなコテージだったんですね🥰
のんびり森林浴とかできて、良さそう🎶
コロナが落ち着いたら、行ってみたいですよ✨✨✨
いいね
1
返信
しめじしめじ
2021/08/19
@もふもふ
さんへ
県内でも有数の豪雪地帯。
キャンプ場と貸しコテージがある森林公園なのよ。
気楽に行ったらスゴい道だった💦💦
いいね
1
返信
もふもふ
2021/08/19
@ミリ
様
ミリ様家のワンチャンも虹の橋を渡って行かれたんですね🌈✨
植物さんも生き物だし、枯らした時はショックだけど……
やっぱりペットを亡くした時の喪失感とは違いますよねυ´• ﻌ •`υ ฅ^._.^ฅ
長年共に暮らしてきた家族だからかなぁ〜(´ー`*)
いいね
1
返信
もふもふ
2021/08/19
@しめじしめじ
様
県内有数の豪雪地帯?(@_@;)
しめじしめじさんの県ってだけでも…私にとっては全県スキー場のイメージですよ⛷
そりゃ夏場にキャンプというのが良さそうですね😅
森林公園内とはポイント高いです😃👍✨
でも……すごい道って、徒歩で行かなきゃなのかしら💦💦
いいね
1
返信
しめじしめじ
2021/08/19
@もふもふ
さんへ
道は車で行けたし公園は整備されてたけど、道路がホントにスゴい山道‼️
今は整備されたかもしれないけどね😅
いいね
1
返信
もふもふ
2021/08/19
@しめじしめじ
様
(( ̄▽ ̄;;)ア、ハハハハ…
チョット安心しました😅
自力で山登りとか、きっと私には無理そうだから💦💦
いいね
1
返信
しめじしめじ
2021/08/19
@もふもふ
さんへ
就学前の子供を連れて行くのに、そんな険しいところはムリよ😅
いいね
1
返信
もふもふ
2021/08/19
[@id:1918318] 様
沢山コメント、ありがとうございますm(__)m💕
(゚ー゚)(。_。)ウンウン……観葉植物みたいですよね☝️
涼しげな葉っぱで、他のカンナとは印象が違いますよん😉🍀
いいね
0
返信
もふもふ
2021/08/19
@しめじしめじ
様
確かに、小さいお子さんを連れて行くのはは…険しい山道だとキツそうですね💦
いいね
1
返信
しめじしめじ
2021/08/19
@もふもふ
さんへ
そもそも選ばない💦💦
いいね
1
返信
せれす
2021/08/19
シュツットガルトさんも美しいですね。まだ見たことがないです。見かけたらお迎えしちゃうだろうな😍
カンナの冬越しはどうしたらいいですか?
いいね
1
返信
もふもふ
2021/08/20
@しめじしめじ
様
ですね(⌒-⌒; )
秘境って感じします⛰
いいね
1
返信
もふもふ
2021/08/20
[@id:1918318] 様
(*´艸`*)ウシシ🎶
葉っぱLove💗ですから😁✌️
いいね
0
返信
yuyake
2021/08/20
初めまして おはようございます。沢山のいいね、ありがとうございます。また、寄らせていただきます。
いいね
1
返信
もふもふ
2021/08/20
@せれす
様
沢山コメント、ありがとうございますm(_ _)m💕
ご近所だったら、うちのシュツットガルトさんを株分けしてせれすさんに差し上げちゃうのに💦💦
見かけたら、是非お迎えしてみて下さいませ🤗
カンナさんは園芸サイトの情報によると-7℃くらいまで耐寒性があるそうで、首都圏では基本防寒せずに植えっぱなしで冬越しできると思います😉
ただ、花の時期(夏)に植え付けたばかりで根張りが心配な年とか、厳寒で氷点下が続く年には防寒した方が良いかもしれません。
我家では植え付けた最初の年のみバークチップでマルチングした上に不織布をかけておきました。
2年目以降は何もしてないですよ🎶
いいね
1
返信
もふもふ
2021/08/20
@yuyake
様
ご訪問、コメント、そしてフォローまで……本当にありがとうございます😭💕
私はGSは投稿するより皆様のお写真を見せて頂く方が好き♡というタイプなので……新着画像からyuyakeさんのお写真を見に伺いました♡
夏らしい色合いのお花のアップ写真が沢山あって……とっても目の保養をさせて頂きました🥰✨
もちろんリフォローさせて頂きますね😉
どうぞよろしくお願いします🤗
いいね
1
返信
yuyake
2021/08/20
@もふもふ 様
こちらのつたない投稿写真に沢山のいいねとフォローまでくださりありがとうございます。
こちらの方こそ、どうぞ宜しくお願いします。
いいね
1
返信
せれす
2021/08/20
@もふもふ
さん
詳しくありがとうございます😊
我が家は鉢植えですから、軒下に置けば大丈夫そうですね。
もう植物は増やさないと決めているのですが、シュツットガルトさんだけは見つけたらお迎えすると思います😅
来年は、今年もカンナが咲きました、シュツットガルトさんもお迎えしましたって投稿できるといいのですが💕😆
いいね
1
返信
もふもふ
2021/08/20
@せれす
様
陽当たりの良い軒下で鉢のまま越冬されるなら、凍結の心配もなさそうですものね😉👍
もう植物は増やさない……あぁ💦なんて耳の痛い言葉でしょう😱
でも、魅力的な子に出会ってしまうと、ついついお迎えしちゃうんですよね😓
私も園芸店さんに行くと、へそくりがどんどん減って行きます💧
来年はせれすさんも是非シュツットガルト仲間になって下さいませ🤗
今から来年の投稿を楽しみにしていますね🥰✨
いいね
1
返信
せれす
2021/08/20
@もふもふ
さん
先の長い話ですけど、待っててね〜😆
いいね
1
返信
チョビ君
2021/08/20
@もふもふ
さん
( ゚▽゚)/コンニチハ
初めましてチョビ君です。(*^^)v🎶
今日は僕の部屋に来てくれてありがとうございます🎶
僕は屋上でメダカを育てながら色々なのに挑戦しています。🌹🐟メダカ
これからも宜しくお願いします🎶
🌹🌱🌿🌵🍂🌷☘️🍁🌺🥀🐟メダカ
いいね
1
返信
もふもふ
2021/08/20
@せれす
様
はぁ〜い٩(๑^o^๑)۶
待ってます❣️🤗
いいね
1
返信
もふもふ
2021/08/20
@チョビ君
様
ご訪問、コメント、フォローまで……本当にありがとうございます😭💕
チョビ君さんのユーフォルビア・パイナップルコーンさんが格好良くて……覗きに伺っちゃいました🤗
私もラクテアさんを育て始めたのですが、本当に初心者🔰で…💦💦
屋上でメダカを飼ってらっしゃるんですね😃🦈
アクアリストさんなんだ✨✨✨
我家はニャンコですฅ^._.^ฅ
そのうち、メダカさんのお写真も拝見できるかなと楽しみにしています(*◕ᴗ◕*)🎶
もちろんリフォローさせて頂きますね😉
どうぞよろしくお願いします🙇♂️
いいね
1
返信
チョビ君
2021/08/20
@もふもふ
さん
パイナップルコーンは、姉の家のキッチンに置いてありました。
珍しく思ったので、写メして来ました。
メダカちゃんは、今日のもうひとつのpicに登場していますよ。
リフォローありがとうございます🎶
こちらこそ、これからも宜しくお願いします🎶
宜しければ、フルタイムで遊びに来て下さい🎶
いいね
1
返信
もふもふ
2021/08/20
@チョビ君
様
お姉様も植物好きでらっしゃるんですね🎶
ユーフォルビアのあるキッチンなんてお洒落〜♡(∩´∀`∩)♪
えっ😳
メダカちゃん登場されてました?👀
……と思って覗きに行ったらアサザの水鉢で元気に泳いでたんですね🎶
ボウフラの発生防止に私は銅コインを水鉢に入れてますが、メダカちゃんや金魚さんに食べてもらうのが一番ですよね😉👍
お言葉に甘えて……これからフルタイムで(?😂)伺わせて頂きます🤗
こちらこそ……よろしくお願いしますm(_ _)m✨
いいね
1
返信
チョビ君
2021/08/20
@もふもふ
さん
(°∀°ミэ)Э コメントありがとうございます🎶
フルタイムで遊びに来て下さい🎶(*^^)v
いいね
1
返信
もふもふ
2021/08/20
@チョビ君
様
はぁ〜い٩(๑^o^๑)۶
全力で遊びに行かせて頂きますね🎶
いいね
1
返信
チョビ君
2021/08/20
@もふもふ
さん
(・∀・)オッケー🎶
いいね
1
返信
葉っぱちゃん
2021/08/23
斑入りのカンナ素敵ですね😃💕💐
いいね
1
返信
もふもふ
2021/08/24
@葉っぱちゃん
様
沢山コメント、ありがとうございますm(_ _)m💕
私はカラーリーフが大好きで、葉物ばかり植えていますが、カンナは葉っぱが大きくて斑入り葉も迫力がありますよん😉✨
いいね
1
返信
葉っぱちゃん
2021/08/24
@もふもふ
さん
カラーリーフ素敵ですが管理が難しそうですね。
追々カラーリーフの育て方教えて下さいね
いいね
1
返信
もふもふ
2021/08/24
@葉っぱちゃん
様
沢山コメント、ありがとうございますm(_ _)m💕
カラーリーフ……山野草系は昨今の地球温暖化のせいで夏越しが大変ですが、カンナだったら病害虫にも強く(寒冷地以外は)植えっぱなしでよく育ちますよん😉
葉っぱちゃんさん家の広大なお庭に植えたら、迫力ありそうです🤗👍✨
いいね
1
返信
葉っぱちゃん
2021/08/24
@もふもふ
さん
カンナ植えました。
だいぶ株が大きくなってきました。
花がすぐ黒くなり花柄摘みが必要だと思いましたがかまっていられません。
今年は丈夫な花を種と挿し芽で育てることに挑戦してみました。
勝手がよくわからず苗が育っても移植が遅れましたがなんとか花壇が綺麗になってくれました。😃💕💐
いいね
1
返信
もふもふ
2021/08/24
@葉っぱちゃん
様
゚+。:.゚おぉ(*゚O゚ *)ぉぉ゚.:。+゚
早速カンナを植えつけられたんですね😃👍
大きめの苗だったんでしょうか……もうお花が咲いてるなんてすごいですね🤗✨
カンナの花は1日花ですが、花房の蕾が次々と咲いてくれるし、花がらも放置していても自然と風で落ちてくれると思いますよん😉
挿し芽もチャレンジされたんですね😲
葉っぱちゃんさんは園芸もいきなり上級者レベルにかけ上がってますね✨✨✨
綺麗になった花壇のお写真、またupして下さいね💓
楽しみにしています( •ॢ◡-ॢ)-♡
いいね
1
返信
葉っぱちゃん
2021/08/24
@もふもふ
さん
こちらこそ楽しみにしているので時々遊びに来てくださいね😃💕💐
いいね
1
返信
もふもふ
2021/08/25
@葉っぱちゃん
様
おはようございます😃
はぁ〜い( ´ ▽ ` )ノ💕
時々じゃなくて、頻繁にお邪魔しちゃうかもですよん🤗🎶
いいね
1
返信
葉っぱちゃん
2021/08/25
@もふもふ
さん
何時でもどうぞじゃんじゃん来てください。
お待ちしてます😃💕💐
いいね
1
返信
もふもふ
2021/08/25
@葉っぱちゃん
様
(*´艸`*)ウフフ🎶
嬉しいです💓
うちにも何時でも遊びに来て下さいね🤗💕
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
73
2025/03/25
春の京都府立植物園を散策ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧
やっと暖かくなって、待ち遠しかった春になりました𓂃𓂂ꕤ*.゚久しぶりに京都府立植物園に来てみました!どんなお花に出会えるか楽しみです。:°ஐ..♡* R7.3.21撮影
91
2025/03/25
No.568 散歩道の植物とお散歩ちゃん3月④2025/0319 ユキヤナギ、春蘭、クリスマスローズ・・・・
三寒四温を繰り返し、春が近づいてきたみたい。春の兆しを楽しみたいな。
5
2025/03/25
No.250 2023/03 今年の花木。2023/0321 椿、桜、白木蓮、etc
10年に1度といわれた、大寒波の後で迎えた春。超特急で春の花が開花。備忘録。
花の関連コラム
2025.03.19
レースラベンダーの花言葉|香りがない?花が咲く時期や由来を紹介
2025.03.19
フレンチラベンダーの花言葉|名前の由来や花が咲く時期と特徴は?
2025.03.19
イングリッシュラベンダーの花言葉|名前の由来や花が咲く時期は?
2025.03.19
ラベンダーの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や誕生花も紹介
2025.03.19
カボチャの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期を紹介
2025.03.19
とうもろこしの花言葉|どんな花が咲く?名前や花言葉の由来を紹介
花の関連コラムをもっとみる
もふもふ
カラーリーフとビザール系プランツが大好きな園芸初心者🔰です🤗🌿🌴🌵 GSの皆様方のお写真を拝見するのが大好き(=^^=)♡ 美しい植物のお写真に…いつも癒されています✨✨✨ 時々|・ω・`)コッショリ無言フォローしちゃいますが、お許し下さいね🙇♀️💦
場所
小さな庭
キーワード
カラーリーフ
斑入り愛好家
斑入り葉っぱ
葉っぱ好き
斑入り。
斑入り好き♡
トロピカル
今日のお花
カラーリーフ大好き
葉っぱ大好き
トロピカルガーデン
カラーリーフガーデン
葉っぱlove♥
♡カラーリーフ♡
おうち園芸
植物
カンナ
カンナ シュトゥットガルト
投稿に関連する植物図鑑
カンナの育て方|球根の植え方や植え付け時期は?冬越しはできる?
投稿に関連する花言葉
カンナの花言葉|由来や種類、花の見頃の時期は?
開花草丈が3m超のムサフォリアには及ばないけど、開花草丈2.5mの超大型級カンナさんで、大きな斑入り葉も見応えあります🥰✨
ただ、斑の入り方が不規則で、白い斑の部分が多いと……今年みたいに葉焼けが酷くなって、オレンジ花がなかなか見られないことがあるのが玉に傷ですよね😅
真夏に遮光してあげるべきか、或いは半日陰っぽい場所に植えかえるべきか……悩みどころです🤔
*斑入り好き♡、斑入り愛好家に参加させて下さいませ🤗💕