警告

warning

注意

error

成功

success

information

Sachiさんのバルコニー/ベランダ,バンビーノ,フィカスバンビーノの投稿画像

2021/10/02
成長記録として。

あれから一向に落葉がとまらず、
ただ日照不足だけじゃないな、と
判断し、再度のボディチェック😳

湾曲してる部分を触ってみると
そこから(フニャフニャ)っと
茎が柔らかい🥺
もしやと思い少し力を入れたら
簡単には枝が折れてしまった😵💧

この部分が負担になってたのかな。

柔らかくなった茎部分を
思いきって✂️しました!

よーくみると
下の方から新芽が出てたので
微かな望み、復活目指して
今日から頑張るよ😊
2021/10/02
あらら〜😳💦
うちの子も気になるー💦
原因はなんだろねー💬

新芽も出てるから復活してくれるね🧡
良かった😊 ガンバって👍🏻✨
2021/10/02
@tintin さん
観葉植物って、
まだまだ謎が多くて〰️😅

応援ありがとう!
晴れも続くといいね😉
そうなのねぇ。けっこーしっかりした幹だったのね。

新芽🌱大きくなってくれますように💚✨
2021/10/04
メルモちゃん
😢ありがとね🍀
今日もお日様の下で
日光浴させたよ。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

植中毒に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

植中毒のみどりのまとめ

いいね済み
144
2023/05/26

つい笑ってしまう植物たち

不思議な生命力あふれる面白植物を集めてみました。
いいね済み
117
2023/05/13

ガジュマルを種から育てたい❤️ (成長記録)

いつも眺められる所に居た 唯一のガジュマルさんは、息子の相棒イモ子ちゃん🦎の 新居に移した為、寂しくなりました🥲 (詳しくは、みどりのまとめ 「メダカビオトープを作ろう🐟」をご覧下さい) そこで せっかくなのでガジュマルの実生にチャレンジします😊 さてさてセクシーなガジュマルちゃんが育つかな❤️
いいね済み
1
2023/05/09

マドカズラの成長記録

2023年1月15日 TheFeamUniversalでお迎え。 まとめの更新ができるかわからなかったので、非公開でちまちま書いていましたがなんとなく続いているので。 半年でえげつない成長したので、購入検討している方への参考になれば…

植中毒の関連コラム

自然の造形美にうっとり!葉脈アート9選!の画像
2020.07.08

自然の造形美にうっとり!葉脈アート9選!

色のない世界でも、植物は生き生きと美しい! GreenSnapで出合ったモノクロ写真9選の画像
2017.08.29

色のない世界でも、植物は生き生きと美しい! GreenSnapで出合ったモノクロ写真9選

東向きの小さなベランダで、おうち多肉 を楽しみつつ、近頃は山歩きで 遭遇した野山の植物達も写真に 残しています。 植物全般大好き、 繋がって下さる皆様に感謝♡ 2015.6.24~START GS歴は7年目になりました😊

場所

キーワード

植物