警告

warning

注意

error

成功

success

information

Momorin  さんのお出かけ先,花散歩,花のある暮らしの投稿画像

2021/10/20
初めて行った植物園での
赤い薔薇🌹🌹🌹

イングリット バーグマン

大女優の名を頂くにふさわしい薔薇
ふっくらとして、しっかりとし、輝くような花色は素晴らしい❗️

1983年 デンマーク🇩🇰


横浜こども植物園で
2021/10/20
こんばんは🌆
横浜こども植物園行かれたのですね☺️
先月行った時はちょっとバラには早かったので💦見せて頂きありがとうございます♪
2021/10/20
みんなに愛されるお花🥀🌹💫🌹✨
やっぱり薔薇ですよね✨
高貴なお名前が付いていて美しいですね、゚+.゚(´▽`人)゚+.゚
🥰🥰🧑‍🦳
2021/10/20
@ななほし さん

今晩は🌙😃❗️
時期によってまた違う花が見られるから
何度も行くといいですね
薔薇、終わりに近かった花が多いですね

紅葉もまた良さそうですね
2021/10/20
@SAITA さん

薔薇はやっぱり見応えがありますね🌹🌹🌹
目の保養ですね😃

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
107
2025/03/27

ボニータ成長記録 2024/10/19

花弁の大きさが10センチほどになるパンジー「ボニータ」をRC100(厳選放線菌入り堆肥)配合で土壌フローラを整え改良された土壌で育てます。 肥料効果は180日持続するので追肥は不要です。 肥料成分チッソ8.5リン酸23カリ8.5
いいね済み
32
2025/03/27

札幌諏訪神社⛩️

2025.3.8
いいね済み
53
2025/03/27

広島市植物公園に行ってきました。

世界の植物約1万品種20万本に出合えます。

花のある暮らしの関連コラム

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?の画像
2025.02.12

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?の画像
2025.01.21

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説の画像
2025.01.21

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法の画像
2024.12.24

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法

梅と桜の違いと見分け方!早く咲くのはどっち?花見や梅の名所も紹介の画像
2024.12.18

梅と桜の違いと見分け方!早く咲くのはどっち?花見や梅の名所も紹介

沈丁花はどんな香り?香水やアロマに人気の効果効能や名前の由来紹介の画像
2024.12.17

沈丁花はどんな香り?香水やアロマに人気の効果効能や名前の由来紹介

花とパッチワークが好きな👵です たくさんの「フォロー」、「いいね」をありがとうございます😃

場所

キーワード