警告

warning

注意

error

成功

success

information

やよいさんのお出かけ先,コフクレサルオガセ,お散歩の投稿画像

2022/02/08
カラタチゴケ(サルオガセ科カラタチゴケ属)❌
=͟͟͞͞(๑•̀ㅁ• ⇒コフクレサルオガセに変更〜
2022.02.01撮影📲在来種

又々、地衣類を撮ってしまった😰
地衣類とは、菌類と藻類が共栄共存して、一つの植物に見えるモノ👌🏻日本では約1,800種あるそうです😵
真ん中のモジャモジャです👆🏻
2022/02/08
コケでも面白い形をしているんですね。白で細い紙を組んだみたいな形ですね。でも根があるんですね。
初めて見ました👀
作ったオブジェみたい😊😊
2022/02/08
@ハユ さん❣️こんにちは🌥
今日は寒いね〜😨

コケでは無くて、地衣類なんですよ。
こんなエアープランツなかったかしら⁈🤔
盆栽とかに出来ないかなぁ❓🪴
2022/02/08
やよいさん✨

こんにちは😃
苔は奥が深いですね🤔
やよいさんの投稿で勉強させてもらってます❤️
2022/02/08
@やよい さん
あ、苔ではないんですね。
盆栽とか苔玉とかなりそうですね😊
2022/02/08
@サブ さん❣️こんにちは🌥

苔じゃ無いんですよ〜😅
地衣類と言って、本当に奥が深くて、さっぱり分かりません⁈🙏
何だか、こんなのがあるのね⁈って、ボーッと覚えていてくださいね。ひょっとして何時かお役に立てると嬉しいです😆👌🏻
2022/02/08
@ハユ さん❣️
此処は、桜の木なので、誰でも見られるかも知れませんよ…🤗
持って来たいけど、コレ一個しか無かったんです〜🥲
2022/02/08
@やよい さん✨

苔じゃないんですね!
地衣類?
そういう植物があるんですね。
植物は、深いですね🤔
面白いですね〜
2022/02/08
@サブ さん❣️

地衣類とは、菌類の仲間で、必ず藻類と共生しているという特徴をもっています。菌類は、藻類と共生すると"地衣体" と呼ばれる特殊なからだを作ります。そして、地衣類を構成している菌と藻は、互いに助け合って生活しています。菌類は藻類に安定した住み家と生活に必要な水分を与えるかわりに、 藻類が光合成で作った栄養(炭水化物)を利用して生活します。両者の共生関係は非常に密接で、地衣体の形態、生理機能、繁殖のしかたなどは単独の生物と同じように遺伝します。つまり、あたかも独立した生物のように見えるというわけです。

地衣類は世界中に広く分布し、世界で約2万種、日本では約1800種が知られています。私たちの身近にも普通に生育していますが、大気汚染や環境の変化には抵抗力が弱い種類が多いために、都市部ではあまり多くの種類は見られません。しかし、 都市部から離れた里山や高山では、地表や岩の上、木の幹を美しく被っている地衣類を見ることができます。また、砂漠のような厳しい環境でも地衣類はわずかな水分を利用して繁茂することがあります。

👆🏻説明が難しいので、国立科学博物館のページをコピーして来ました〜😝🙏
2022/02/08
@やよい さん
あら残念でしたね。
たくさんありそうですが…😅😂
2022/02/08
@ハユ さん❣️
桜の木なので、其方でも見られるかも⁈👀
でも、育つのに、長い年月が掛かるかも知れませんね⁉️🤔アララ
地衣類を調べたら、日本には約1,800種あるそうです✌🏻結構あるのに、見て無いんですね🥲
2022/02/08
モジャモジャも生きているんですね😀
2022/02/08
@ラスカル さん❣️今晩は🏙
今日は寒かったですね😨

説明に書いた通り、菌類と藻類が共栄共存している生命体です‼️このモジャモジャになるまで、何年くらい掛かるか分かりませんが、未だ未だ小さいんですよ😅

いつもコメント有難う御座います🥰🙏
2022/02/08
@やよい さん
自然の不思議ですね。
2022/02/08
サルオガセみたいなぁ〜(*¨)~♥
もじゃもじゃ可愛いね!
2022/02/08
@やよい さん✨

詳しい説明をありがとうございますm(__)m🙏
木の幹にも見られるんですね。
そういう木に出合いたいです!

一回読んだだけではなかなか
理解できないので、また噛み砕いて読んで見ます🍀

ありがとうございますm(__)m
2022/02/08
@ラスカル さん❣️

不思議だらけ過ぎて、私では説明が付きません😑💦
2022/02/08
@サブ さん❣️
大気汚染されている場所には、あまり無いようですね。此処は、大公園の駐車場の桜の木ですが、自然がいっぱい〜🌸
だからサブさんも見られるかも〜🤗
2022/02/08
@ベティ ビン❣️今晩は🏙

サルオガセは垂れ下がるでしょ!
上向いてるんだよね〜👆🏻🙄
何でも拾って来るベティ ビンのように、持って来たら育てられるかしら⁈🤔ウーン
2022/02/08
@やよい さん
分からないことがあることも良いのでは?
2022/02/08
@やよい ベン❣️
うんうん。木に垂れ下がってるイメージがあるな〜🙄
何でもじゃないでしょうに😝
でも地衣類って逞しそうだから(そう!だよ)
連れて帰ったら増えるかもね😉👍
2022/02/08
@ラスカル さん❣️
植物学者は、その不思議を追求するんですよ🙁

ア❗️🤭私は植物学者では無かった😂アハハハ
2022/02/08
@ベティ ビン❣️

説明文読んだでしょ📝👇🏻

地衣類とは、菌類の仲間で、必ず藻類と共生しているという特徴をもっています。菌類は、藻類と共生すると"地衣体" と呼ばれる特殊なからだを作ります。そして、地衣類を構成している菌と藻は、互いに助け合って生活しています。菌類は藻類に安定した住み家と生活に必要な水分を与えるかわりに、 藻類が光合成で作った栄養(炭水化物)を利用して生活します。両者の共生関係は非常に密接で、地衣体の形態、生理機能、繁殖のしかたなどは単独の生物と同じように遺伝します。つまり、あたかも独立した生物のように見えるというわけです。

地衣類は世界中に広く分布し、世界で約2万種、日本では約1800種が知られています。私たちの身近にも普通に生育していますが、大気汚染や環境の変化には抵抗力が弱い種類が多いために、都市部ではあまり多くの種類は見られません。しかし、 都市部から離れた里山や高山では、地表や岩の上、木の幹を美しく被っている地衣類を見ることができます。また、砂漠のような厳しい環境でも地衣類はわずかな水分を利用して繁茂することがあります。

国立科学博物館のページをコピー

👆🏻綺麗な空気の環境が必要らしいわよ💭
あとは、水と光合成🚿☀️
2022/02/08
@やよい ベン❣️
どーして😱なんでこんなに長い説明文を私に💦
神奈川では無理かもね~😅こっちに来なさ〜い🤗
でもそこに居たのなら、やよいベン❣️ちでも大丈夫なのじゃー🤔あ〜、草がいっぱい生えてるから、光がた足りないかな🤣🤣🤣
2022/02/08
@ベティ ビン❣️
大公園の駐車場にある桜の木だから、環境は良い方かな!周りは緑がいっぱい🤗

アラッ!ウチの草達は、もう枯れちゃってるよ✌🏻😉 排気ガスは多いかなぁ🚗🗯🚕🗯🚙🗯🚑🗯🚒🗯

説明文は読んだでしょ📝数回読めば、だんだん理解出来るようになるわよ😆ダハハハハ
たまにはお勉強しましょう📚
2022/02/08
@やよい ベン❣️
うん( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン
一度位では頭にはいらない😆
2度位でもむり🤣
3度で、ちょっと分かりかけて…
そのまま寝たら忘れそう😂

そのままそこでの成長を見守ってあげてね〜🤗
2022/02/08
@やよい さん
わかったら面白いですね。
2022/02/08
@ベティ ビン❣️
お風呂入ったら忘れるくせに〜(`ロ´)

此方は明後日、❄️雪が降るかも?の予報よ🗾
うどん県に持って行こうかしら…🤔🪴
行ってみたいなぁ🏔山超え、🌊海超え〜遠いよね🥲
急に引越ししたら、環境に慣れないな・・・あ、私の事🤭
私も地衣類も此処で頑張るよ〜💪🏻😤
2022/02/08
@ラスカル さん❣️ハイ✋🏻
植物学者さんのお手柄です♪♪♪
名声を手に入れる事でしょうね〜👨🏻‍💼

お話を有難う🤗お休みなさい💤
2022/02/08
@やよい さん
おやすみなさい。
2022/02/08
@やよい ベン❣️
お風呂すっきりーー☁️☁️🛀💜💕☁️☁️
綺麗な環境と光合成👌それだけは残ってるわ😉
うどん県で排気ガス気にする所ないわよ~😆
気持ちいいから、また遊びにいらして〜✋

明後日そちらは寒くなるのね❄️️
暖かくして過ごすのよーー凍ってるかもだから、お散歩も控えてね👆
おやすみなさい(*˘︶˘*)オヤスミ~。.:*♡
2022/02/08
@ベティ ビン❣️
うどん県には一度も行った事無いよ😳

状況を把握しつつ、木・金は、静かにしま〜す😑
お休みなさい👋🏻💤 ベンベンより🎵
2022/02/08
@やよい さん✨

そうなんですね〜😃
空気のいい場所に存在するのですね!👍️
そういう場所に行った時、観察してみますね‼️
ありがとうございます😌✨

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
87
2024/05/08

ぶらり金沢♪その④

金沢弾丸日帰り旅行も4回目になりますね☺️ 今年の正月は石川県の震災で自粛したので、今回は少しでも経済を回そうという思いで行って来ました🙋🏻‍♀️
いいね済み
13
2024/05/07

浜名湖花博2024 ガーデンパークのイチオシエリア編

浜名湖ガーデンパーク会場の  私のイチオシのエリアを紹介します
いいね済み
4
2024/05/07

子供の森わんぱくランド 小田原

GOLDENWEEK最終日、家族といった公園で生えていたコケたちの写真をまとめました!! ※ただひたすら苔の写真を見るだけのみどりのまとめです
自然界の花木は大好きですが〜、 毛虫・青虫は大嫌いです〜🙀 ※日曜日は超多忙な為、投稿を休ませていただいております(* .ˬ.)"

場所

キーワード

植物