警告

warning

注意

error

成功

success

information

miyu_miyuさんの窓辺,水仙,ヒヤシンスの投稿画像

2022/03/06
球根日記 その3

雛祭りの頃にはヒヤシンスも咲き、2個だけだと思ってた水仙からは花が5個も!!6個目の蕾も膨らんでいます!!

球根、初心者なのですが、このあと咲き終わった球根はどうすればいいんでしょうか…?
祖母の家は植えっぱなしで毎年毎年春先になると水仙やヒヤシンスがあちこちで咲いてたんですよねー。
2022/03/06
こんにちは!
あっという間に咲いたんですね〜こちらはクロッカスがずーっと咲かなくて、、、😅😅😅

沢山咲いて羨ましい〜🥰💗💗💛💛💛

球根はそのまま終わったら、お花は取って土に埋め込んだらいいよ!
そしたら来年も出て来て咲きますよ!
2022/03/06
@miyu _miyuさん
初めまして~私の好きな文字、みmi と私の名前と同じゆうyu が現れたタイムライン、

只今、スマホ故障中、タブレットからは第二登録、旧Versionで、閲覧、イイね、コメント送受信をしてます。

長い間水耕栽培ではしてこなかった球根。

今季は1球だけチューリップをしてます。

黄色い水仙大好きなので花が沢山咲いてるのを観てる

と癒されました~見れて嬉しいなぁ。😊
2022/03/06
@ティウ さん、ありがとうございます😊来年も楽しみだな〜。待ち遠しすぎる!!
そして水仙の花もずっと咲いていてこんなに長く咲いてるものなのかと感激しています🤩🤩🤩
2022/03/06
@YUUKO☆2 さん。
コメントありがとうございます😊携帯の故障、不便ですよね…

1つの球根から水仙がこんなにいっぱい咲いて嬉しいです💛💛💛
チューリップの球根が1番欲しかったんですけど、なぜか見つからずチューリップは切り花で楽しんでます🌷🌷

花が咲いているっていいですよね〜♥️
2022/03/06
ヒヤシンスとスイセン…水栽培なのにたくさん花が咲いてすごいです🌟…楽しいお写真いっぱい拝見しました…フォローさせていただきます🤗
2022/03/06
@miyu_miyu さん

長い間の趣味でガーデニングをしてる私も昨年チューリップを多品種買いました、富山県から取り寄せてね。
流行りのデッカ-植付けや、古い子たち、
開花しそうな兆しの子、良ければまたご覧いただけたらと。
鉢植えにはフリージア、水仙、ムスカリも。
2022/03/06
綺麗に咲きましたね〜きっとお部屋は
香りでいっぱい🧡どちらもいい香りですよね。
miyu _miyu さんのヒヤシンス 姿勢がいいですね!
私は水栽培ですると 頭が重すぎるのか
だんだん斜めになってしまい 咲く時には
棒で支えてます(・Д・)ノ🌼
2022/03/07
@よぴぴ さん。
コメントとフォローありがとうございます!!私もフォローさせてください😊よろしくお願いします🌷
水仙、初めて水栽培しましたが、こんなに花が咲くなんてびっくりです😁いい球根に巡り会いました!!
2022/03/07
@YUUKO☆2 さん。
チューリップの多品種😍😍😍
開花が待ち遠しいですね〜!!
ぜひフォローさせてください🤗また見に行きま〜す!!
2022/03/07
@青うめ子 さん。
2つともいい香りで癒されます😍

あ、でも我が家のヒヤシンスも油断すると倒れてます💦💦💦笑
この時はまだ立ってられてたんですけど、満開になったらやはり頭が重くなったのか倒れやすいのでなんとなーく窓にもたれてます🤣笑
2022/03/07
@miyu_miyu さん

いつも見て戴きフォローもありがとうございます

今スマホが故障しててタブレットから閲覧しています。
タブレット使用期間中無期ですが私からもリフォローさせてくださいね。

スマホの第一にも覗くお時間ありましたら、みてね

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
15
2023/03/22

クリスマスローズ💕2023

大好きなクリスマスローズ💖 今年も咲いてくれました✨ 花数少ない子もいますが、どの子も咲いてくれてありがとう😊
いいね済み
1
2023/03/22

No.231 2023今年のツバキ  大寒波の後。2023/0310

椿のみどりのまとめは過去に作ってきたから、目新しいものも無いしと思ってた。 1/25の大寒波で椿に異変が。記録を作成。備忘録
いいね済み
28
2023/03/22

北海道の春を探しに

福寿草を探しにお散歩ちゃんと

花の関連コラム

ハスの育て方|花の時期は短い?種まき、鉢植えでも栽培できる?の画像
2023.02.22

ハスの育て方|花の時期は短い?種まき、鉢植えでも栽培できる?

モッコウバラの育て方|鉢植えや挿し木、冬を越す方法は?植え替えは必要?の画像
2023.02.06

モッコウバラの育て方|鉢植えや挿し木、冬を越す方法は?植え替えは必要?

【夏の花の写真一覧】開花時期別に、夏に咲く花の名前を見てみよう!の画像
2023.02.02

【夏の花の写真一覧】開花時期別に、夏に咲く花の名前を見てみよう!

【動画あり】シクラメンの育て方!冬の正しい水やり方法、鉢の置き場所は?の画像
2023.02.01

【動画あり】シクラメンの育て方!冬の正しい水やり方法、鉢の置き場所は?

アサガオの育て方|種まき時期や植え方、ツルの巻き方を徹底解説の画像
2023.01.31

アサガオの育て方|種まき時期や植え方、ツルの巻き方を徹底解説

シロタエギク(ダスティーミラー)の育て方を徹底解説!剪定や挿し木の方法は?の画像
2023.01.25

シロタエギク(ダスティーミラー)の育て方を徹底解説!剪定や挿し木の方法は?

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ヒヤシンスの育て方|球根は植えっぱなしでもOK?花を長持ちさせるコツは?

投稿に関連する花言葉

ヒヤシンスの花言葉|怖い意味の由来となった神話とは?楽しむ季節はいつ?