警告

warning

注意

error

成功

success

information

白雀 さんの小さな庭,手作り,良い香りの投稿画像

2022/06/17
雀の茶碗蓮、本日6時20分の状態。
手前の大きな蕾は、15日にpicした花。
開花3日目の今日、昼過ぎに花弁を落とします❣️
他の蕾は、昨日の日中の暑さで開花寸前となっています。
土日休みだから、完全開花を見られて嬉しいな💕

今度Instagramに開花状況を動画で載せようと思います。
suzume053
良かったら見てね〜🤭🐥
2022/06/17
おはようございます
蕾も可愛い‼️
♡☆(´▽`)☆♡
可愛いと言うと厳かな感じの茶碗蓮に失礼かも😅
2022/06/17
@きなこ さん
おはようございます☀
今日も暑くなりそう😱
開花1日目の蕾は先が尖ってますが、開花最終日は手前の蕾の様にプックリ💕
角が取れて、まるで人間の様です🐥
2022/06/17
おはようございます🌿

ふっくらした蕾が可愛いです♡土日で開花予定なのですね🥰Instagramもされてるのですか〜。覗いてみますね〜♡
2022/06/17
@名探偵みゆ さん
手前のふっくら蕾は開花3日目なので、昼過ぎに花弁を落とします。
後ろの蕾達は、土日で開花すると思います。
Instagramはsuzume053で検索して見て下さいです。
GSとあまり変わらないけど、動画を少しpicしてます。
今度、茶碗蓮コーナーの動画をpicしますよ。
🐥
2022/06/17
@白雀 さん

確かに人間のようですね🤭
2022/06/17
はじめまして
数年前に蓮の種から栽培してみましたが、あえなく失敗しました😨
素敵な蓮の写真が沢山でフォローさせて頂きました。よろしくお願いします
2022/06/17
@圭 さん
いらっしゃいませ🤗
蓮の種から発芽させるには、種をサンドペーパーで削って芽を出し易くしなくてはなりませんよ。
雀の蓮は茶碗蓮。
園芸種なので、高さ1m程度にしかなりません。
宜しくです🐥
2022/06/17
@白雀 さん
そうそう、そうやって削って発芽させてから植え付けて、浮き葉も立ち葉も出たのですが、花芽が出ませんでした😨
2シーズンほど頑張ってみましたが、土から変な臭いがしだしたので諦めて片付けました😞💦
今はもう少し簡単な睡蓮を育てていますがいつかまた蓮を育ててみたいです。
白雀さんの茶碗蓮をこちらで見るのを楽しみにしています。
2022/06/18
@圭 さん
肥料を入れ過ぎると株は弱ります。
蓮は殆ど肥料は要りません。
土の匂い?とありますが、水を5cm以上張るので匂いはしないと思うんだけど🤔
水が腐る?前に水を溢れさせて、調整は出来ますよ。
お試しあれ🐥

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

小さな庭に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

小さな庭のみどりのまとめ

いいね済み
13
2024/04/24

アオダモ

シンボルツリーとして、家族で植えたアオダモちゃんの成長記録として。
いいね済み
21
2024/04/23

mossの春ガーデン記録4月

あれもこれも通常より早い開花で📸忙しい2024の春☘️記録に残し翌年の参考に📝
いいね済み
90
2024/04/23

玄関前の移り変わりvol.2 (2023〜)

2018年から何もなかった玄関前植栽スペースを綴っています。あまりにも長くなってしまったので2023年から新たにvol.2を作りました。 備忘録として、花木の成長や季節の変化の様子を綴ります🌱
私は基本、コメント交換してからフォロー致します(フォロワー数を増やす目的では無い為🙏) 令和元年還暦を期に雀政五郎から白雀に改名。 令和3年1月、母が亡くなり供養を兼ねて6月6 日に剃髪。 令和5年10月1日、帰敬式、京都西本願寺様より法名(釋 実道)を頂き仏門に帰依。 茶碗蓮栽培愛好家(平成26年〜栽培、現在に至る) 3月第一週に株分け、5月末〜お盆時期まで毎年自宅の庭で100開花させてます。 現在、茶碗蓮を使って地域活性化に挑戦中。 ①2021年〜北九州市若松駅、檀那寺の極楽寺様(浄土真宗本願寺派)で、毎年3月第二週の日曜日に無料株分け講習会開催。 ②2022年〜北九州市若松区小石惣牟田、石峰山麓の池に茶碗蓮を植え付けています。数年後には隠れスポットにする予定。 和洋アンティーク〜現代家具製造に関わる全ての技術保持を認められ、全国でも数少ない家具修理マイスターの認定を受けています。 19歳で貿易会社に勤務。20歳〜27歳迄、台湾、タイ、香港に赴任。台湾とタイ国では家具製造指導管理を担当していました。 (若い頃は、5ヶ国語を話していましたが、現在は中国語のみ堪能) 和洋家具修理に携わって45年 木取、乾燥、木工、塗装、漆工芸、細密彫刻、ソファ張替など 古き物をその時代に戻すexpert 42年前に日本で初めて家具製造時のチェックシートを考案 60歳定年迄8年間特別養護老人ホームに勤務、介護福祉士免許を持ってます。 他取得免許は 玉掛け免許、ホイストクレーン免許、工業標準化品質管理推進責任者免許 現在は、家屋リフォームの会社に勤務。 多目的工として、塗装、大工、左官、水道工事を担当しています。 Instagram suzume053 facebook Masahide Amameで投稿中。

場所

キーワード