警告

warning

注意

error

成功

success

information

makidonさんのバルコニー/ベランダ,イソギク,夏のベランダの投稿画像

2022/07/07
以前茶花で見たイソギクに惚れこんで、ベランダにお迎えして一年が経ちました➰

七夕🎋とは関係ありませんが、ぐんぐん伸びる美しい磯菊の葉は天に届くようです。(って、それはちょっと言い過ぎかな💦💦😅)

後ろの紅葉もどんどん伸びてるし➰➰
そもそも、ベランダ向きではない気もしますが💦💦😅
ソンナノバカリスキニナリ♡

秋に咲く黄色のお花が今から楽しみ❣️
2022/07/07
イソギク小さい黄色いお花とふちどりの葉っぱの形が可愛いですよね❤️
お茶花になるんですね‼️
2022/07/07
@ポポラス さん
今日は7月7日の七夕の節句🎋ですが、次の9月9日の重陽の節句の時には、ぜひ黄色のお花付きのイソギクを床の間に飾りたいところです💦💦😅
タイミングが合うかどうかだけどね➰😅
2022/07/07
磯菊、ほんとにかわいいですよね
私もお床に入れたいお花❣️
また、咲いたら見せてください。楽しみにしていまーす✨✨✨
2022/07/07
イソギク、知りませんでした〜!
黄色の小花の集合体なんですね😍
ちょっとミモザに似てると思いました💓
可愛いお花ですね〜💕
天に向かって伸びる葉🌿
ロマンティックな表現ですね💕💕
曇ってきてしまいましたが、織姫と彦星は
会うことができるのかしら?
(これはちょっと恥ずかしいロマンティックな表現🫣😅)
2022/07/07
@SKYママ さん
こんばんは〜
まだお花も咲いていないというのに、気が早いでしょ💦💦😅
うちのベランダには、イソギクとノコンギクの鉢がありますが、今ぐーんと伸びております‼️
また、ぜひ見てやってくださいね❣️
2022/07/07
@kazu さん 
こんばんは〜🎋
ナニナニ、ロマンティックじゃあーりませんか➰➰➰😆❤️
こちらでは、なんとかお会いできるんじゃないかなぁ🎋🎎🎋久々、雲のない夜になりそう⁉️
私の投稿も、七夕🎋とは関係なかったですね💦💦😅
2022/07/07
@makidon さん
尾道は晴れてるんですね!
七夕🎋の夜、風流を愛でる投稿、
ベストマッチだと思いますよ〜🤩
2022/07/07
@kazu さん
有難う〜🥹❣️
今見たら、ちょっと曇ってました💦😅
2022/07/07
@makidon さん

いえいえ!磯菊の葉がほんとに星の形に見えてきて、七夕になるほどmakidonさん👍って見せてもらいました😀
野紺菊…うちのは小さな鉢で枯れかかったので、先週とうとう地に下ろしました。
下ろすと爆発的に増えたりするから…出来るだけ鉢で❗️って思うのだけど、水やり今年はヤバいですね😅
2022/07/07
@SKYママ さん
なるほど〜🥹
そんなふうに見てもらって嬉しいです🌟
ホントは、イソギクもノコンギクも地に下ろして元気に育てたいのですけどね💦💦😅水不足に、ならないといいのですが➰
2022/07/07
磯菊は海岸の岩場に貼り付いてる
イメージがあります。キク科の花は
太陽が好き。立派な葉に花が咲き
ますように💕
2022/07/08
@花街urawa さん
おはようございます😃
私も写真では海岸に這うように張り付いた磯菊見ました👀
そちらも一度、見てみたいですね❣️
2022/07/08
@makidon さんへ 私は鎌倉の稲村ヶ崎の海岸で見ました。広島の海岸では、、、
2022/07/08
@花街urawa さん
鎌倉の稲村ヶ崎の海岸は、ウィキペディアの分布図の中にバッチリ入ってますね。 

千葉県犬吠崎から静岡県御前崎、愛知県渥美半島の太平洋側、日本海側だと島根県、山口県➰➰と、なってますからそちらの方が行きやすいかも❣️🤩
また、チャンスがあれば探してみようと思いまーす。

教えてくださって有難うございます‼️😉

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

ベランダガーデニングに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

ベランダガーデニングのみどりのまとめ

いいね済み
8
2023/06/06

2023年5月29日〜2023年6月6日

梅雨 ヘデラ インカ オリヅルラン シンゴニウム シンゴニウム ホワイトバタフライ アロマティカス 月兎耳 フウラン 笹の雪 椿の実生苗 クレマチス カートマニージョー ジュンセア ブッツィー フックシー チランジア イオナンタ ブラキカウロス カラー フローズンクイーン セントポーリア ボニータ ブルー カラテア マコヤナ キンギアナム グリーンアイ びわ ルコウソウ つばめ朝顔 ウチョウラン シュロチク きのこ クチナシ ヤマトヒメ ドラセナ水耕栽培 カラテア フレディ サンセベリア ハニー
いいね済み
3
2023/05/28

2023年5月24日〜28日

クレマチス 夜明け前 椿実生苗 ヤブラン 種まき鉢 カラー フローズンクイーン 折鶴 つばめ朝顔 マッコス シルバースター アメリカヤブツバキ ババラーク 銅葉ベゴニア ジュンセア チランジア フックシー ブッツィー イオナンタ ブラキカウロス 石付きのオリヅルラン クルシア・ロゼア クチナシ カラテア マコヤナ カラテア フレディ シクラメン 榎 ヒメシャラ実生苗 オリヅルラン ハクセキレイ ロウバイ 銅葉ベゴニア 椿 じゃがいも グラウンドペチカ(デストロイヤー) 銀手毬
いいね済み
6
2023/05/24

2023年5月18日〜24日

緑のカーテン準備 セントポーリア植え替え サンセベリア水耕栽培 シンゴニウム ホワイトバタフライ吊り鉢 ラムズイヤー クレマチス 夜明け前 星咲き ルコウソウ ミニバラ ほほえみ サンセベリア カタナ 胡蝶蘭 水耕栽培 りんごのコンポート クレマチス カートマニージョー サンセベリア ブラックフレーム ヤグルマギク ビカクシダ クレマチス 品種名不明 クレマチス 白万重

ベランダガーデニングの関連コラム

ベランダにおすすめの観葉植物|選び方のコツと管理方法の画像
2021.06.29

ベランダにおすすめの観葉植物|選び方のコツと管理方法

ベランダガーデニングをはじめよう!スペースをおしゃれに活用する方法とは?の画像
2021.03.25

ベランダガーデニングをはじめよう!スペースをおしゃれに活用する方法とは?

小さなベランダが癒やし空間に!ベランダガーデナーの素敵フォト7選の画像
2020.02.05

小さなベランダが癒やし空間に!ベランダガーデナーの素敵フォト7選

広いお庭がなくてもいい!アイデアが詰まった、ベランダガーデナーのススメの画像
2020.01.08

広いお庭がなくてもいい!アイデアが詰まった、ベランダガーデナーのススメ

ベランダでもOK! 雑貨と飾る、多肉ガーデニングを楽しもう♡の画像
2016.04.03

ベランダでもOK! 雑貨と飾る、多肉ガーデニングを楽しもう♡

2020年5月よりスタートしました➰ ベランダの小さな四季を記録します。 見に来てくださって有難うございます❣️

場所

キーワード

植物