warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
お出かけレポート
お出かけ先,ヒメタツナミソウ,キカイタツナミソウの投稿画像
barchettaさんのお出かけ先,ヒメタツナミソウ,キカイタツナミソウの投稿画像
キカイタツナミソウ
ヒメタツナミソウ
いいね
170人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
barchetta
2022/08/05
ヒメタツナミソウ
(姫立波草)
別名:キカイタツナミソウ
シソ科
タツナミソウ属
絶滅危惧 ⅠB(EN)
鹿児島県喜界島固有種
鹿児島県の喜界島のみ自生する固有種で町の天然記念物になっています。5.6月に白~薄紫色の花を咲かせます。ヒメとは背丈が小さい所からきているそうですがこのサイズのタツナミソウは他でも見られるのでキカイタツナミソウのほうがいいかな。
フクロウ
2022/08/05
珍しい植物をアップされていて、興味深くみさせていただいています^ - ^。名前も初めてなのが多くて、勉強になります!またお邪魔しまーす♪
いいね
1
返信
きらり
2022/08/05
こんにちは😊タツナミソウもいろいろあって悩ましい花です😅
固有種も含めたらいったい何種類あるの
でしょうね💕
いいね
1
返信
barchetta
2022/08/05
@きらり
きらりさん、はて何種類でしょう?調べたら日本には16種類とか言われていますが変異も含めれば倍はあるかもしれませんねぇ。
いいね
1
返信
きらり
2022/08/05
@barchetta
さん
基本は16種なのですね、私が見た事あるタツナミソウは園芸種を含めても5.6種類しかありません😅
いいね
0
返信
barchetta
2022/08/06
@きらり
さん
私が似たようなものです。🎵
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
お出かけレポートに関連するカテゴリ
ガーデニング初心者
園芸
アレンジ
DIY・ハンドメイド
ガーデニング雑貨
ガーデニング用品
ガーデン・庭の参考
庭づくり
造園
芝生
雑草
害虫
ガーデニングの通販
成長記録
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
お出かけレポートのみどりのまとめ
41
2025/04/30
今は昔 伊豆修善寺虹の郷
記憶では一度来たことが有るはずですが、 人出が多く賑わっていた事以外の記憶は だいぶ怪しく、園内のイメージは殆ど浮かんで 来ません。 そう、それは遡る事35年位前の事です。 今の虹の郷を見て、昔の記憶が蘇るかどうか? 興味深々です。
118
2025/04/30
No.49 真っ赤❤な霧島ツツジが燃えるように咲く、長岡天満宮へ。
2024年3月、梅を見に出かけた長岡天満宮。目にした霧島ツツジが咲く季節の写真💘。4月には絶対行くぞ!!と誓って🤭 2024年4月25日晴天🌞、行ってきました〜✌半分位散ってる木もありましたが、まだまだ綺麗でした💓 2025年4月29日晴天☀️。今年も行ってきました✨
200
2025/04/29
滋賀 三大神社『砂擦りの藤(すなずりのふじ)』💜
地元の藤の名所 滋賀県草津市の三大神社の藤は地面を擦る位に花房が成長することから『砂擦りの藤』として有名です✨ちょうど見頃でしたのでお裾分け✨✨‼️ 撮影日:2025年4月28日
barchetta
皆さんのup沢山楽しく拝見して ボチボチでもup出来ればいいな~
場所
お出かけ先
キーワード
多年草
草本
筑波実験植物園
白い花♡
日本固有種
絶滅危惧ⅠB類(EN)
地域固有種
植物
ヒメタツナミソウ
キカイタツナミソウ
(姫立波草)
別名:キカイタツナミソウ
シソ科
タツナミソウ属
絶滅危惧 ⅠB(EN)
鹿児島県喜界島固有種
鹿児島県の喜界島のみ自生する固有種で町の天然記念物になっています。5.6月に白~薄紫色の花を咲かせます。ヒメとは背丈が小さい所からきているそうですがこのサイズのタツナミソウは他でも見られるのでキカイタツナミソウのほうがいいかな。