warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
小さな庭,シクラメン,シクラメン プラチナリーフ アフロディーテの投稿画像
MIさんの小さな庭,シクラメン,シクラメン プラチナリーフ アフロディーテの投稿画像
シクラメン
ガーデンシクラメン・プラチナリーフ アフロディーナ
シクラメン プラチナリーフ アフロディーテ
シクラメン アフロディーテ
いいね
88人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
MI
2022/10/10
4年目のシクラメン プラチナリーフ アフロディーテ✨
今まで枯れてしまいそうなことも何度か。
なんとか過ごしてきましたが今年の秋は葉っぱの数が多く株元に蕾のようなものも見つけられました❣️
何年も花を見ていないので今年こそ❗️
うめこ
2022/10/10
👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏…
4年目素晴らしいです♬😃💖✨✨
お花咲くといいですね🎶( ˘͈ ᵕ ˘͈ )💕💕✨
いいね
1
返信
MI
2022/10/10
@うめこ
さん ありがとうございます😊 ガーデンシクラメンは夏越しでダメにしがちなのですがなんとか生き残ってくれました❗️
いいね
1
返信
リボンの騎士
2022/10/10
こんばんは🌆
葉っぱの色が艶々で良いですね🌿💚🌟
今年は咲きますように❣️🌸
いいね
1
返信
MI
2022/10/10
@リボンの騎士
さん こんばんは✨銀葉できれいな葉です。
一輪でも咲いてくれたらいいな、と思ってます💓
いいね
1
返信
リボンの騎士
2022/10/11
@MI
さん、プラチナリーフは良いですね💕😻🌿🌿
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
91
2025/03/21
No.568 散歩道の植物とお散歩ちゃん3月④2025/0319 ユキヤナギ、春蘭、クリスマスローズ・・・・
三寒四温を繰り返し、春が近づいてきたみたい。春の兆しを楽しみたいな。
0
2025/03/21
ノボタン
ノボタン
112
2025/03/21
No.118 ムベの花。アケビの花。2023/0404 更新2021/1123
ムベの花。ただ綺麗だと眺めていたよ。でもね。雌雄異花だって。違いを見つけたいな。アケビ科ムベ属、常緑つる性木本植物。 別名、トキワアケビ。郁子。アケビの花も。
花の関連コラム
2025.03.19
レースラベンダーの花言葉|香りがない?花が咲く時期や由来を紹介
2025.03.19
フレンチラベンダーの花言葉|名前の由来や花が咲く時期と特徴は?
2025.03.19
イングリッシュラベンダーの花言葉|名前の由来や花が咲く時期は?
2025.03.19
ラベンダーの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や誕生花も紹介
2025.03.19
カボチャの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期を紹介
2025.03.19
とうもろこしの花言葉|どんな花が咲く?名前や花言葉の由来を紹介
花の関連コラムをもっとみる
MI
小さな庭で好きな花を育てています🌹ガーデニングはまだまだ知らないことだらけです❣️
場所
小さな庭
キーワード
塊根植物
球根植物
シクラメンプラチナリーフ
植物
シクラメン
シクラメン プラチナリーフ アフロディーテ
ガーデンシクラメン・プラチナリーフ アフロディーナ
シクラメン アフロディーテ
投稿に関連する植物図鑑
シクラメンの育て方|初心者は室内管理がおすすめ!冬の水やり頻度は?
ガーデンシクラメンの育て方|植えっぱなしで夏越しできる?植え替えをすべき?
投稿に関連する花言葉
シクラメンの花言葉|色別だと怖い意味もある?プレゼントで避けるべき色は?
ガーデンシクラメンの花言葉|怖い意味もあるの?色別の意味や、種類などもご紹介
今まで枯れてしまいそうなことも何度か。
なんとか過ごしてきましたが今年の秋は葉っぱの数が多く株元に蕾のようなものも見つけられました❣️
何年も花を見ていないので今年こそ❗️