warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
多肉植物・サボテン
窓辺,オトンナユーフォルビオイデス,ドルステニア フォエチダの投稿画像
まろにとさんの窓辺,オトンナユーフォルビオイデス,ドルステニア フォエチダの投稿画像
オトンナユーフォルビオイデス
ドルステニア フォエチダ
チランジア イオナンタ
亀甲竜
蛾眉山
シンニンギア・レウコトリカ
フィロボルス レスルゲンス
ドゥラティ
チランジア キセログラフィカ
黒兎耳(くろとじ)
プレクトランサス・エルンスティー
吉祥冠錦
ソテツキリン
モナデニウム・ルベルム
ゴバンノアシ(バリントニア)
アルブカ コンコルディアナ
センペルビウム
アデニウム ドーセット ホーン
いいね
24人
がいいね!
いいね!したユーザー
ふじっこ
フォローする
とち
フォローする
Y
フォローする
ピーナッツ師匠
フォローする
Sachi
フォローする
bararata
フォローする
ケン
フォローする
103
フォローする
もじゃ太郎 ᕕ( ᐛ )ᕗ
フォローする
MasaT
フォローする
林檎
フォローする
はち
フォローする
そうあお
フォローする
金魚
フォローする
シルク⑅︎パフィ
フォローする
りな
フォローする
niho
niho
フォローする
momo
フォローする
らんま
フォローする
ジョセンス
jossence
フォローする
まりお
mario624
フォローする
モリモ
フォローする
Re:ta
フォローする
おのちん93
フォローする
閉じる
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
まろにと
2022/11/05
5月の中旬から植物にハマり始めて6ヶ月…
とても充実してきました( ; ; )
記録として留めておく意味でも投稿しようと思い撮影しました!
夏が生育期の植物は葉が黄色になり落ち始め、その一方でこの時期になり成長が始まる植物もあり、観葉植物は種類を豊富に持っていたら一年中楽しめる趣味なんだなと感激してます:(´◦ω◦`):
実生(アルブカコンコルディアナ6つも発芽しました( ; ; ) オトンナ クラビフォリアは発芽トライ中…!)もしているのでこれからが楽しみです…!
はち
2022/11/06
私もアルブカコンコルディアナまきました!まだ発芽待ち中…。アップの写真見たいです🥰
いいね
1
返信
まろにと
2022/11/06
@はち
とります!
いいね
1
返信
まろにと
2022/11/06
後で投稿しますね
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ
観葉植物
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2023 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2023フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
秋植え球根フォトコンテスト2023
春に開花した『秋植え球根2023』フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には豪華賞品プレゼント!
コンテスト一覧
多肉植物・サボテンのみどりのまとめ
38
2023/03/30
パキポディウムグラキリス実生の成長記録
パキポディウムグラキリスの実生の成長記録です。
1
2023/03/30
我が家の韓国苗 サ行
韓国苗というのは、韓国の多肉植物農家さんの育てた多肉植物の事をいいます。韓国以外に中国苗も有名です。 韓国や中国は多肉植物の交配が盛んで、可愛い多肉植物同士を掛け合わせてハイブリットの多肉植物をドンドン生み出しています。 もちろん、日本の多肉植物農家さんも交配や品種改良を繰り返し、新しい品種を生み出してくれています。 しかし、日本の市場が追い付いていないため、現在は韓国や中国から新しく可愛い品種が続々と届いている状態になっています。
1
2023/03/30
Roche Aroa
メルカリでカット苗を購入。 ロスラリア属Roche Aroaの成長記録
多肉植物・サボテンの関連コラム
2023.03.27
エケベリアの育て方|植え替えや水やり頻度は?増やし方は?
2022.12.22
増えすぎないアロマティカスの育て方|おすすめの増やし方は?水耕栽培もできる?
2022.12.16
シャコバサボテンの育て方を徹底解説!植え替えや土の選び方、剪定や挿し芽のやり方は?
2022.12.05
多肉植物の育て方をプロが解説!正しい植え方、日当たりは?枯らさない管理のコツは?
2022.11.28
アガベの育て方| 土づくりや植え替えのコツは?水やり頻度は?
2022.11.25
【動画付き】多肉植物の植え替え|時期はいつ?土や鉢の選び方とは?水やりはいつから?
多肉植物・サボテンの関連コラムをもっとみる
まろにと
植物初心者です!主に塊根植物と多肉植物が好きです!
場所
窓辺
植物
オトンナユーフォルビオイデス
ドルステニア フォエチダ
チランジア イオナンタ
亀甲竜
蛾眉山
シンニンギア・レウコトリカ
フィロボルス レスルゲンス
ドゥラティ
チランジア キセログラフィカ
黒兎耳(くろとじ)
プレクトランサス・エルンスティー
吉祥冠錦
ソテツキリン
モナデニウム・ルベルム
ゴバンノアシ(バリントニア)
アルブカ コンコルディアナ
センペルビウム
アデニウム ドーセット ホーン
投稿に関連する植物図鑑
ソテツキリン(パイナップルコーン)の育て方|水やり頻度は置き場所は?
亀甲竜の育て方|植え替えや種まきの方法は?水やりに枯らさないコツあり!
とても充実してきました( ; ; )
記録として留めておく意味でも投稿しようと思い撮影しました!
夏が生育期の植物は葉が黄色になり落ち始め、その一方でこの時期になり成長が始まる植物もあり、観葉植物は種類を豊富に持っていたら一年中楽しめる趣味なんだなと感激してます:(´◦ω◦`):
実生(アルブカコンコルディアナ6つも発芽しました( ; ; ) オトンナ クラビフォリアは発芽トライ中…!)もしているのでこれからが楽しみです…!