warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
庭づくり
バルコニー/ベランダ
バルコニー/ベランダ,多肉に夢中,我が家の多肉の投稿画像
CHi*さんのバルコニー/ベランダ,多肉に夢中,我が家の多肉の投稿画像
いいね
74人
がいいね!
いいね!したユーザー
ぴっく
フォローする
すみすみ
フォローする
ゼロ
フォローする
すなぎも
フォローする
mochaco
フォローする
クローバー
フォローする
はなまる
フォローする
momoyu
フォローする
kawachi
フォローする
ミントとアンナ
フォローする
森の多肉屋tonttu. ⌇ nico
フォローする
かえる︎︎♡”
フォローする
mi mi
フォローする
rosemary
フォローする
ひまわり
フォローする
Masakikuaraver
masakikuaraver
フォローする
Robin
フォローする
たなばた☆
フォローする
おとめちゃん
フォローする
えこ
フォローする
deco
フォローする
Cicely
フォローする
心音
フォローする
セイジ
フォローする
いちご
フォローする
ジャクリーヌデュプレ
フォローする
ぷんころがし
フォローする
CHIE
フォローする
クレチャン
フォローする
チョコち
フォローする
Ttugumi
フォローする
sugar
フォローする
みつば
フォローする
anne♪
フォローする
パキラ
フォローする
あちを
achi29
フォローする
tomoco
フォローする
なごちゃん
フォローする
ネモ
フォローする
アッサ
フォローする
チェルシー
フォローする
あらちゃん
フォローする
AT Rose
ssta29
フォローする
えっちゃん
フォローする
みどりひめ
green0209
フォローする
パパ
フォローする
wmw
フォローする
ひーちゃん
フォローする
KOH
Grenie.koh
フォローする
chama
フォローする
・。+.さくら+.。
sakusakusakura
フォローする
くぅちゃん♪
フォローする
TORATORA
フォローする
さっちぃ~
フォローする
CEO
フォローする
min( ・ㅂ・)
フォローする
domo
Domo
フォローする
カインズ
フォローする
ギブソン
フォローする
リリー
フォローする
マークハント
フォローする
naom̤̮ïx ᙏ̤̫͚
フォローする
サワーポメロ
フォローする
JUSHI
フォローする
としちゃん
フォローする
たっちん
フォローする
Rodly
フォローする
紫陽花
フォローする
苔草花
フォローする
kaorioka ❁
フォローする
JUN
フォローする
mmmilk
フォローする
ゆうゆう
フォローする
TA298 (多肉植物園 園長)
TA298_fairies
フォローする
閉じる
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
CHi*
2023/01/20
先日UPしたオウンスローの親。。
普及種でも全然可愛い。
最近は韓国苗も見かけるけど…。
多肉初心者の5年から6年前に近所のホムセンでお迎えしたもの。
強い!可愛い!増える!文句なし🤣
去年は増えすぎて困ってて寄せ植えに沢山使った記憶。
ゆうゆう
2023/01/20
最近はホムセンでも手に入りやすくなったけど、5年前だと入手困難だったかも。
強くて可愛いのって良いですよね。
いいね
1
返信
JUSHI
2023/01/20
オウンスローは可愛いよね💕
いいね
1
返信
CHi*
2023/01/21
@ゆうゆう
さん
あれ?そうだったんですか?
どちらかと言うとホムセンの生産者さんが置いてる所から買ってきたような記憶…。
本当、なにも考えず今まで育ててきましたが、年々可愛くなってきてコスパ最強です🤣
何かと使えるのでまた葉挿しをとって増やしておこう。
いいね
1
返信
CHi*
2023/01/21
@JUSHI
ちゃん♡
このオレンジっぽいピンクが他と違ってまた良い!
いいね
1
返信
ゆうゆう
2023/01/21
@CHi*
さん
こちらは田舎だからか💦
最近は色んな子に出会える様になったけど、悩んで後から見に行くと売れてしまってます。
タニラーさん増えて来てるんでしょうね。
いいね
1
返信
JUSHI
2023/01/22
@CHi*
ちゃん♡
おはよう😊
我が家のオウンスローはピンクやわぁ💕
と言うか色んな色になってるよ🤣
いいね
1
返信
CHi*
2023/01/22
@ゆうゆう
さん
こっちも同じです💦💦
それで何度も後悔したので、もう手に取ったものはお迎えすることにしました🤣
けど、最近は少し走れば個人の多肉屋さんやら産直多肉やら増えた気がします…。
いいね
1
返信
CHi*
2023/01/22
@JUSHI
ちゃん♡
ピンクのオウンスロー見たい!
ってか産地によって違うんかなぁ?と、最近メルカリで韓国苗のオウンスローを見ると思う。
あと、ラズベリーアイスも色合い違う気がする。
いいね
1
返信
JUSHI
2023/01/23
@CHi*
ちゃん♡
ピンクのオウンスロー見たい?
そんなにピンクじゃあなかったよ〜😭
去年もっとピンクになってたんだけど…
また見せるね💕
いいね
1
返信
JUSHI
2023/01/23
@CHi*
ちゃん♡
やっぱり…去年の1月の私の投稿見れたら見て!
めちゃくちゃピンクになってるから💕
いいね
1
返信
CHi*
2023/01/24
@JUSHI
ちゃん♡
見て来た見て来た!
めっちゃピンク!!
多分うちのももっと染まればそのくらいになるんかな〜。多分我が家ではこの色が限界っぽい。。
いいね
1
返信
ゆうゆう
2023/01/24
@CHi*
さん
オウンスロー、昨日ホムセンで見つけたのでお迎えしてしまいました。
何個あっても欲しくなります😅
いいね
1
返信
JUSHI
2023/01/24
@CHi*
ちゃん♡
見てきてくれた?ありがとう♥️
そやろ〜めっちゃピンクやねん💕
でも今年はあそこまでピンクになってないわ💦
なんでやろ🤔
CHIちゃんちももう少ししたらまた染まるかも(。 >艸<)
いいね
1
返信
CHi*
2023/01/26
@ゆうゆう
さん
わかります!
好きなものは好きなんです♡
多肉ってだけで無条件で可愛い😍
いいね
1
返信
CHi*
2023/01/27
@JUSHI
ちゃん♡
毎日寒いね💦💦
そして毎日オウンスロー見てるけど大して染まらない😅
置き場所が守られてる場所だからかな。。
けど、このオレンジな感じも好きなんよね〜😃
いいね
1
返信
JUSHI
2023/01/29
@CHi*
ちゃん♡
ホンマに毎日寒い💦
この大寒波のおかげで結構紅葉した感じの子もいるなぁ😍
オウンスローまた見てみよっと。
いいね
1
返信
CHi*
2023/01/30
@JUSHI
ちゃん♡
うちも同じく、多分新しいラックの子達は紅葉進んでそう♡
それか、これから晴れが続くからもう少ししてからかな。
オウンスローも子株は新しいラックだから見てみよう!
親株はあんまり変わってなかったような…
いいね
1
返信
JUSHI
2023/01/31
@CHi*
ちゃん♡
あ〜また見るの忘れた😰
今、まだ平常シフトには戻せてないから💦
徒長するかもしれへん😭
けどしても生きててくれたらいいか!
いいね
1
返信
CHi*
2023/01/31
@JUSHI
ちゃん♡
そうそう!
生きてくれてたら立て直せる‼︎
私ちらっと見たけど、オウンスローは大して変わらんかったなぁ…。
クリスタル?だっけ?は色づいてるように見えたような…。
リトルビューティは完全軒下だけどめっちゃ染まってたww
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
バルコニー/ベランダに関連するカテゴリ
小さな庭
広い庭
花壇
シンボルツリー
ウッドデッキ
グランドカバー
グリーンカーテン
エクステリア
テラス
アプローチ
フェンス
軒下
温室
車庫
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2023 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2023フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
秋植え球根フォトコンテスト2023
春に開花した『秋植え球根2023』フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には豪華賞品プレゼント!
コンテスト一覧
バルコニー/ベランダのみどりのまとめ
57
2023/03/12
ベランダのウッドパネルを張り替える。
毎年年末には磨いていましたが、 日に焼け雨に打たれ、かなり色褪せてきていたので、 8年使ったウッドパネルを張り替えることに♪
1
2023/03/06
ベランダ園芸春の陣
園芸初心者がベランダでバラを楽しむ
1
2023/01/30
マートル(銀梅花)
写真で花を見かけて、満開時の幻想的な姿と葉も実も食べられるのに惹かれてお迎え。ヴィーナスの木という別名があるくらい、美しく素敵な香りもするらしい ーーー お迎え時期:2022/4/23 2本 園芸分類: フトモモ科・ギンバイカ属/常緑灌木 樹高:1〜3m 温度:暑いのも寒いのも強いらしい 香り:強香 花期:5-6月 日当たり:日当たり 水やり:水はけが良い土で、表土が渇いたらたっぷり 肥料:ハーブらしく 控えめ 原産:
バルコニー/ベランダの関連コラム
2022.02.18
キュウリのプランター栽培|ベランダ菜園で収穫するコツは?初心者でも育てられる?
2022.02.15
シソ(大葉)のプランター栽培|ベランダで家庭菜園はできる?種まきや収穫の時期は?
2021.12.09
ベランダでハーブ栽培|育てやすい種類は?寄せ植えもできるの?
2021.12.09
バジルのベランダ栽培|注意点や手入れ、収穫はいつできるの?
2021.11.24
ゴーヤのベランダ栽培|摘芯や種まき、苗の植え付けの時期や方法
2017.02.13
ベランダで植物を育ててみよう
バルコニー/ベランダの関連コラムをもっとみる
CHi*
多肉植物に魅了されて…。 まだまだ初心者ですが…。 皆様の写真で癒され勉強させて頂いてます。 リメ缶、リメ鉢も絶賛勉強中(/--)/
場所
バルコニー/ベランダ
キーワード
多肉に夢中
我が家の多肉
多肉大好き
植中毒
多肉沼
多肉女子
オウンスロー♡
たにおたくらぶ
タニク初心者
普及種でも全然可愛い。
最近は韓国苗も見かけるけど…。
多肉初心者の5年から6年前に近所のホムセンでお迎えしたもの。
強い!可愛い!増える!文句なし🤣
去年は増えすぎて困ってて寄せ植えに沢山使った記憶。