警告

warning

注意

error

成功

success

information

まきさんの花のある暮らし,小山内健,種まきクラブの投稿画像

2023/05/11
いつまでたってもお久しぶりです。
この度うちの庭を地元紙の方が取材に来て下さることになりました。
近所のお散歩スポットになっているのか、休日に庭にいると見せてーとか気になってーって言われます。
ありがたや。

怒涛のスケジュールですが20日まで完璧な手抜きをしていきたい。

13日は友達がうちに来て
14日はYUMIKO邸
18日はトミさん邸で
20日は小山内さんのカインズ。
で、その合間に地元紙の取材。
小山内さんへのお布施の調達。
YUMIKOさんちとトミさんちへのお土産準備。
忙しくて仕事してる暇がない。

そんなわけで日曜日参加の皆様いつもの皆様よろしくお願いいたします‼️
ちなお土産はいつものハーブソルトですぅ。
芸がなくてごめんねっ❗
この投稿はコメントがオフになっています。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
8
2025/03/19

クリスマスローズの苗🌱

クリスマスローズの赤ちゃん🌱
いいね済み
14
2025/03/19

ラナンキュラス:2025.2.22〜

ラナンキュラスの成長記録です。
いいね済み
62
2025/03/19

曽根天満宮の枝垂れ梅

初めて訪れました。 久しぶりの青空に美しい梅が 映えてました。

花のある暮らしの関連コラム

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?の画像
2025.02.12

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?の画像
2025.01.21

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説の画像
2025.01.21

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法の画像
2024.12.24

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法

梅と桜の違いと見分け方!早く咲くのはどっち?花見や梅の名所も紹介の画像
2024.12.18

梅と桜の違いと見分け方!早く咲くのはどっち?花見や梅の名所も紹介

沈丁花はどんな香り?香水やアロマに人気の効果効能や名前の由来紹介の画像
2024.12.17

沈丁花はどんな香り?香水やアロマに人気の効果効能や名前の由来紹介

気の向くままハーブを育てています。いろいろ教えて下さい。 無言フォローしますがよろしくお願いします。 ちょっと変わり者の自覚はあります。

キーワード