warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
観葉植物
インテリアとしての観葉植物
キッチン
キッチン,クズ,料理の投稿画像
やこう@草を食むさんのキッチン,クズ,料理の投稿画像
クズ
いいね
38人
がいいね!
いいね!したユーザー
気絶!
sugiflyman
フォローする
みのよん
フォローする
kikuchix
kikuchix
フォローする
AT Rose
ssta29
フォローする
アロマティカス
フォローする
くー
フォローする
いくこ
フォローする
みう
フォローする
アクセル
フォローする
通りすがり
フォローする
さみー
フォローする
つかさ
tukasa
フォローする
hide
フォローする
博爺
フォローする
きくちゃん
フォローする
michi ♪
フォローする
ふらわ〜まりん
フォローする
藤
フォローする
meguco
フォローする
カワチ
フォローする
みつはな
フォローする
みー
フォローする
オトシゴちゃん
フォローする
tel
フォローする
梵天
フォローする
カブ次郎
フォローする
黄昏ぼ~い
フォローする
zzneco
フォローする
eri
フォローする
ひめだか
フォローする
としちゃん
フォローする
✴︎A.d✴︎
フォローする
ひとしちゃん
フォローする
Ma-na
フォローする
ジャスミン
フォローする
mogu mama
フォローする
marikun
marikun1208
フォローする
よっこ
フォローする
閉じる
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
やこう@草を食む
2023/05/14
葛の新芽、下処理ちゅう。
塩茹でして皮を剥いて、あさげの具にしました。
味は枝豆。食感はアスパラみたいで美味しいです。
覚書📝
2関節めが太く、長さがある方が皮剥きしやすい。
ローズマリー
2023/05/14
おはようございます☁️
アラ❣️美味しそう
熊本では新芽は🌱もう無理かな⁈
来春の楽しみにしたいと思います🤗💞
ありがとうございました😊🫶
いいね
1
返信
やこう@草を食む
2023/05/21
@ローズマリー
さん
おはようございます(*^^*)
コメント返しが遅くなりすみません💦
熊本ではもう大きくましたか?
芽の食べ頃が終わると、若葉の時期になりますね。若葉は天ぷらで食べると豆の味🫛がするそうです!こちらはまだ芽が食べられるので、また今日も採取しに行こうと思っています🤗
コメントありがとうございました!🙌
いいね
1
返信
ローズマリー
2023/05/21
@やこう@草を食む
さん
おはようございます🌞
お気になさらないでくださいね〜
おぉ〜っと思い…コメントですから〜👌
芽の次は若葉…豆の味😋いいですね〜
今朝のウォーキング中に回り道して見ましたがグングンと元気モリモリ伸びていました😊🫶💞🎶
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
キッチンに関連するカテゴリ
部屋
窓辺
玄関
エントランス
階段/廊下
デスク
壁/天井
バス/トイレ
和室
寝室
リビング
開催中のフォトコンテスト
秋を彩る♪オレンジ色の植物フォトコンテスト
秋を彩る♪オレンジ色の植物フォトコンテスト開始!優秀賞5名様と新人賞5名様にはGreenSnapSTOREで使える1000円分のギフトカードをプレゼント!
ダリアフォトコンテスト2023
ダリアフォトコンテスト2023開始!優秀賞10名様にはGreenSnapSTOREで使える1000円分のギフトカードをプレゼント!
コンテスト一覧
キッチンのみどりのまとめ
50
2023/08/08
「木から生まれた土」🌳🤎モニターしてみます♪2023.7.10~
ハイポネックスさんの軽くて清潔な土を使って、室内で園芸を楽しみたいと思います♪
4
2023/07/25
初梅干し作り
初めて梅干しを漬けてみました。 途中で失敗するかもしれないです。
4
2023/06/15
梅シロップ
今年も漬けました梅シロップ
キッチンの関連コラム
2018.10.26
自分にあった暮らし方でいい。植物由来の「フロッシュ」が、グリーン好きに愛される理由。
2018.09.11
自然にも手肌にもやさしい食器用洗剤『フロッシュ』のフォトモニター大募集!
キッチンの関連コラムをもっとみる
やこう@草を食む
社畜のため、コメント返しにはタイムラグが発生します(´;ω;`)コメントありがとうございます。 実家は米農家。 食べられる野草に興味津々。 ※野草・薬草関連書籍集めもしています。 休日に撮りためた写真を投稿することもあります。
場所
キッチン
キーワード
料理
山野草
食べられる
植物
クズ
塩茹でして皮を剥いて、あさげの具にしました。
味は枝豆。食感はアスパラみたいで美味しいです。
覚書📝
2関節めが太く、長さがある方が皮剥きしやすい。