警告

warning

注意

error

成功

success

information

c_demiさんのギボウシ(ホスタ),手作り,アレンジの投稿画像

2023/05/28
ご近所さんが
お庭のホスタをたくさん摘んで持ってきて下さいました〜

ほんとに綺麗な葉っぱ
♡⁠(⁠Ӧ⁠v⁠Ӧ⁠。⁠)

ありがたすぎる🥰
感謝デス🍀

一昨年は、シリカゲル。
昨年は、そのまま吊るし…

さてさて
今年はどうしよう。。


フレッシュだからこそできる
形作りを楽しみたくて
U型のリース台にくるくると
纏めてみました。

好きな感じになりました。
このまま飾ってみる💞

さぁ…
これからどうなっていくかな。。。
カビには気をつけたい。
風通しの良いところ探し……

ドキドキ観察。。

追記:
その後の様子を【みどりのまとめ】の方に掲載中です 〜2023.06.03〜
2023/06/01
魅力的な葉っぱですよね〜(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)
2023/06/01
@ポパイ2 さん
6日目ですが
未だシャキーン!
様子変わらず💮

触った感じが肉厚なので
水分はたっぷりお持ちのコと思いますが、それにしても
ちょっと驚いてます✧⁠\⁠(⁠>⁠o⁠<⁠)⁠ノ⁠✧
2023/06/01
@c_demi さん
すごいですね!びっくり(⁠。⁠☬⁠0⁠☬⁠。⁠)!
2023/06/02
@ポパイ2 🙆❣️➰

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

手作りに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

手作りのみどりのまとめ

いいね済み
29
2023/08/07

こんなの作りました

室内に飾りたい観葉植物🪴 ラックや床に置くと掃除のときの移動に手間が要ります そのため最近は吊って楽しむことも良いなと考えました かねてはカーテンレールに吊るしたりしていていましたが カーテンの開け閉めにちょっと邪魔 既製品のフックを探してみたものの気に入ったサイズのものが無くて、それなら作っちゃえば良いんだわとなり ホームセンターで木材を手に入れ、我が家サイズのものを作りました
いいね済み
889
2023/06/16

初めてラベンダースティックを作ったよ〜٩(ˊᗜˋ*)و♬︎♡

ラベンダー狩りに行った時に初めてスティック作りを体験してきました💜💜💜 意外と簡単に可愛いスティックができることが判明😍💕 早速、帰りにダイソーでリボンを買い、狩ってきたラベンダーで作りました😄 作り方まとめてみました〜( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)♡♡ 超超超初心者向けで、作ったことの無い方のためのまとめです( •ॢ◡-ॢ)-♡ 追記♡ 今年もラベンダーが手に入ったので自分のまとめを見ながら作りました。すっかり忘れていてやりながら思い出す私😅 これなら初めてさんにも分かりやすいね(๑•̀ㅂ•́)و✧ 2023.6.1更新
いいね済み
278
2023/06/01

ラベンダーバスケット作ってみたよ〜˙˚ʚ⸜(* ॑ ॑* )⸝ɞ˚˙💝

今年はラベンダーがたくさん手に入ったのでずっと作ってみたかったラベンダーバスケットにチャレンジしました💜 初めて作るバスケットでしたが思ったより簡単で可愛い作品になりました୧꒰*´꒳`*꒱૭✧.。.:*♡ 初心者目線で初めてさんのために作り方をまとめてみました。。。 お手元にラベンダーがある方💝 今年はちょっと気分を変えてバスケットにしてみませんか? ♡追記♡ 今年もまとめを見ながらバスケット作りました。 自分でまとめてても、なるほどー!と、見てる私なのでした(ノ≧ڡ≦)☆ 2023.6.1 更新

手作りの関連コラム

レモングラスで虫除け|手作りスプレーの作り方、効果・効能とは?の画像
2021.03.18

レモングラスで虫除け|手作りスプレーの作り方、効果・効能とは?

ご覧いただきありがとうございます。 ハンドメイド好きの主婦です。 ドライフラワー作りを始め… 木の実に関しては、散策から始まり、収拾→お手入れ→乾燥させたものを使ってリースなどの飾り作りをして楽しんでいます。 その他…ペイント(歴30年)・縮緬・フエルト・洋裁…色んなハンドメイドに取り組んでいます。 2021年2月から、【GS】スタートです。 日々、皆様の投稿を見せていただくことが楽しみとなっています。ひとりでも多くの方の訪問をさせていただきたいと思っています。その理由で日々の投稿枚数が多い方に関しましては、フォローいただいてもリフォローをさせていただくことができません。申し訳ありませんが、ご理解いただけましたら幸いです。

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ギボウシ(ホスタ)の育て方|株分けや植え替えの方法は?食用にもなる?

投稿に関連する花言葉

ギボウシの花言葉|種類や花の特徴、食べられるの?