警告

warning

注意

error

成功

success

information

lunaさんのアキニレ,在来種,落葉高木の投稿画像

2023/08/01
🌳木の花(葉っぱ)たち  その420
     アキニレ(秋楡)

綺麗な葉っぱにふと足がとまりました。

コニファーやツツジの植え込みの中に突如と姿を表している1m程の幼木(?)です。

どう考えても
植栽したとは思えない場所(。˃ ᵕ ˂ *)
風の贈り物でしょうか…
鳥の贈り物でしょうか…

調べてみると、アキニレに辿りついたのですが、自信はありません。
皆様のお知恵拝借です🙏

アキニレであっていたようです。
教えて頂きました。
ありがとうございます♪

アキニレは…
  🌿世界四大街路樹
         の一つでした。
    ニレ(アキニレを含む)
    ボダイジュ
    プラタナス
    セイヨウトチノキ


️ ☀️
*・゜゚・*:.。..。.:*・''・🌳 ✨:.。.🍃 .。.:*・゜゚・*

⌘ メモ ⌘
🔸科名・属名
  ニレ科ニレ属
🔸学名
  Ulmus parvifolia
🔸英名
  Chinese Elm
🔸別名
  イシゲヤキ(石欅)
  カワラゲヤキ(河原欅)
🔸由来
 *アキニレ
  花が秋に咲き、実が晩秋に熟すため
 *イシゲヤキ
  材が硬く樹姿がケヤキに似ていることに因む。
🔸原産地
  日本(東海地方以西、四国、九州)
朝鮮  中国  台湾
🔸花期
  9月〜10月
🔸花色
  黄白色
🔸結実
  11月
🔸特徴
  落葉高木。樹高10m〜15m程。関西以西では、
  荒地や河原に普通に生える。
  樹皮は灰褐色。褐色の小さな皮目がある。不揃いで
  鱗片状に剥がれ、斑紋が残る。
  一年枝は細く赤褐色で、細毛が残る。冬芽は小さく
  枝と同じ色。
  葉は互生し、葉身は長楕円形で革質。ハルニレに
  比べても小さい。表面には光沢があり、ざらつく。
  縁は鈍鋸歯。秋には紅葉する。
  本年枝の葉腋に4~6個、小さな花が束生。花冠は
  鐘形で4裂し、4本の雄しべと1本の雌しべがあり、
  紅色を帯びた葯が目立つ。
  翼果は長さ10mm前後の楕円形。中央に種子が
  ある。淡褐色に熟し風で散布される。
  盆栽としても使われる樹木で、「ニレケヤキ」
  と呼ばれる。ニレケヤキに対してケヤキは「ホン
  ケヤキ」と呼ぶ。
2023/08/01
アキニレかも
2023/08/02
@シダ好き爺 さん
ありがとうございます♪

アキニレであってましたね♡

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

2021年4月にGSを知り4年目突入 のんびりとマイペースで投稿を続けています ベランダ園芸は 環境を考えながら、 一年草、球根植物を基本的に選んでプランターに植えています お世話して初めてぶつかる壁もあり 紆余曲折しながら花のある暮らしを楽しんでいます ベランダの花だけでは限りがあるので 公園散歩+花散歩をして見つけたお花も投稿しています ほぼそっち(。˃ ᵕ ˂ *) 皆さまからの いいね♡+コメント📝+フォロー🙌 とても嬉しく思います ありがとうございます 皆さまの投稿を拝見して 綺麗♡可愛い♡ステキ♡この花はなぁに?♡ と良い時間を過ごさせて頂いています たまに爆いいね♡をしていることにハタと気づくことがあります… また、深夜のいいね♡は控えるようにしていますが、拝見していて気がつくといいね♡をタップしてしまうことがあります 指が勝手に… ご迷惑お掛けしていましたらすみません どうぞ宜しくお願いします(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚ 。.:**:¨°*・..。.:*☆ 。.:**:¨°*・..。.:*☆ 。.:**: ※自分の備忘録として⌘メモ⌘に纏めて       いますが以下を参考にしています。   「GS 図鑑」 「みんなの趣味の園芸」「樹木図鑑」  「植物図鑑 EVERGREEN」「松江花図鑑」  

キーワード

植物