警告

warning

注意

error

成功

success

information

nikoさんのオヤマボクチ,オヤマボクチ,オヤマボクチの投稿画像

2023/11/07
オヤマボクチ
  キク科ヤマボクチ属

わぁ!こんな所にあった❣️
隊長さんや他の方の情報で今咲いていると聞いていましたが、まさか出会えるとは夢のようでした💓💓💓🎶
それにしても大きな株です
存在感凄くて外国の植物のようです
アザミのようでアザミでも無く
ゴボウの花にも似ていました

名の由来は葉裏の綿毛を乾燥させ火打ち石から出る火花を移し取る火口(ホクチ)にしたことから
根を山牛蒡として漬物に
若い葉は草餅に
繊維を蕎麦のつなぎに利用する地方もあり
長野、新潟県では栽培もされるそうです
分布: 北海道、岐阜県以北の本州、四国
朝鮮
花期: 9〜11月
ボクチさん、大きいですね🧡
2023/11/08
こんばんは。

こちらでは見られないお花です。
夜空に弾ける大輪の花火のようですね。
迫力のあるお花ですねー。
2023/11/08
@ガラス細工のうさぎ さん
久しぶりに高尾山に行ってみたら
珍しいお花に出会えて感激です
実際に見てみると5cmくらいあって大きくて迫力がありました
何でも知ってるうさぎさんは見たことありますか?😊💓
2023/11/08
@すずはな さん
おはようございます☀️
これも渋い色ですが、これほどの大きさだとこちらに向かってくるような存在感を感じました😳
花の下から覗くと花火みたいに広がっていてハナバチも来ていました🐝
凄いお花に偶然出会えてドキドキしなした💓💓💓😊
2023/11/08
@niko さん

こちらに分布している キクバヤマボクチに出会った時そんな感じでした。

お花はもっと地味で初めは枯れてる?って思った程。
2023/11/08
うわ〜満開じゃないですか❣️
私はいっつも青い蕾ばっかり〜
2023/11/08
@ペロ さん
前に花の色がやっと残ってる枯れる寸前のを見ましたが、ここのは
株が大きくて花の数も凄いの
ビックリでした‼️😳
2023/11/08
@niko さん
さすが高尾山ですね、いっぱい収穫ありましたね👍
@niko さん

珍しいお花に会えると感激しますよね🤗
オヤマボクチは平地では見た事が無いです💦
高尾山にあるんでしたら、早速行ってみたいな🐰
2023/11/08
@ガラス細工のうさぎ さん
有りましたよ
高尾山に⛰️
是非見つけてね😊🎶
@niko さん

裏高尾かしら?
2023/11/08
@ガラス細工のうさぎ さん
勘がいいですね✌️
@niko さん

はい🤗
春にハナネコノメソウがあると聞いて、すっ飛んで行った時に『ここにはもっといろいろありそうだなぁ〜』って感じてました🧡
2023/11/09
すばらしい‼️

お宝ザクザク高尾山ですね。
素晴らしい🎵
2023/11/09
@sora-haru さん
コメントありがとうございます
行く度に何かお宝に会えますよ
本当に不思議な山です😊
でも和歌山の山の奥深さにはかないませんよスケールが違います⛰️💕🎶
時々お邪魔して素敵なお花楽しみにしております🥰
2023/11/14
こんにちは🍀
渋色でとても迫力がありますね~♪
格好いいです~💕
まだ見たことのないお花~
ありがとうございます😃
2023/11/15
@anne.2311 さん
平尾台には素敵なハバヤマボクチがありますね💓🎶
めったに見られない花ですから
縁が無いと思っていましたが
こんな大きな株に出会えて
ビックリでした🫢
植物の不思議な形や色にはいつも驚かされたり感心したりですね💓😊

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

野の花大好き ウォーキングの足を止めて目線を変えてみると別世界がありました 皆さんの美しい写真にも癒されます 2020年10月から始めて 4年目になりました 宜しくお願いします

キーワード

植物