警告

warning

注意

error

成功

success

information

flower floor17さんのベランダ,バラ,しののめの投稿画像

2024/01/20
1/20 しののめ「たつお」(鉢の名前)💕しぶとく咲いてくれます。😍うつくしぃー😍
2024/01/22
@FlowerFloor17さん

薄紅色の柔らかい色合い✨たつおちゃん❤️うっとりなりますネ
わたしの薔薇、あまり順調に育ってないみたいで細々ながら😅 先日に早々?冬剪定終え、土替えした。根が、張ってないなぁと感じる鉢が幾つかあり鉢を小さく戻したりした。昨年の鉢増しが強引過ぎ?を反省💦 水のかけ過ぎかもなぁとかも思った。鉢の表面や上部はカラカラでも下部はまだ湿っていて、要は鉢がおおきい、根が育ってない(;_;) 目の当たりにしてわぁこういう事ネ〜と面白いデシタ。また色々アドバイス宜しく🙏お願いします。
春には元気に花咲かせてくれますようにと思います😄
2024/01/23
@けいこちゃん さま

❣️ありがとぉです。たつおに伝えます。喜びます。

 2023の夏はホント過酷でしたね。例年だともうちょっと秋冬咲いていたのが、この冬はなんか寂しいの。みんな相当夏に体力消耗しちゃったかと感じます。
 
 なので、ここはたっぷり休んでパワーチャージしてもらいましょう!休眠中は水やりもあんまりいらないです✌️

 けいこちゃんの愛あるお手入れに応えて、きっと根っこたちもスクスク育っていくとおもいます💕
2024/01/24
@flower floor17 さん

グンモーニン🙂
お返事ありがとうございます!(´▽`)
FlowerFloor17さん🏠の薔薇達も例年の様には咲ききれていないのデスか?いつも見事ですよ〜 👍
わたしの薔薇はホント貧相に終わりました。冬眠中しっかり休んで春には元気な薔薇を拝みたいなあ😄
鉢をひっくり返して見るのも面白いでした。鉢の下部がまだ湿ってるのを確認出来た時は驚いた😳
水かけ過ぎは自己満でしか無くて💦薔薇は要らないって訴えてただろうな😢冬眠中はあまり要らない!、ですね😉
こちらは雪がホントに降る? 寒い朝です。
2024/01/24
@けいこちゃん さま

❣️ありがとぉです。いつもは1月でも蕾が上がってきたりするのですが、今年は全くないです。枯れないでいてくれるだけで良し👍ですね。

 水やりはホント難しい😓土を手で触って乾いてないか確認。をついスッとばしちゃう😅バラが強くて良かったです💕

 こちらも晴れてるのに超寒かった。ご自愛くださいね。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
3
2025/01/23

No.540 上野東照宮ぼたん苑②2025/01021

上野東照宮ぼたん苑。苑内に咲く花の記録。牡丹、花名を🏷️付けしたけどすぐに忘れるかな。備忘録です。
いいね済み
80
2025/01/23

No.539 上野東照宮ふゆぼたん苑① 2025/0121

第43回東照宮冬ぼたん。あたたな陽気のなかで、ぼたん苑を楽しんできたよ。華やかなぼたんだけでなく色んな場所におもてなしがあって😊😆☺️ たくさんの冬ぼたんは②でまとめたいな。
いいね済み
50
2025/01/23

パンジー フリルフロマージュ もりもり育つかな♪̊̈♪̆̈

モニターキャンペーン フリルフロマージュの成長過程の写真を 投稿していきます𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧

花の関連コラム

水仙の花や球根には毒がある?触ったり食べたときの症状や毒性を解説の画像
2025.01.21

水仙の花や球根には毒がある?触ったり食べたときの症状や毒性を解説

日本水仙の育て方|球根を植える時期は?開花時期や鉢植え管理を解説の画像
2025.01.21

日本水仙の育て方|球根を植える時期は?開花時期や鉢植え管理を解説

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?の画像
2025.01.21

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説の画像
2025.01.21

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説

すずらんの育て方|球根はいつ植える?植え替え時期や種まきを解説の画像
2025.01.16

すずらんの育て方|球根はいつ植える?植え替え時期や種まきを解説

ボンザマーガレットの育て方|地植えで冬越しできる?開花時期はいつ?の画像
2025.01.16

ボンザマーガレットの育て方|地植えで冬越しできる?開花時期はいつ?

 強風のベランダで、バラは負けない‼️嬉しくってバラ鉢だらけになっちゃいました💕品種不明のバラばかりなので鉢に名前をつけてます✌️  2020年4月からバラ生活が始まり、GSは5月末から参加しました。みなさんからいろんな植物の話が見聞き&おしゃべりできてとっても楽しいです。ありがとぉです💕どうぞよろしくです。

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

バラの育て方を徹底解説!地植えと鉢植え栽培のコツは?苗の植え付け方法は?

投稿に関連する花言葉

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすすめ?