warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
多肉植物・サボテン
ミルクゥージ,ミルクゥージ, ブロンズ姫の投稿画像
多肉植物 ちまちま屋さんのミルクゥージ,ミルクゥージ, ブロンズ姫の投稿画像
ブロンズ姫
セダム ミモザ
ミルクゥージ
ミルクゥージ
いいね
28人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
多肉植物 ちまちま屋
2024/03/22
おはようございます。
3/22(金) 10-17:30 営業です。
本日は、店主は昼頃だけ在宅しています。
ご用のある方は、事前にお問合せください。
新入荷商品のご案内です。すべて一点のみです。
★ブロンズ姫 350円
スタンダードな種類ですが、寄せ植えの引き締め役に欠かせない品種です。
うまく根詰まりさせて紅葉させておけば、夏でもけっこう色づいていることも多いです。
★セダム ミモザ 450円
黄金細葉万年草の大型品種。
黄金細葉万年草に比べると茎が縦に伸びます。
はっきりした黄色の葉で可愛いのですが、水切れには弱いので、大きな鉢で育てるのがおすすめです。
★セダム ミルクゥージ 450円
私の多肉の入口であり最愛品種の「ミルクゥージ」。
斑入りの優しい緑色の葉が、とても可愛いです!
うちにはたくさん生えているのですが、登録品種なので仕入れたものしか販売できないのです。
たまにしか販売できないので、この機会にぜひどうぞ。
セダムには珍しく、やや日陰でも徒長しにくい優秀な品種です。
地植えもしくは、鉢植えならややお水多めで育てるのがおすすめですが、梅雨時は蒸れやすいので、少し乾燥気味に管理するといいでしょう。地植えは雨ざらしOKですが、水はけのいい土に植えたほうがいいでしょう。
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ
観葉植物
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
多肉植物・サボテンのみどりのまとめ
7
2025/01/16
カクタス
うちのカクタス様達の紹介
14
2025/01/16
アガベ 実生日記
アガベの種をSeedStockで購入したので、育成の記録を付けて行きます。 アガベの実生は初めてなので、人気の品種や持ってない品種をセレクト。 【種子一覧】 ■AV02 アガベ チタノタブルー Agave titanota 'Blue' ■AV27 アガベ トランカータ Agave parryi var. truncata ■AV30 アガベ ヴァレンシアナ Agave valenciana ■AV37 アガベ イシスメンシス Agave isthmensis ■AV130 アガベ ストリクタ ルブラ Agave stricta 'Rubra' ■AV186 アガベ パープルヘイズ Agave potatorum 'Purple Haze' 【育成環境】 ■屋内(土間) ■植物用LEDパネル ■サーモマット ■サーキュレーター
2
2025/01/16
土の乾燥実験
多肉を植えるのにうちの環境での乾燥具合が気になったから、プレステラ丸75に配合の違う土と単体を入れての乾燥実験 ラベルに書いてあるのが土の種類(配合)と水やりする前の体重 水やり後30分で体重測定して何日でラベルの体重に戻るかの実験
多肉植物・サボテンの関連コラム
2025.01.08
カランコエがひょろひょろになる原因は?徒長したらどこを剪定する?
2024.12.31
多肉植物の植え替え時期とやり方は?水をあげてしまったらダメ?
2024.12.23
カランコエの挿し木はどうやる?葉挿しや水挿しでの増やし方は?
2024.12.17
グリーンネックレスの育て方と増やし方!枯れる原因や植え替え時期は?
2024.11.21
アロマティカスは土と水耕栽培で育つ!室内での育て方や剪定の必要性
2024.11.13
ハオルチアの植え替え後は水やり不要?株分けでの増やし方や育て方は?
多肉植物・サボテンの関連コラムをもっとみる
多肉植物 ちまちま屋
多肉植物(セダム中心)を、自宅前の無人店舗で販売しています。店主在宅時は購入や育て方の相談に応じますので、ご予約下さいね。 日曜日に月曜日からの営業日を決めて最新情報でお知らせしています。 雨天、荒天時や、店主の都合により急遽閉店することがありますので、来店前にGoogleMapの最新情報を確認してください。 店主の私物の多肉植物も見学可能です。見るだけでもお気軽にどうぞ。 駐車場は店舗近くの駐車場が一台あります。 公式LINEアカウントを友だち追加すると、カット苗プレゼントクーポンがもらえます。 販売リクエスト、育て方の質問、営業の問い合わせなど公式LINEからお気軽にどうぞ! LINEの友だち検索で「ちまちま屋」で検索して友だち追加をお願いします。 店主の個人アカウント「はなずきん」でも多肉の投稿をしていますので、ぜひご覧ください。 【!!ご注意!!】 こちらの投稿へのコメントは一日1回程度しか確認しておりませんので、急ぎのお問い合わせはLINEまたは「はなずきん」アカウントまでお願いいたします。
キーワード
多肉植物
聖蹟桜ヶ丘
自宅無人販売
ちまちま屋販売品
植物
ミルクゥージ
ミルクゥージ
ブロンズ姫
セダム ミモザ
投稿に関連する植物図鑑
ブロンズ姫の育て方|日当たりや水やり加減は?
3/22(金) 10-17:30 営業です。
本日は、店主は昼頃だけ在宅しています。
ご用のある方は、事前にお問合せください。
新入荷商品のご案内です。すべて一点のみです。
★ブロンズ姫 350円
スタンダードな種類ですが、寄せ植えの引き締め役に欠かせない品種です。
うまく根詰まりさせて紅葉させておけば、夏でもけっこう色づいていることも多いです。
★セダム ミモザ 450円
黄金細葉万年草の大型品種。
黄金細葉万年草に比べると茎が縦に伸びます。
はっきりした黄色の葉で可愛いのですが、水切れには弱いので、大きな鉢で育てるのがおすすめです。
★セダム ミルクゥージ 450円
私の多肉の入口であり最愛品種の「ミルクゥージ」。
斑入りの優しい緑色の葉が、とても可愛いです!
うちにはたくさん生えているのですが、登録品種なので仕入れたものしか販売できないのです。
たまにしか販売できないので、この機会にぜひどうぞ。
セダムには珍しく、やや日陰でも徒長しにくい優秀な品種です。
地植えもしくは、鉢植えならややお水多めで育てるのがおすすめですが、梅雨時は蒸れやすいので、少し乾燥気味に管理するといいでしょう。地植えは雨ざらしOKですが、水はけのいい土に植えたほうがいいでしょう。