warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
観葉植物
チランジア,イオナンタ,イオナンタ選手権2024の投稿画像
ハ イ カさんのチランジア,イオナンタ,イオナンタ選手権2024の投稿画像
いいね
61人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ハ イ カ
2024/03/24
イオナンタ選手権に参加させていただきます。タグの付け方は手動で行ったのですが合ってますでしょうか?
初心者でも歓迎してくださるという暖かい言葉を頂きました。ありがとうございます😆
イオナンタ 白花です🌱
イオナンタをこれまで育てておらず3/9に迎えた株なのでまだ2週間程しか育ててません🐣
品種名に白花というものがあるのかよく分かっていないのですが、黄色に近いライトグリーンの葉先と放射状に展開する細めの葉っぱがとても美しいので買った中で一番のお気に入りです。
購入時に花を付けた痕跡があったのでこれから子株を付けるのでは無いかと予想していますが、今のところはその気配はありません。
購入時よりも葉っぱに張りが出てきて形が整ってきたように勝手に思っています✨
イオナンタの育成は初めてなので何かアドバイスがあれば頂けると嬉しいです😊
くにぞ
2024/03/24
たぶん、ドルイドっす。白花はだいたいドルイドと勝手に思ってます(笑)
いいね
1
返信
ハ イ カ
2024/03/24
@くにぞ
さん
そうなんですね!ありがとうございます😆
ドルイドの可能性高いとメモしておきます📖🧐
いいね
1
返信
くにぞ
2024/03/24
@ハ イ カ
さん
ちょっとお高めの値段で買ったのならアルビノって可能性も有ります(笑)
いいね
1
返信
ハ イ カ
2024/03/24
@くにぞ
さん
アルビノ個体?もあるんですね!
値段は確か680円くらいだったので普通のやつかなと思います😊
いいね
1
返信
くにぞ
2024/03/24
@ハ イ カ
さん
ドルイドっす(笑)
いいね
1
返信
くぅ
2024/03/24
葉の染まり具合はドルイドが山吹き色で、アルビノは白めのレモン色って感じかなぁ。よく見ると少し違うからわかるよ。
いいね
1
返信
ちらねっこ
2024/03/24
たゆみまでイオナンタ『白花』なんてタグがあるんですね😳え、いいなぁ面白い、どちらか不明だからかなぁ??
いいね
1
返信
とらさん
2024/03/24
きれいな黄色ですね!!!
いいね
1
返信
まーさはる
2024/03/24
白花いいですよね♬.*゚好きだなぁ😆
自分の初投稿はドルイドです👍
いいね
1
返信
ハ イ カ
2024/03/24
@くぅ
さん
なるほど。濃い黄色か、白っぽい黄色かがポイントなんですね!
開花するのが楽しみになってきました😆
いいね
0
返信
ハ イ カ
2024/03/24
@ちらねっこ
さん
話が脱線しますが、たゆみまってまん丸の黄色いタグの生産会社の事で良いんですよね?🤔
度々チランジアのコメントの中に出てくるので調べましたが、知ったかぶりになると恥ずかしいので確認させてください。
いいね
1
返信
ハ イ カ
2024/03/24
@とらさん
さま
そうですよね!黄色がフレッシュな感じがして癒やされてます🌱✨
いいね
1
返信
ハ イ カ
2024/03/24
@まーさはる
さん
今初投稿見てきました!
きれいな白い花ですね😆
それに葉っぱも力強くて元気がありました。こちらのもあんな風に育つと良いです🙏✨
いいね
1
返信
ちらねっこ
2024/03/24
@ハ イ カ
さん
そうです、あの黄色の丸いタグです。
エコロジープランツさんのはタグが黒いので、『黒タグ』と呼んだりします、みんながみんなではないですが笑
いいね
1
返信
ハ イ カ
2024/03/24
@ちらねっこ
さん
ありがとうございます!
エコロジープランツさんというのもあるんですね。
黒いタグの方は近所では見た事が無いような気がします、、、🤔
いいね
1
返信
ちらねっこ
2024/03/24
@ハ イ カ
さん
ホームセンターでチランジアあるとこは、エコロジーさんと南紀さんが多いと思います☺️南紀さんは水色タグです、いつか見かけたらタグ見てみて下さい🙌
いいね
1
返信
くぅ
2024/03/24
@ハ イ カ
さん
花はスーパー白って感じでとても綺麗な色ですよ。私は白花大好きです。
いいね
1
返信
ハ イ カ
2024/03/24
@ちらねっこ
さん
水色タグは記憶にありました👍
今度黒いタグもあるのかきちんと見てみます🧐
教えてくださりありがとうございます!
いいね
1
返信
月面旅行(LTP)
2024/03/24
お疲れ様です。
皆さんの温かい優しさに、月面は感動しております。
m(__)m
いいね
2
返信
R
2024/03/24
白花は本当に清楚で美しいです。
子株が顔を出すのが楽しみですね😊
いいね
1
返信
RAE
2024/03/24
このライムカラーはアルバ個体ならではですね、爽やかです😆✨
いいね
1
返信
ハ イ カ
2024/03/24
@月面旅行(LTP)
さん
企画にお誘い頂いてありがとうございました!
育てて間もなかったので参加するのは気が引けておりましたが、皆さん優しく反応して頂けて感激してます🥺
いいね
1
返信
ハ イ カ
2024/03/24
@R
さん
こんばんは!
子株も白い花も楽しみです😆
いいね
1
返信
ハ イ カ
2024/03/24
@RAE
さん
色が良いですよね!🌱
すみませんが、アルバ個体とは白花を咲かせる個体という解釈で合ってますか?🤔
いいね
1
返信
RAE
2024/03/24
@ハ イ カ
そうですね、イオナンタにおいてはそれで合ってると思います😃白花と咲かせるいうより、色素異常によって結果、白く見える花を咲かせる個体って感じでしょうか😁
いいね
1
返信
ハ イ カ
2024/03/24
@RAE
さん
なるほど!
ちょくちょく名前の後ろにアルバと付くチラの投稿があって疑問だったのですが解決しました!ありがとうございます✨
いいね
1
返信
もんきち
2024/03/25
これ私も迎えちゃいました(*^^*)
少し緑がかったのが爽やかですよね!
いいね
1
返信
ハ イ カ
2024/03/25
@もんきち
さん
爽やかという表現ぴったりです!✨
少し葉っぱが折れたりしてたのですが一段と色がきれいだったので手にとってしまいました🙂
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
観葉植物に関連するカテゴリ
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
観葉植物のみどりのまとめ
5
2025/07/13
へデラ・スイートハート
土:硬質赤玉土、硬質鹿沼土、軽石 肥料:マグァンプk、液体肥料 置き場所:西窓際(洗面所) 管理:霧吹き(毎日)、水やり(乾いたら)
4
2025/07/13
エバーフレッシュ成長記録
2022.10月に育ててみたかったエバーフレッシュを購入!
2
2025/07/13
ギボウシ日記
大きな葉がかっこいいです⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
観葉植物の関連コラム
2025.07.10
室内におすすめの観葉植物30選!GreenSnap独自の最新データ
2025.06.10
観賞用トウガラシの育て方|冬越しできる?種まき時期や増やし方は?
2025.05.30
フィカス・プミラの育て方|挿し木での増やし方は?冬は室内がいい?
2025.05.30
フィカス・バーガンディの育て方|剪定はどこで切る?水やりや土は?
2025.05.29
フィカス・ティネケの育て方|挿し木での増やし方は?植え替え時期は?
2025.05.29
フィカスの育て方|水やり頻度は?失敗しない剪定や植え替え時期は?
観葉植物の関連コラムをもっとみる
ハ イ カ
チランジア、コーデックス、多肉など好きです🌿 マイナーなものはありませんがのんびりやっていきます! (※最近いろいろな方との繋がりでマイナーな物が少し増えてきたかもです😑 2024年6月追記) 多肉はいつも徒長させてしまうのであまり育てていません。こちらで拝見して楽しませてもらってます!
キーワード
イオナンタ選手権2024
植物
チランジア
イオナンタ
投稿に関連する植物図鑑
エアプランツ(チランジア)の育て方|水やり方法と頻度は?枯れる原因は?
投稿に関連する花言葉
エアプランツ(チランジア)の花言葉|花の特徴や名前の由来は?
初心者でも歓迎してくださるという暖かい言葉を頂きました。ありがとうございます😆
イオナンタ 白花です🌱
イオナンタをこれまで育てておらず3/9に迎えた株なのでまだ2週間程しか育ててません🐣
品種名に白花というものがあるのかよく分かっていないのですが、黄色に近いライトグリーンの葉先と放射状に展開する細めの葉っぱがとても美しいので買った中で一番のお気に入りです。
購入時に花を付けた痕跡があったのでこれから子株を付けるのでは無いかと予想していますが、今のところはその気配はありません。
購入時よりも葉っぱに張りが出てきて形が整ってきたように勝手に思っています✨
イオナンタの育成は初めてなので何かアドバイスがあれば頂けると嬉しいです😊