warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
多肉植物・サボテン
部屋,キダチアロエ,アロエジェルクリームの投稿画像
Rumi-na(o^^o)♡さんの部屋,キダチアロエ,アロエジェルクリームの投稿画像
キダチアロエ
アロエジェルクリーム
いいね
15人
がいいね!
いいね!したユーザー
のりこ
フォローする
オーサン
フォローする
あっぴー
フォローする
たっちん
フォローする
めぐ
フォローする
サクラ
フォローする
kasugi
フォローする
**まるる**
mayu5413
フォローする
海の月
フォローする
ただかつ
フォローする
あおくー
フォローする
パピー
フォローする
柳
フォローする
めい&はな
フォローする
risho
フォローする
閉じる
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
Rumi-na(o^^o)♡
2019/05/16
初自作してみました♡
花活ならぬ 魔女活/アロエ🍀魔女活 vol.1
✨ドキ(*´ェ`*)ドキ✨
アロエ化粧水&ジェルクリーム
キダチアロエ100%エキスを採取♪
しっとり感 多めtype
🍀自己責任(๑•̀ㅂ•́)و✧エキス採取♡
使うモノをアルコールで全て消毒
①葉を根元からカットしキレイに洗う(5本)
②煮沸消毒
③トゲと葉先をカット
④おろし器で葉を全部すりおろす⇒◆
⑤◆に精製水を加え煮て、上澄みのアクを取る(😱アクはカユカユ成分らしいです⚠️)
⑥◆をガーゼなどに入れ、ギューっと液を絞り出す♡(お茶の葉を入れる不織り布パックを使いました。)
⑦ 原液3 精製水7 グリセリン(できれば植物性)0.5くらいの割合にアレンジMIXしてみましたん♪
⚠️要注意なのは 生モノなので
冷蔵庫に保管し1週間以内早めに使い切る。
(念の為、原液は冷凍保存してみてまする)
🍀作ってみて...
賞味期限を考慮し、作る本数や
色々割合を考えなおす必要ありかも。
ジェルは粘り気が多すぎた。(꒪д꒪II💧
(キタンサンガムの粉が多かったみたい⤵︎ ︎)
反省点:保湿はいいけどグリセリンはもっと少なめでもいいかな。粘っこ過ぎた...
❤香りが 草の香り~(笑)
アロマオイルを微量追加して
みてもいいかも ( ⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ωᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)ノ♡
今後、地味に続けながら
色々研究♡してみます~♪
つるすべ&モチ肌感♡
なんか化粧ノリが良くなった(^^)v
保湿!重要ですね...(❁´ω`❁)♡
パピー
2019/05/16
すごーぃ(๑´ω`ノノ゙ぱちぱちぱち✧💮👍😂
いいね
1
返信
Rumi-na(o^^o)♡
2019/05/16
@パピー
さん (∩´∀`∩)♡ゎーぃ♡
お褒コメありがとうございますッ
♡(´>∀<`)ゝ))ぅへへ
娘っち1号が お肌が弱めなので
ナチュラル素材で自作(๑•̀ㅂ•́)و✧✨
次は ジェルをもちょぃゆるめにしてみます♪
いいね
1
返信
パピー
2019/05/17
@Rumi-na(o^^o)♡
さん
すごーぃです!自分で作るなんて👍
アロエからどうやって採取するんですか?
すごーぃ興味あり~😆👍💕
いいね
1
返信
Rumi-na(o^^o)♡
2019/05/17
@パピー
さん おはようございます~♡
アロエの効能は よく聞くお話ですが、
先日伺った友人が 自作化粧水使っていて...
作り方を聞いてみたら
作れるかもーって思って♡
採取法は 検索して色々みて
出来そうな方法があったので
遂行しました( •̀ •́ゞ)ビシッ!!
いいね
0
返信
Rumi-na(o^^o)♡
2019/05/17
自己責任(๑•̀ㅂ•́)و✧ エキス採取の流れ... ♡
使うモノをアルコールで全て消毒
①葉を根元からカットし 洗う
②煮沸消毒
③トゲと葉先をカット
④おろし器で葉全部すりおろす⇒◆
⑤◆に精製水を加え煮て 上澄みのアクを取る
⑥ ガーゼなどに入れ ギューっと絞り出す♡
⑦ 原液 3精製水 6 グリセリン1 の割合にMIX
※生モノなので 冷蔵庫に保管し
1週間以内早めに使い切る。
香りが 草の香り~(笑)
アロマオイルを追加してみてもいいかもですね♡
いいね
1
返信
パピー
2019/05/17
@Rumi-na(o^^o)♡
さん
すごーぃ❣⃛
ご丁寧にありがとう🙌💕
アロエ手に入ったら作ってみよ~😆👍✨
クリップさせてね~💓
いいね
1
返信
Rumi-na(o^^o)♡
2019/05/17
@パピー
さん (*ฅ́˘ฅ̀*)ぁぃ♡
ありがとうございますー(≧∇≦)
一緒にモチモチお肌になりまそ~♡♡
いいね
1
返信
パピー
2019/05/17
@Rumi-na(o^^o)♡
さん
Rumi-naさんそれ💓なりたーーーーい😆
いいね
1
返信
Rumi-na(o^^o)♡
2019/05/17
@パピー
さん (`・∀・)ノイェ-イ♡
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ
観葉植物
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ダリアフォトコンテスト2023
ダリアフォトコンテスト2023開始!優秀賞10名様にはGreenSnapSTOREで使える1000円分のギフトカードをプレゼント!
採れたて!家庭菜園「夏野菜」フォトコンテスト
夏野菜フォトコンテスト2023開始!優秀賞10名様にはGreenSnapSTOREで使える1000円分のギフトカードをプレゼント!
コンテスト一覧
多肉植物・サボテンのみどりのまとめ
12
2023/09/24
ラウリンゼの成長記録
ラウリンゼの成長記録です。
135
2023/09/24
多肉植物園(多肉保育園) 園長のコレクション
趣味で育ている多肉です♪ 増えたら更新していってます。
50
2023/09/24
月下美人の花を夢見て 2023.9月更新
密かな野望だった月下美人の花 夢にまで見たお花を楽しみにしながら 葉挿しの成長をまとめていきます。
多肉植物・サボテンの関連コラム
2023.06.07
多肉植物の植え替え時期は?水やりのコツ、土の選び方、置き場所は?
2023.03.27
エケベリアの育て方|植え替えや水やり頻度は?増やし方は?
2022.12.22
増えすぎないアロマティカスの育て方|おすすめの増やし方は?水耕栽培もできる?
2022.12.16
シャコバサボテンの育て方を徹底解説!植え替えや土の選び方、剪定や挿し芽のやり方は?
2022.12.05
多肉植物の育て方をプロが解説!正しい植え方、日当たりは?枯らさない管理のコツは?
2022.11.28
アガベの育て方| 土づくりや植え替えのコツは?水やり頻度は?
多肉植物・サボテンの関連コラムをもっとみる
Rumi-na(o^^o)♡
気ままに花活🌸たまにDeco活✨ 更にアロエ魔女活🌱♡(o^m^o)♡ 虫はかなり‼️無理だけど…←重要 GSの皆さんの花活を参考に♡ 色々 勉強させていただきまする✨ ( ̄∇ ̄)ゞ よろしくお願い致します お庭はない😢ですけど… 何とか細々とお花を楽しめそうな バルコニーになったので ちと無理やり気味でも プランターなどで地味に チャレンジ♡ GS しばらく お休み中…
場所
部屋
植物
キダチアロエ
アロエジェルクリーム
投稿に関連する植物図鑑
キダチアロエの育て方|水やり方法や植え替え時期は?増やし方は?
投稿に関連する花言葉
キダチアロエの花言葉|効果や効能、花は咲かせるの?
花活ならぬ 魔女活/アロエ🍀魔女活 vol.1
✨ドキ(*´ェ`*)ドキ✨
アロエ化粧水&ジェルクリーム
キダチアロエ100%エキスを採取♪
しっとり感 多めtype
🍀自己責任(๑•̀ㅂ•́)و✧エキス採取♡
使うモノをアルコールで全て消毒
①葉を根元からカットしキレイに洗う(5本)
②煮沸消毒
③トゲと葉先をカット
④おろし器で葉を全部すりおろす⇒◆
⑤◆に精製水を加え煮て、上澄みのアクを取る(😱アクはカユカユ成分らしいです⚠️)
⑥◆をガーゼなどに入れ、ギューっと液を絞り出す♡(お茶の葉を入れる不織り布パックを使いました。)
⑦ 原液3 精製水7 グリセリン(できれば植物性)0.5くらいの割合にアレンジMIXしてみましたん♪
⚠️要注意なのは 生モノなので
冷蔵庫に保管し1週間以内早めに使い切る。
(念の為、原液は冷凍保存してみてまする)
🍀作ってみて...
賞味期限を考慮し、作る本数や
色々割合を考えなおす必要ありかも。
ジェルは粘り気が多すぎた。(꒪д꒪II💧
(キタンサンガムの粉が多かったみたい⤵︎ ︎)
反省点:保湿はいいけどグリセリンはもっと少なめでもいいかな。粘っこ過ぎた...
❤香りが 草の香り~(笑)
アロマオイルを微量追加して
みてもいいかも ( ⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ωᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)ノ♡
今後、地味に続けながら
色々研究♡してみます~♪
つるすべ&モチ肌感♡
なんか化粧ノリが良くなった(^^)v
保湿!重要ですね...(❁´ω`❁)♡