警告

warning

注意

error

成功

success

information

ちーちゃんさんのお出かけ先,花のある暮らし,植、猫中毒の投稿画像

2019/06/26
実家のすぐそばにある祠です。
土台はレンガで補強🧱していますが、それもアブナイ感じです。
大きいシダや後ろには高い木もあります。
何を祀っているのか?
今となっては教えてくれる人もいなくなりました。
2019/06/26
おはよう ☔️ ございます
シダ & アロエ ? ですかね〜 🤔
まっ、、、 風情 ですかね〜 🤗
2019/06/26
お供えしてある木が松っていうのが、変わってますね!
2019/06/26
@taca さん
シダにアロエに後ろはセンダンですね😅
意味がわかりませんね😆
2019/06/26
@Kanon さん
実家の神棚もいつも松でした😊
そちらはなんですか❓
2019/06/26
とっても良い雰囲気だね(∩˘ω˘∩ )🌿
道祖神じゃあないのかなぁ?
中に何にも書いてないのね•́ ₃ •̀๑)ฅ??
2019/06/27
@ちーちゃん
榊って言う木です
2019/06/27
@らりるん♪ ちゃん
石が劣化してソートー古そう⁺‧•͙‧⁺o(⁎˃ᴗ˂⁎)o⁺‧•͙‧⁺˛˛

こっちではほこらって言うかな?
神さん祀ってるから松をあげるんだよね。
文字無いし。
生きてたら116歳のばあちゃんに聞いてたら良かった😅
ほこらの両隣お向かいさん皆空き家だし、昔のこと知ってるお年寄りはいなくなったし、父は聞いたらそこに行きたいとか言い出すかもしれないから聞けないし!
残念😭
2019/06/27
@Kanon さん
さかきですね❣️
隣の街に結婚で変わってきたらそこは榊でした!
神の木と書くので意味があるんでしょうね。
松も何か意味があるのかも🙄
2019/06/27
@ちーちゃん
祠ってググッたら神仏融合によって
道祖神を祀ることもあるんだって・・・
って結局分からないけどね😅
お年寄りでも昔から当たり前の様にあったもの
のこと知らない場合もあるしね~💦
なんだか分からなくても掃除したりお茶上げたりはしてあげたいね😅
2019/06/27
@らりるん♪ ちゃん
所変われば道祖神て呼ぶのかもね🤗
枯れてない松があるから誰かがお世話されてるみたい。
小さい頃はセンダンもなくてシダもアロエもなかったかも。
かくれんぼの時はほこらの裏でしゃがんでいたような🤣
2019/07/02
香川県、昔は水不足で苦労した所。
推測ですが、井戸か湧き水が昔出ていたのでは?
水神様を祀っていたと思う。
近くに大きな自然石はありませんか?
🐥
2019/07/02
@白雀 さん
ここは実家のすぐそばなんです。
車が一台どうにかこうにか通れるような路地奥です。
私が子供の頃にはどの家にも井戸がありました。
共同の井戸もあってよくジャバジャバ出して遊んでいました😊
水道もあったので、井戸は生活用水ではなくなりましたが、水が枯れることはなかったように思います。

むしろ田舎の田んぼの水は苦労していたと思います。ため池が枯れると田植えができないこともあったようです。
小さい家が建て込んでいたので、自然石はありませんでした。
家と家の隙間にこの祠(ほこら)があります。
気になります🤔
2019/07/02
@ちーちゃん さん
ごめんなさい🙏
コメント不足でした。
昔と言うのは江戸時代以前の話。
香川県は全国でも珍しいほどの溜め池のある所。
満濃池は弘法大師が作り、生誕地でもありますよね。
私のご先祖様の関係もあり、コメントしました。
2019/07/02
@白雀 さん
江戸時代以前でしたか😱
いまでも水不足が続いています❗️
高知の早明浦ダム(さめうら)から香川用水を引いて来ています。お陰で水道水がストップすることはなくなりました😊

ご先祖様は讃岐の方ですか❓
どの辺りでしょう🙄
2019/07/02
@ちーちゃん さん
多度津町です。
雀の本当の苗字を伝えると香川県民の方ならすぐ分かる。
2019/07/02
ご先祖様は四国77番札所に祀られ、目の病を治してくれると言われています。
2019/07/03
@白雀 さん
調べてみました。
空海の時代でしょうか?
和気道隆さんがご先祖様ですね❣️

香川に多い苗字がちょっとわかりません🙄

和気さんは珍しいし😅

1200年以上遡れる家系って凄いですね😱
2019/07/03
@ちーちゃん さん
調べて頂きありがとうございます。
京極左馬造公は庶子(側室の子)なので、京極姓は左馬造公一代のみ。
以後現在の苗字となっています。
日本に50人しかいない極少数の苗字です。
🐥

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
15
2024/04/28

寿長生の郷で友達とお散歩‎ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧

遅咲きの桜や山野草・爽やかな新緑を楽しみました 🌱𓂃 𓈒𓏸♫♪(ง ˙˘˙ )ว•*¨*•.¸♬︎
いいね済み
0
2024/04/27

番外編 周防大島周辺探訪

4月中旬 番外編 周防大島周辺探訪 夜勤明けで、休日になりました 抜けがけ観光1人巡り前編です 展望台を目指して車で移動 頂上目前まさかの途中下車 ⇒からの突撃ハイキング ばったり、モグラに出会いました 頂上からの景色は、最高でした
いいね済み
20
2024/04/27

神戸市相楽園へツツジが見頃

相楽園は元神戸市長の先代の本邸に営まれた庭園で明治末期に完成したものです。 昭和に神戸市の所有になり一般公開されるようになりました。 神戸市内では珍しい日本庭園は池泉回遊式で深山幽谷の景色を見ることができます。(パンフレットより)

花のある暮らしの関連コラム

『GreenSnap Marche@YOKOHAMA 2024』イベントレポート🌱の画像
2024.04.22

『GreenSnap Marche@YOKOHAMA 2024』イベントレポート🌱

榊の育て方を解説!挿し木の時期はいつ?植え方や栽培方法は?の画像
2024.03.05

榊の育て方を解説!挿し木の時期はいつ?植え方や栽培方法は?

百日紅を植えてはいけない理由は?縁起が悪いって本当?の画像
2024.02.22

百日紅を植えてはいけない理由は?縁起が悪いって本当?

7月14日は「ひまわりの日」。ベランダでも育てられる“ミニ”6品種をご紹介!の画像
2023.07.02

7月14日は「ひまわりの日」。ベランダでも育てられる“ミニ”6品種をご紹介!

梅雨のおうち時間に!切花の「紫陽花(あじさい)」を長く楽しむ秘訣の画像
2023.06.08

梅雨のおうち時間に!切花の「紫陽花(あじさい)」を長く楽しむ秘訣

朝顔の種には毒が含まれている?症状や成分、花や茎も危ないの?の画像
2023.05.23

朝顔の種には毒が含まれている?症状や成分、花や茎も危ないの?

場所

キーワード