警告

warning

注意

error

成功

success

information

peifanさんのお出かけ先,箱根空木(ハコネウツギ),花のある暮らしの投稿画像

2019/07/15
うちのベランダではとっくに花を落としてしまったハコネウツギも、忍野ではまだ花盛り😃
peifanさん、初めまして、こんばんわ🌼綺麗なウツギが目に留まり、プロフィール読ませて頂き更にプルメリアに引かれました❣️プルメリアとても好きですが、初めから諦めていまして……😆peifanさんのお花を是非、拝見させて下さい🤗

フォローさせて下さいませね💐
どうかこれから宜しくお願い致します🌼🍀🌺🌿
2019/07/15
@レモンイエロー さん、はじめまして!プルメリア、僕もなぜここまでハマったのかよくわからないのです😆

でも「好きこそものの上手なれ」ってことで。何もわからないまま去年から栽培を始めています😉🎵まだ自力で花芽を育てた経験がないのですが、この夏こそ何とか花芽を見られるように、思いだけは込めて栽培してますので、もし花を付けたら是非見てやって下さい🤗

僕からもぜひフォローさせて下さい💐これからも仲良くしていただけると嬉しいです。よろしくお願いします🍀
@peifan さん、リフォローありがとうございます✨嬉しいです💗プルメリアは香りも良いですよねー❣️色も多種でつい、買いたくなる気持ちを押さえています😆
楽しみに拝見させて頂きますね。色々教えて下さいね🤗
2019/07/15
@レモンイエロー さん

はい、すでに 20 くらい鉢を持っているのですが、ホームセンターなどで見かけると、ついつい買いたくなってしまいます。プルメリア💦(笑)

僕も初心者ですが、何か気付きがあればシェアさせていただきますね☺️
2019/08/04
たくさんのいいね!をつけていただきありがとうございました!
素朴で可愛いお花もたくさんあってきれいですね
2019/08/04
@まりもも さん
お写真楽しみに拝見してます😊🎵これからもよろしくお願いします💐

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
99
2024/05/08

紫陽花・2024年

今年も紫陽花の観察記録始めます!
いいね済み
52
2024/05/08

てげてげ 神話のふるさと 🔆 GW 2024

日向(ひむか)の民話 📖 それは古事記
いいね済み
45
2024/05/08

今年もバラの季節が 2024 ①

狭い庭にバラを詰め込んだ劣悪ガーデン。でもバラたちは健気に生きてます。 今年も備忘録代わりに泥縄式に庭のバラを撮っていこうと思います📷 まだ本格的には咲いてないのでタイトル画像は去年のをひっぱり出してきました。

花のある暮らしの関連コラム

『GreenSnap Marche@YOKOHAMA 2024』イベントレポート🌱の画像
2024.04.22

『GreenSnap Marche@YOKOHAMA 2024』イベントレポート🌱

榊の育て方を解説!挿し木の時期はいつ?植え方や栽培方法は?の画像
2024.03.05

榊の育て方を解説!挿し木の時期はいつ?植え方や栽培方法は?

百日紅を植えてはいけない理由は?縁起が悪いって本当?の画像
2024.02.22

百日紅を植えてはいけない理由は?縁起が悪いって本当?

7月14日は「ひまわりの日」。ベランダでも育てられる“ミニ”6品種をご紹介!の画像
2023.07.02

7月14日は「ひまわりの日」。ベランダでも育てられる“ミニ”6品種をご紹介!

梅雨のおうち時間に!切花の「紫陽花(あじさい)」を長く楽しむ秘訣の画像
2023.06.08

梅雨のおうち時間に!切花の「紫陽花(あじさい)」を長く楽しむ秘訣

朝顔の種には毒が含まれている?症状や成分、花や茎も危ないの?の画像
2023.05.23

朝顔の種には毒が含まれている?症状や成分、花や茎も危ないの?

こんにちは!プロフご覧いただきありがとうございます。茅ヶ崎市在住の会社員です、どうぞよろしくお願いします💐 最近親しくしていただいている方が増えたので、なかなか「いいね!」のお返しができません💦時間かかっても必ず「いいね!」くださったアナタ💕の作品を拝見に上がりますので、お時間くださいませ。 ハーブからベランダガーデニングを始めて、昨年からプルメリアにハマってしまい。まだ花を咲かせたものはないんですが、今では20鉢くらい育てています。うち 14 くらいは実生苗ですので、花芽がつくまであと何年かかるか…😅 でもプルメリアの実生は、遺伝的に親と異なるという特徴を持つため、花の色など親と違う場合も多いとか。 種から育てたプルメリアは世界に一つしかない個体となるため、何と好きな名前(正式名)を米国プルメリア協会に登録申請できるらしいです。いい香りも魅力ですが、世界に一つしかないプルメリア、って魅力です!

場所

キーワード

植物