警告

warning

注意

error

成功

success

information

botanicallifeさんの部屋,ユーフォルビア デカリー,ユーフォルビア・デカリー・スピロスティカの投稿画像

2019/08/02
■ユーフォルビア デカリー(ちび花キリン)
・トウダイグサ科ユーフォルビア属/マダガスカル原産

GSを始めてから、日々、知らない植物との出会いがあります。未知の植物をGoogle先生にお尋ねすると、すぐにメルカリさんが出て参ります。

「こんなに安価でしかも送料込!プチッ」

あまりプチプチし過ぎないよう気をつけよう。

真ん中の本の帯の上にいるデカリーちゃんは、昨日着です。小さい。けどかわいい☺️
2019/08/02
私もGS始めてからグーグルの履歴が花の名前ばかりになってしまいました😅💦
botanical lifeさんは観葉植物が本当にお好きなんですね。私なんか普通のものしかわかりませんが、ブルータスは好きでカフェでいつも読んでいます。
2019/08/02
@CIITA GARDEN さん
ですよねー。観葉植物ばっかりあげてますが、雑食の広く浅いテキトーガーデナーなので、特別観葉植物が好きな訳じゃないんです。狭い庭にたくさんあるのはアジサイとクリスマスローズだし、畑を借りたのは大きくなる宿根草を地植えで育てたかったからなので。

普通の花もキレイですよね。花だと最近はエキナセアがお気に入りです☺️
2019/08/02
@botanicallife さん
コメントと、いいねをたくさんいただきありがとうございます🙇‍♀️
私もエキナセア好きです。手間もかからないし、、、
宿根草いいですよね。畑を借りられたんですか?羨ましいです。お花が咲いたらアップしてくださいね。楽しみにしています💕🌸🌼🌿🌱
2019/08/02
@CIITA GARDEN さん、ありがとうございます。エキナセア、あまりパッとしない写真は先月UPしたので、良かったら覗いてみてください☺️
2019/08/02
@botanicallife さん
拝見しましたー😍
のびのび育っていますね❗️ピンクの八重の花は前に拝見していたみたい。
羨ましいです。
うちも庭がなく、シータガーデンも狭いので3種類のみです。去年大きくなり過ぎて、昨秋壁際に移植したら今年はイマイチ、、、
カンパニュラやその後に植えたコリウスに隠れています😥😅🌿🌸
2019/08/02
@CIITA GARDEN さん、見て頂いてありがとうございます。見てもらったエキナセアは鉢で育ててた頃はいまいちだったのが地植えしたらすくすく大きくなりました。品種によっても生育の差はあるかもですね。八重の方が大きくなりにくいのかも。

今年鉢で育ててる何種類かを冬に地植えして、エキナセア畑を作ろうと妄想してるので、また来年見てみてくださいねー☺️
2019/08/02
こんにちは☺︎
気になる本がたくさん👀✨
本見ちゃうとまた欲しい子が増えちゃいますね😍✨
2019/08/02
@azumi さん
たしかに、ビザールプランツは欲しいのたくさんあるんですが、何から始めるのがいいのか思案中です。植物道は奥が深い😐
2019/08/03
おはようございます☺️

リフォローありがとうございます♡
無言フォローすみません🙏

よろしくお願いします✨
2019/08/03
@ラブーン☻ さん
Oriさんとこのコメントでラブーンさんを発見しました。ラブーンさんの写真も植物も素敵ですね🙂

ビザール初心者なので、また色々教えてください。

よろしくお願いします✨
2019/08/03
@botanicallife さん

( ˊᵕˋ )そうだったんですね♡
ありがとうございます🙈♡

棘もの好きな私ですが、よろしくお願いします☺️
2019/08/03
Oriさん繋がりでラブーンさんとまで繋がれたことに感謝。棘沼、アガベ沼も深そうなのでまだ控えておきますが、時間の問題な気もします😅
2019/08/19
@botanicallife さん
こんにちは😃
コーデックスお好きですか?

この本たち私も全て持ってます🎵
共通点が嬉しいです😊宜しくお願いします🙇‍♀️⤵️
2019/08/19
@カメキチ さん、コーデックスは火星人を長く育てるくらいで、興味を持ち始めたのは最近なので勉強中です☺️
2019/08/19
@botanicallife さん
そうでしたか~😀

なら私と同じですね😆

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

珍奇植物・ビザールプランツに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

珍奇植物・ビザールプランツのみどりのまとめ

いいね済み
5
2023/09/16

ユーフォルビア ホワイトゴースト

おしゃれ植物ランキングトップ10に入りそうなホワイトゴーストの成長記録
いいね済み
31
2023/09/14

アルプカコンコルディアナ の種まき

クルクル不思議な植物‎ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣 種から育てることができるのか?育てかたの資料が少なくて、既に壁
いいね済み
5
2023/09/14

イタリアメリクロン成長記録🇮🇹

6月に買ったイタリアメリクロンの成長記録です。親株(参考株)とされる写真のようになるのか!? ネギの状態から期待と愛情を込めて育てていきます😃

珍奇植物・ビザールプランツの関連コラム

こんなの見たことない!マニアのこだわり珍奇植物たちが大集合の画像
2020.07.20

こんなの見たことない!マニアのこだわり珍奇植物たちが大集合

珍奇植物のビザールプランツとは?様々な種類を集めました!の画像
2020.04.30

珍奇植物のビザールプランツとは?様々な種類を集めました!

一味違う!姿形が変わった多肉植物をご紹介!の画像
2020.01.29

一味違う!姿形が変わった多肉植物をご紹介!

ナニコレ珍植物7選|どうしてこんな姿になったの?!の画像
2019.12.03

ナニコレ珍植物7選|どうしてこんな姿になったの?!

珍種?希少種?珍しい多肉植物の画像
2016.11.22

珍種?希少種?珍しい多肉植物

多肉植物の図鑑一覧からレアな種類を3つご紹介!の画像
2016.11.10

多肉植物の図鑑一覧からレアな種類を3つご紹介!

〜ローメンテナンスのナチュラルガーデンを目指して〜 観葉植物、宿根草、オージープランツが好きで、ブルーベリー、アジサイにも一時期ハマりました。例に漏れずCCR(クリスマスローズ、クレマチス、バラ)にも。GSを始めて「ビザールプランツとやらが流行ってるらしい」と気づいてしまい、とにかく植物はほぼ全ジャンル。日本がミドリで溢れますよーに。 植物とサウナをこよなく愛してます。 お買い物の記録&我が家の植物たちを紹介させてください。20190704- 基本、無農薬無肥料無加温、屋外野ざらし雨ざらしのスパルタ栽培。植物は強いぞ。多肉は令和デビューの素人です😉 20191201 今は目一杯アロエにハマってます。気づけばGS1周年が過ぎてました😝 20200717 にわかにブロメリア熱が沸騰してます🌋グラウンドブロメリア(ディッキア、ヘクチア、プヤetc.)止まりだったのが、タンクブロメリアに飛び火して、ただいまエアブロメリアまで火が広がってます。ちょっと消火します🚒 20210126 リプサリス、ホヤ、エスキナンサス、フィロデンドロン、シダ。最近のブームはこのあたりです🌿 20220703 4月から畑が2つ増えたので、野菜・ハーブも育てることになりました🍅🥒🍆 20230411 主にヤシ🌴、シダ🌿、ブロメリア🍍、アロイド🥔 20230901

場所

キーワード

植物