警告

warning

注意

error

成功

success

information

marianさんの窓辺,アロマティカス,水挿しの投稿画像

2020/05/17
アロマティカスの水挿し

熊童子の水挿しが上手くいったので、またまた水挿しにチャレンジ😀 どんだけ水挿しが好きなのって感じですね😅

今回はアロマティカスです。

これは比較的早く発根しそうな気がします😄

2020/05/17
はじめまして😊こんにちは🍀💕
pic見て頂いてありがとうございます🙏
沢山のいいね!も嬉しかったです😊
フォローさせて下さいね❣️
どうぞ宜しくお願い致します😊🍀💕
2020/05/17
@忘れな草 さん
フォローありがとうございます❣️
こちらこそ、よろしくお願いします。
たくさんの植物を育てていらっしゃるんですね❗️
これからもステキなpic、楽しみにしています🥰
私もフォローさせてくださいね🙏
2020/05/17
@marian さん
まだまだ初心者🔰です😅
知らない花等沢山ありすぎて「へぇー‼️」
と驚くばかりです😩
どうぞよろしくお願い致します🙏🍀💕
2020/05/17
@忘れな草 さん
私も2月にGS始めたばかり、そして多肉は昨年末からハマったので半年未満のほんの初心者です😂
毎日右往左往しています😆
よろしくお願いします🤗
2020/05/17
@marian さん
こんにちは🙇

水耕栽培の根出し頑張ってますね😉
色んな多肉達にも、使えますよね❗😅
土に植え替えが、上手く行くコツ有ります❗
私は、今ハオルチアが、黒くカチカチになってたので😅
水耕で復活寸前です❗
土に植え替えのタイミング検討中‼️
2020/05/17
@パパ さん
土への植え替えが上手くいくコツ、知りたいです🙏
先月、ルビネとグリネの水挿しをして、その後に土に植え替えました。
水中の根と土中の根は違うので上手く育たないという説もあり心配しましたが、杞憂に終わりました❗️
今現在とってもプリプリで、元気よく育っています🤗 むしろ初めから土で育った苗より、むっちりしています。ただ水分が多いのか、ルビネの紫色がさめてしまい緑色です。
植え替えのコツ、是非ご伝授お願いします🤲
2020/05/17
@marian さん
上手く行くコツ❗有りますか?でした😅
充分上手くいってるじゃ、ないですか❗
ルビネは、🌞太陽に当てると❗紫色が濃くなりますよ😊
2020/05/17
@パパ さん
私も死にそうなハオルチアが、水耕栽培で一つ蘇りました。
多肉植物には水は控えめというのが定石ですが、水耕栽培で上手く育つのを見ると、やっぱり植物には水だよね〜と実感します💕
水って大切なんですよね。
2020/05/17
@marian さん
元気になってくれると✨愛着がますます湧きますね😉
2020/05/17
毎日水は交換ですか?
2020/05/17
@嵐love さん
こんばんは🌇
私は水は毎日ではなくて3〜5日ごとに取り替えました。
でも1日でかなり水を吸って減るので、挿し穂の茎先が水に浸かるように、足し水は毎日しました🤗
これからは気温が上がるので、もっと頻繁に水を交換した方がよいかも知れませんね😃
2020/05/18
@marian さん
ありがとうございました(≧∇≦)b
2020/05/26
[@id:1416630] さん
こんばんは🌇
ありがとうございます😊
アロマティカスの水挿し、3日で発根しました💕
近いうちにアップしますね🤗
ガラスだと水の濁りや根の伸びがわかりやすいので、重宝しています🥰

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

ハーブに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

ハーブのみどりのまとめ

いいね済み
0
2023/06/02

バタフライピー育成日記

バタフライピーの種を蒔く♪
いいね済み
0
2023/06/01

バジルとパクチー。

2023年5月6日に一緒に巻きました。
いいね済み
6
2023/05/28

スィートバジル コリアンダー 青紫蘇

育成記録

ハーブの関連コラム

カラミンサの育て方|冬の水やり頻度は?増やし方、切り戻しの方法は?の画像
2023.04.18

カラミンサの育て方|冬の水やり頻度は?増やし方、切り戻しの方法は?

ジャーマンカモミールの育て方|種まきや収穫の時期は?つきやすい害虫は?の画像
2023.04.18

ジャーマンカモミールの育て方|種まきや収穫の時期は?つきやすい害虫は?

大葉(シソ)の育て方|種まきの時期は?摘心をすると収穫量UP?の画像
2023.04.07

大葉(シソ)の育て方|種まきの時期は?摘心をすると収穫量UP?

​​ミントの育て方を徹底図解!鉢植えで室内栽培するメリットとは?種まきの時期は?の画像
2022.12.26

​​ミントの育て方を徹底図解!鉢植えで室内栽培するメリットとは?種まきの時期は?

イタリアンパセリの育て方を徹底図解!収穫時期はいつ?種まきや苗植え栽培方法は?の画像
2022.12.07

イタリアンパセリの育て方を徹底図解!収穫時期はいつ?種まきや苗植え栽培方法は?

セージの育て方| 種まきや剪定の時期、挿し木の増やし方は?花の時期は?の画像
2022.12.06

セージの育て方| 種まきや剪定の時期、挿し木の増やし方は?花の時期は?

自宅で中学生中心の学習塾をしています。 仕事で嬉しかった時、落ち込む時、いつも植物たちに癒されています。 教室にも緑やお花を絶やさないようにしています。

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

増えすぎないアロマティカスの育て方|おすすめの増やし方は?水耕栽培もできる?

投稿に関連する花言葉

アロマティカスの花言葉|種類や特徴、効能や香りは?