警告

warning

注意

error

成功

success

information

アロマティカスの花言葉|種類や特徴、効能や香りは?

香りが良く料理やハーブティーなどでも楽しまれるアロマティカスは多肉植物ですが、ハーブとしての性質も持っています。

今回は、アロマティカスの花言葉や種類、特徴を紹介していきます。

アロマティカスの花言葉


アロマティカスの花言葉は「友情」、「鎮静」です。

はっきりと決まった由来はないようですが、やけどなどの治療に使用されていたことから「鎮静」がつけられたともいわれています。

アロマティカスの基本情報

学名
Plectranthus amboinicus
科・属
シソ科・プレクトランサス属
原産国
東南アジア、インド、南アフリカ
別名
キューバオレガノ

アロマティカスの特徴


アロマティカスのの開花時期は4月から8月で1cmほどの小さな花が咲きます。

また、多肉植物とハーブの特性を持っていて、香りが良くハーブとして栽培されることが多いです。アロマとしても注目されています。

アロマティカスの種類、品種


プレクトランサス属の植物は、アロマティカスを含めてアジア・アフリカ・オーストラリアの熱帯・亜熱帯に約200種類が自生しています。

横へ横へと伸びていく「匍匐性」の品種や、背が高くなる「立ち性」の品種もあり、観葉植物として楽しむものや花を楽しむものなど、種類は豊富です。

アロマティカスはプレクトランサス属の葉っぱが肉厚の多肉植物です。

プレクトランサス属の多肉植物である品種としては、ローズマリーに似た香りのする「サルコステムモイデス」もあります。

また、アロマティカスはミントによく似た甘い香りがします。

アロマティカスの他のプレクトランサス属では、マダガスカリエンシスの園芸品種であるミントリーフが、アロマティカス同様ミントに似た香りがします。ミントリーフの葉は肉厚ではありませんが、白い縁取りのある葉っぱの形はアロマティカスに似ています。

ハーブのような香りのアロマティカスを楽しもう


アロマとしても注目されている香りの良いアロマティカスは、インテリアとしても人気が出てきています。茎が伸びる特性があるので、ハンギングなどがぴったりかもしれませんね。

多肉植物とハーブの性質をあわせ持つアロマティカスを飾ってみませんか?

おすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花言葉に関連するカテゴリに関連するカテゴリ

花言葉の関連コラム

クレマチスの花言葉|怖い意味があるって本当?花が咲く季節はいつ?の画像

クレマチスの花言葉|怖い意味があるって本当?花が咲く季節はいつ?

ランの花言葉|種類別の意味は?名前の由来、花の特徴は?の画像

ランの花言葉|種類別の意味は?名前の由来、花の特徴は?

カスミソウの花言葉|色によって違う?怖い意味はない?花束を贈るときの注意点は?の画像

カスミソウの花言葉|色によって違う?怖い意味はない?花束を贈るときの注意点は?

【友情・絆・信頼】友達へのギフトにおすすめの花言葉をもつ花9選の画像

【友情・絆・信頼】友達へのギフトにおすすめの花言葉をもつ花9選

【努力・勝利・希望・元気】ポジティブな花言葉をもつ花10選の画像

【努力・勝利・希望・元気】ポジティブな花言葉をもつ花10選

花言葉の新着投稿画像

人気のコラム

【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみてみよう!の画像
いいね
507

【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみてみよう!

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!の画像
いいね
414

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?の画像
いいね
330

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツの画像
いいね
327

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!の画像
いいね
283

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!