警告

warning

注意

error

成功

success

information

微生物の力で、植物が元気に!海外では既に話題の新トレンド「バイオスティミュラントのご紹介」

植物が持つ本来の生命力を引き出すと、より一層甘い野菜が収穫出来たり、きれいな発色の花が咲いたりします。
活力液や肥料など活用されている方も多いと思いますが、植物がもつ生命力のポテンシャルを引き出すのには、微生物の力も、大変効果的なのです!

押さえておこう、バイオテクノロジーの基本

一度は聞いたことある「バイオテクノロジー」という言葉。
でも、言葉の意味をちゃんと把握してる人は意外と少ないのではないでしょうか?
実はバイオテクノロジーこそが、微生物を有効活用する技術の総称なのです。

生物の持つ能力や性質を上手に利用し、「生きる(健康・医療)」、「 食べる(食料・農林水産)」、「くらす(環境・エネルギー)」といった人間の生活や、
環境保全に役立せる、人類に欠かせない技術です。
「バイオテクノロジー」という言葉が生まれる前から人類の生活に利用されてきました。
出展:みんなのバイオ(www.jba.or.jp/top/bioschool/basic/bas_01.html

美味しい納豆や、味噌、芳醇なビールなども、この微生物の力が大いに働いているのですよ。
農業や園芸の分野でも、いろいろな微生物が持っている働きを、水質や土壌などの、環境改善に役立てているのです。
つまり、植物が居心地のいい環境を、化学薬品に頼らずに整えるという事なのですね。

福井に工場を持つ和紙繊維の専業メーカー 「キュアテックス社」と、コラボ製品を企画中!

今回GreenSnapは、このバイオの力を使って、微生物いっぱいの元気で健康な有機の土を生み出す商品企画に、携わらせていただいております。

なぜ和紙繊維なの?


キュアテックス社の和紙繊維は大手アパレルブランドや寝装寝具の生地に利用されている、調湿性・消臭性・UVカット機能に優れた「軽く・柔らかく・蒸れず・臭わない」とても上質な繊維です。

この繊維は天然植物繊維100%でつくられており、微生物にとって格好の住処となるだけでなく、微生物の大好物なことから、土にかぶせるだけで、ブランケットにように土を包み込み、微生物いっぱいの、元気で健康な有機の土に変えることができるを発見しました!

さらに、雨水や水道水を浄化するフィルターとして機能しますので(特許取得済み)、雨水や水道水をきれいにろ過することで植物に安心安全な水を提供することができます!
普段アパレルなどに使われていた繊維が、農業や園芸にもとても効果的だったのです!

他にもメリット沢山

天然繊維を土にかぶせるだけなのに、沢山のメリットがあります。

メリット1:初心者にもとっても簡単

土にかぶせるだけですので、家庭菜園初心者の方にもお勧めできます。
あまいトマトを育てたり、化学薬品に頼らない、栄養価が高くご家族にも安心のお野菜作りをすることが出来ます

メリット2:とってもエコ

最後は土に還るので、地球にやさしい商品です。
繊維の原材料も刈り取っても再生する多年生植物が原料なので、森林伐採などの環境負荷もかけていません。

メリット3:土が長持ち

連作障害があるような作物でも、何と7年間同じ土を使い続けているプロ農家さんもいるそうです。
微生物の力で、良い環境の土が維持できるのですね。土を捨てるのが難しい環境にお住まいの方などにも、おススメできる商品です。

GreenSnapのユーザーさんも、先行モニター体験していただきました。

GreenSnapのユーザーさんに、プロトタイプの商品をお試しいただきました。
ユーザーさんからも、効果を感じるお声をいただきました!

千葉県在住のエイミさん
かぶせるだけの手軽さが気に入りました。コンセプトがとても素敵です。
キュアシートを使ったのと使わなかったので比較しましたが、明らかに使った方が育成の勢いを感じました!

埼玉県在住のau_miさん
実は実家が農家なのです。玉ねぎで試してますが、明らかに伸びがいいです!
保水性が良いので、初心者の方にもおすすめですね。軸の太さの違いが明確です。

バイオスティミュラントへの期待

バイオスティミュラントの直訳は、「生物のチカラ」で植物を「刺激」すること。
バイオテクノロジーを活かし植物本来のポテンシャルを引き出す技術の総称になります。

温暖化で作物の収穫量が減っていく一方、地球人口はますます増えていくと予想され、
食糧の確保のためにも効率的な収穫が必要ということから、
植物が本来持つチカラを高める「バイオスティミュラント」が世界中で注目されているのです。

日本では、2018年1月に「日本バイオスティミュラント協議会」が設立され、今後の発展に期待が持たれています。

企画中のキュアテックス社の繊維は、土壌に含まれる様々な微生物を増やし元気づけることで、
植物(特に根)を刺激します。
根に共生する微生物(共生菌や菌根菌ほか)を増やすことで、植物の栄養素吸収を高めたり、
土壌に含まれる有機物の分解を促進(豊かな土に改質)したり、
また、多様な土壌微生物が活性化していることから、病原菌に対する耐性を高めたりできます。

結果として植物の成長を促進し、健康で栄養価が高く、日持ちのする作物栽培が期待されます。

3月下旬の商品販売までお待ちください。

キュアテックス社の商品はGreenSnap限定で、2019年3月下旬に発売予定です。現在鋭意企画中!今しばらくお待ちくださいね!
先行モニター投稿など、活動の様子は、「土を元気に。微生物の力で。和紙の力で。」のページで公開中。こちらも是非チェックしてくださいね。

>>「土を元気に。微生物の力で。和紙の力で。」ページはこちら<<

おすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

家庭菜園に関連するカテゴリに関連するカテゴリ

家庭菜園の関連コラム

いちごの増やし方はランナーを切るタイミングが重要?株分け方法も解説の画像

いちごの増やし方はランナーを切るタイミングが重要?株分け方法も解説

一緒に未来の食文化を育てませんか?「野菜遺産プロジェクト」に参加しよう!の画像
PR

一緒に未来の食文化を育てませんか?「野菜遺産プロジェクト」に参加しよう!

生姜の収穫・保存方法を徹底解説!種類によって目安の時期が違う?の画像

生姜の収穫・保存方法を徹底解説!種類によって目安の時期が違う?

生姜の栽培|植えっぱなしはNG?芽出しの方法や植え付け時期は?の画像

生姜の栽培|植えっぱなしはNG?芽出しの方法や植え付け時期は?

ブルーベリーの収穫時期はいつ?白い粉がついた実も食べられる?の画像

ブルーベリーの収穫時期はいつ?白い粉がついた実も食べられる?

家庭菜園の新着投稿画像

人気のコラム

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧の画像
いいね
511

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!の画像
いいね
426

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?の画像
いいね
331

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツの画像
いいね
327

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!の画像
いいね
286

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!