警告

warning

注意

error

成功

success

information

ネモフィラの花言葉|怖い意味はある?別名と和名の同じ花がある?

ネモフィラは春に咲く青い花です。一年草ですがこぼれ種で増えやすく、ガーデニングにとっても人気ですよね。

そんなネモフィラですが、花言葉に怖い意味があるという説があります。

この記事では、ネモフィラの花言葉の意味や、本当に怖い意味があるのか、別名が同じ植物などについてまとめていますので、ぜひご覧ください。

ネモフィラの花言葉

ネモフィラ 青

「どこでも成功」「可憐」「あなたを許す」

ネモフィラの花言葉は「どこでも成功」「可憐」「あなたを許す」です。

もともと北アメリカが原産のネモフィラでしたが、のちのちヨーロッパに渡った際に、どんどんと根付いて咲いたという、ネモフィラの丈夫さやかわいらしさから「どこでも成功」「可憐」という花言葉がつけられたとされています。

「あなたを許す」という花言葉には、ギリシャ神話が由来しています。内容は男女の悲恋です。

昔、深く愛し合っていた男女がおり、男が「彼女と結ばれるならば死んでもいい」と神へ誓ったところ、実際に結ばれて誓いのとおり男が死んでしまいました。

一人取り残されたネモフィラという女性は、男を追って冥界の門まで行き、「夫に合わせてほしい」と泣き崩れましたが、冥界へは死者しか通れないため、夫に会うことは叶いませんでした。

それでも冥界の門の前で泣き続けるネモフィラを哀れに思った神プルトンは彼女を一輪の青い花に変えたのでした。

「あなたを許す」という気持ちは、先立った夫を妻が許したのか、神プルトンが妻をネモフィラに変えることで冥府の門に居続けることを許したのかは定かではありませんが、このギリシャ神話が花言葉の由来となっています。

ネモフィラの花言葉には怖い意味もある?

実際にはネモフィラの花言葉には怖い意味は存在しません

しかしながら、ネモフィラの「あなたを許す」という花言葉の由来となったギリシャ神話には、男の死と妻の悲しみがつまった悲恋のエピソードのため、ネモフィラの花言葉に怖い、悲しいイメージをもつ人が増えたと思われます。

実際にはネモフィラの花言葉はポジティブな意味ばかりなので、ネモフィラの花を贈るときには気にしなくてもいいでしょう。

色別のネモフィラの花言葉

色別の花言葉は諸説あります。いくつか代表的な花言葉をご紹介します。

青い花 「どこでも成功」「可憐」「あなたを許す」
白い花 「成功」
黒い花 「愛国心」「荘厳」

ネモフィラが見頃の季節はいつ?

ネモフィラ 青

ネモフィラは、春の季節に見頃を迎える、花壇や寄せ植え、ハンギングに人気の一年草です。春は花束として出回ることもあります。

繁殖力旺盛で、自然に分枝して咲きながら成長していくのが特徴で、グランドカバーにも使えます。

春になると、ひたちなか海浜公園で一面ネモフィラの見事な景色が楽しめることは、よく知られていますよ。

別名
瑠璃唐草(和名)、ベビーブルーアイズ
科・属名
ムラサキ科ネモフィラ属(ルリカラクサ属)
性質・分類
秋まき一年草
原産地
北アメリカ~中央アメリカ
開花時期
3月~5月
出回り期
3月~5月
用途
グラウンドカバー、花壇、鉢植、公園

ネモフィラの名前の由来

属名であるNemophila(ネモフィラ)とは、ギリシャ語で「nemos」(意味:小さな森)と「phileo」(意味:愛する)を組み合わせた言葉です。

これはネモフィラの原種が、森の周辺にある明るい日向に生息していることに由来しています。

また、ネモフィラは、英語でその姿かたちから「Baby blue eyes(赤ちゃんの青い瞳)」、日本では瑠璃唐草と呼ばれています。

ネモフィラの別名・和名はオオイヌノフグリと一緒!同じ植物なの?

ネモフィラの和名・別名である「瑠璃唐草」は、この写真の春に咲く一年草「オオイヌノフグリ」の別名でもあります。

ただ、別名は同じネモフィラとオオイヌノフグリですが、ネモフィラはムラサキ科ネモフィラ属であり、オオイヌノフグリはオオバコ科クワガタソウ属で、全く別の植物です。

とはいえ、同じ別名がつけられるほど花姿も似ていますし、開花時期や匍匐性があってグランドカバーに使われるという点も一致しています。

ネモフィラとオオイヌノフグリの見分け方としては、花びらの数で一目瞭然です。ネモフィラは花びらが5枚、上の写真のとおり、オオイヌノフグリの花びらは4枚です。

どちらも可愛らしい花ですが、オオイヌノフグリのほうは雑草扱いされるほど生命力・繁殖力が強く、こぼれ種でどんどん増える越年草とも言われるので、庭に植えてガーデニングを楽しむときはネモフィラのほうがおすすめです。

ネモフィラの種類・品種

青色のネモフィラが一般的ですが、園芸品種として白に紫のスポットが入るものや、黒いもの、白いものなどの種類があります。中でも人気なのは「ネモフィラ・メンジーシー」でしょう。花の中心が雲のように白く、まるで青い空のような花を咲かせるのが特徴です。

さらに、そのほかのネモフィラの品種をいくつかご紹介します。

ネモフィラ・インシグニスブルー

ネモフィラ 青

ネモフィラ・インシグニスブルーは青さが特徴のネモフィラの代表品種です。青い色素は自然界での生成が難しく、青い花自体が珍しいのですが、ネモフィラは春に爽やかな青い花を咲かせてくれます。

ネモフィラ・アトマリア

ネモフィラ 白

ネモフィラ・アトマリアは白に黒紫の斑点が入る品種で、さわやかな印象の品種です。光るように純白の花色は思わず目を奪われてしまいます。

ネモフィラ・ペニーブラック

ネモフィラ・ペニーブラックは、花色が黒と紫色の中間で、白い縁が入るが入る、シックな雰囲気のネモフィラです。花壇や寄せ植えの引き締め役にもなってくれます。

ネモフィラ・マクラータ

ネモフィラ 白紫

ネモフィラ・マクラータは花びらに紫の斑点が入る品種で、涼しげな色合いの品種です。不思議な花模様で花自体は小さめですが、寄せ植えのアクセントになります。

このほかにも、5つの花びらの先に点々とした濃紺の斑点の入った「ファイブ・スポット」や、白の斑点模様の入った「ネモフィラ・スノーストーム」などがあります。

ネモフィラの名所

ネモフィラの見事な絶景が、近年SNSで話題になっています。是非一度は行ってみたいですよね。
ここでは東西の代表的な見どころを紹介します。

国営ひたち海浜公園

4月中旬から5月上旬に、約450万本のネモフィラが「みはらしの丘」を青一色に染めます。絶景パノラマを体験することができますよ。日本一有名なネモフィラスポットではないでしょうか?

大阪まいしまシーサイドパーク

2019年「ネモフィラ祭り」の開催地としてリニューアルした公園です。
4月中旬から5月上旬にかけて開催します。100万株のネモフィラが圧巻の絶景を作ります。
海に隣接しているため、海の青、空の青、ネモフィラの青を同時に楽しむことが出来ます。

ネモフィラには風水効果がある?

青色の花を咲かせるネモフィラには、イライラを抑制し、精神的に落ち着かせる効果があるとされています。なお、東南方位に赤・桃色の花と一緒に飾れば、「こんな人が理想」というパワーを発揮してくれます。

ネモフィラの花言葉はポジティブ!実際に怖い意味はない!

ネモフィラは、ポジティブな花言葉が中心で、「どこでも成功」という強力な意味も持っています。加えて「可憐」という意味も持ちます。さわやかな青色で小さな花姿は、誰からも愛されます。
アレンジにも使いやすいネモフィラを、是非プレゼントしてみませんか?

おすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花言葉に関連するカテゴリに関連するカテゴリ

花言葉の関連コラム

アジュガを植えてはいけない?毒性や花言葉の意味なども解説の画像

アジュガを植えてはいけない?毒性や花言葉の意味なども解説

デンファレの花言葉は色によって違う?怖い意味はある?の画像

デンファレの花言葉は色によって違う?怖い意味はある?

シンビジウムの花言葉は色によって違う?怖い意味はない?の画像

シンビジウムの花言葉は色によって違う?怖い意味はない?

カトレアの花言葉は色によって違う?怖い意味があるはウソ?の画像

カトレアの花言葉は色によって違う?怖い意味があるはウソ?

デンドロビウムの花言葉|白や紫など色ごとに違う意味がある?の画像

デンドロビウムの花言葉|白や紫など色ごとに違う意味がある?

花言葉の新着投稿画像

人気のコラム

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧の画像
いいね
511

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!の画像
いいね
425

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?の画像
いいね
330

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツの画像
いいね
327

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!の画像
いいね
286

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!