警告

warning

注意

error

成功

success

information

ティーツリーの花言葉|種類や効能、花はどんな香りがするの?

精油として有名なティーツリー。変わった名前をしていますよね。お茶と何か関係があるのでしょうか。化粧品などに含まれているハーブのイメージが強いですが、こちらは観葉植物としても人気。

このページでは、ティーツリーの花言葉と花期など花の特徴をご紹介しています。庭木としてお迎えしたい方もぜひご参照くださいね。

ティーツリーの花言葉

ティーツリーの花言葉には、「強い味方」と「清潔」があります。ティーツリーというと製油でおなじみですね。スキンケアにも使用されていることがあり、ニキビなどの皮膚炎に良いとされています。さらに殺菌、抗菌作用があるとされ、古くから利用されるティーツリー。そのことからティーツリーには「清潔」という花言葉がつけられたのでしょう。掃除にも使用されるアロマなのですよ。

オーストラリアではアボリジニの方たちにより古くから使用されてきたこちらの植物。第二次世界大戦中には、オーストラリア兵の救急箱の常備薬だったそうです。メディカルハーブとして優秀で効果効能が多くあるティーツリーは、1つあると安心と考えられていました。そのことから、花言葉の「強い味方」が結びつけられたのでしょう。

ティーツリーの基本情報

学名
Melaleuca alternifolia
科・属
フトモモ科コバノブラシノキ属
原産国
オーストラリア
別名
メラレウカ、メディカルティーツリー

メラレウカという別名は学名をそのまま読んだもの。アロマとしても有名でほとんどがティーツリーの名で流通します。ティーツリーはハーブとして非常に優秀なことから、メディカルティーツリーと呼ばれることも。

ティーツリーの由来

ティーツリーとは英語ではtea treeと書きます。そのまま訳すと「お茶の木」となります。ティーツリーはみなさん製油としてご存じかと思います。ティーツリーはスキンケアにも配合されていることがありますよね。

しかし、こちらはお茶とはあまり結びつきません。ハーブティーとして飲むことは日本では少ないですよね。これはいったいなぜでしょうか。実はイギリスの冒険家クックがオーストラリア大陸に初めて上陸した際にティーツリーの葉をお茶として飲んだと言われています。

現地人のアボリジニの方たちがそのようにしていたことから、飲んでみたそうです。そのことから、この植物がティーツリーと名付けられたという説があります。

オーストラリア原産のティーツリーは現地のアボリジニの方たちには、古くからメディカルハーブとしてお茶などにして飲んでいたそうです。しかし、当時の西洋人にとっては単なる民間医学に過ぎず、効果はないとされていて、なかなか受け入れられず、すぐには西洋に広まらなかったそうです。

ティーツリーの花の特徴

ティーツリーは製油ばかりが有名ですが、可愛らしいお花も咲かせます。花期は4月から6月ごろ。ティーツリーの花の色は、白、ピンク、紫があります。多くのティーツリーは白のお花を咲かせます。花は5センチほどで、やや小ぶりで筒状の花です。しかし、密集して咲くので、ブラシノキの花のようにブラシのような見た目をしています。

ちなみにブラシノキもティーツリーと同じくフトモモ科の植物です。葉にも特徴があります。松のような細長い葉が特徴です。こちらはほんのり柑橘のような香りが楽しめます。

ティーツリーの種類、品種

ティーツリーの種類についてご紹介します。

メラレウカ マウンテン・ファイヤー

新芽が赤茶色に染まるティーツリーです。

メラレウカ レボリューション・ゴールド

春から秋にかけて、黄色に輝く葉が美しい品種です。

ティーツリー・コットンキャンディー

こちらは、ふわふわとした葉の手触りが特徴的なティーツリー。やわらかい葉からコットンキャンディーという名がつけられています。

ティーツリーは観賞用の植物として人気

ティーツリーはアロマだけだと思ってはいませんか。観葉植物としても非常に人気なのですよ。独特な花は小さなブラシノキのようです。ふわふわした見た目がかわいらしく、見るだけで癒されますよ。多くのティーツリーの花は白ですが、ピンクや紫もあるので、お気に入りを探してみてください。

アロマとして人気なだけあり、葉にも特有の香りがほんのり楽しめます。精油ほど強くは香りませんが、葉からは柑橘のようなスーっとした香りがただよいます。品種によっては葉が秋になると黄色く変化するものもありますので、色の移り変わりも楽しめますよ。

地植えにすればお庭のシンボルツリーになりますが、鉢植えでも育てることができます。ぜひその香りに癒されませんか。

おすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花言葉に関連するカテゴリに関連するカテゴリ

花言葉の関連コラム

アジュガを植えてはいけない?毒性や花言葉の意味なども解説の画像

アジュガを植えてはいけない?毒性や花言葉の意味なども解説

デンファレの花言葉は色によって違う?怖い意味はある?の画像

デンファレの花言葉は色によって違う?怖い意味はある?

シンビジウムの花言葉は色によって違う?怖い意味はない?の画像

シンビジウムの花言葉は色によって違う?怖い意味はない?

カトレアの花言葉は色によって違う?怖い意味があるはウソ?の画像

カトレアの花言葉は色によって違う?怖い意味があるはウソ?

デンドロビウムの花言葉|白や紫など色ごとに違う意味がある?の画像

デンドロビウムの花言葉|白や紫など色ごとに違う意味がある?

花言葉の新着投稿画像

人気のコラム

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧の画像
いいね
511

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!の画像
いいね
425

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?の画像
いいね
330

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツの画像
いいね
327

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!の画像
いいね
286

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!