warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
シュウメイギク
シュウメイギクの投稿画像一覧
シュウメイギクの投稿画像一覧
シュウメイギクの投稿画像が 16,184枚あります。お洒落な飾り方やアレンジテクニックなど、気になるシュウメイギクの情報はGreenSnapで探してみましょう。
シュウメイギクの新着投稿画像
1
ちいか
暖かそうな物が恋しい季節になって来ましたね❣️ モフモフしたものを集めてみました。🤗 実家の庭にあるそてつ。 思わず指先で触ってみました。 フカフカしてとても暖かそうな モフモフに包まれたそてつの新芽。 春が来るまでゆっくりと…😴😪 鬼野芥子は畑にて。 葉っぱはアザミのようにチクチクトゲトゲ。 綿毛は羽毛のように柔らかいモフモフ。 たんぽぽ綿毛は定番❣️ だけど、まんまる綿毛は 何故か可愛らしい🥰 秋明菊の綿毛は 本当にワタのよう。 また来年も 可愛いお花を咲かせてね❣️ 🏷️木曜日はもふもふの日 参加させて下さいね😘💕
45
シラユキ
暖かい日、公園に花が咲いてます🌿 大輪金糸梅、秋明菊
33
コロコロロ
🌸💖🌿✨シュウメイギク 吸い込まれそうな可憐なお花 コスモスでもなく バラでもなく 可愛いらしさを表現出来ません 12月のこの時期に咲く(* 'ᵕ' )☆お花𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧 可愛い過ぎます🩷🩷💕🩷
70
コアラ
① 今日のお花 ピラカンサ 赤い実が鮮やかですが、棘が痛くて触れない😨ほとんど鳥の餌になっています🔴🐦⬛🔴🐦⬛🌿 ② 長く咲いてくれた秋明菊が、気づいたらふわふわのワタになっていました☁️これも可愛い☁️💕 ③ これからクリスマスローズの番ですね🥀 ④ シュウメイギクまだ少し咲いてます💖
14
p!nkbaam
秋明菊 夏、日照りで葉がチリチリに灼けたのでかなり刈り込みました。 でも刈り込み後花茎が伸びてたくさん咲いてくれました😍
127
カサブラン子
庭の秋明菊 まだ咲いています。
23
ふわふわり*
こんなに寒くなってきたのに秋明菊が咲きはじめました。 なかなか咲かない株だなぁとは思っていたんですが、咲かないまま枯れるのかな?と思っていたら、咲き出すものですね😅 でも寒い時期の方が白が映えてきれいかも💕
153
ふーちゃん
母の日に息子から貰ったカーネーション未だ咲いて居ます〜 今年迎えたガーデンカーネーションも咲いて居ます♪ 秋明菊は遅咲きでしたので咲いて居ました😃
20
あっき
シュウメイギク キンポウゲ科の多年草 菊の名がありますが、キンポウゲの仲間です。貴船山に多く野生化しているので、貴船菊という別名があります。
78
pooh
スカピオサが咲いてました! ゼラニウムもまだ元気😄 八重咲き秋明菊も! エンゼルトランペットは ダメージ大⤵️ 🏷花咲く乙女たち♡ 🏷yu &ゆうクラブ 🏷ちっちゃいものクラブ
567
Elegantique Flower (Artist Yoshikazu) ←ろうそくの火
完璧美とは!? GSユーザーから芸術家になった伝説のFlower Artist よしかずです✨ ・プロフにリンク✨1分 この花のグルリ一周動画投稿したよ‼️曲はモーツァルト。見てね~🤗🫶💞 ・社名を「Elegantique Flower」 ~エレガントでアンティークな花~ に変更しました💖 ♦️最重要事項は… 「完璧美を長期間維持すること」です‼️ 秋明菊をメインに 13種 芸術美花鉢植え 高110 幅70cm (鉢:高27幅41) 鉢は本場🇬🇧世界最高峰 whichfordpottery スノーフレークがモチーフ 「世界最高峰の芸術鉢の美しさ」をここまで引きだした こんな美しい花鉢植え 見たことありますか⁉️ 説明は何もいらないんじゃないでしょうか⁉️しばし見惚れて下さい💖 … これが玄関や店舗入口にあったら凄いことになりますよ。話題沸騰💥 特別なお客様をもてなす方いかがでしょうか!? 維持管理指導付で提供致します‼️ ⚜️完璧です⚜️ なんの曇りも乱れもありません。心が透き通る~✨文句の付け所がない「完璧な美しさ」とはこういう作品を言うのです🏆 この凛とした茎·葉の美しさ✨ 高さ·広がり·向き·苗のセレクトから全てが完璧です。全ての花苗が産まれもった形=個性を最高に活かし、寸分の狂いなく収まるべき場所に収まっています🔱 全·共·個もばっちり ⚜️完璧⚜️ 🏆perfect🏆 これぞ「生命で創る芸術だからこその美しさ」です 何気に見えるかもですが 最高技術が詰められているのです。普通私のように、まず「デザインの構想が浮かびません」「13種もの花を寸分の狂いなく店でセレクトし、最も美しい位置にナチュラルに植えることができません」「茎や葉·花のラインをシャキッと決められない」んですよ🔱 ♦️私の役割とは 花を手塩にかけ育てた生産者や鉢を製作したクラフトマン·製造メーカー → 流通関係者→販売関係者、その最終段階で「花、鉢の最高を引き出し皆様にお魅せすること」と考えています。クラフトマンシップにリスペクト✨ 常に頭の中は「花と鉢の最高を引き出してあげたい。最高を引き出し皆様にお披露目するにはどうしたらいいか」です。「デザイン」と「それを維持し育てる」両面でです 「主役は花と鉢。私はその最高を引き出す人」引き立て役… 私は園芸店に勤務·経営しているわけではないので 店で花苗を選びたい放題、資材を使いたい放題で創っているのではなく「多くのユーザーの皆様と同じく」「花苗·資材·鉢をセレクトし 自分で買って、アトリエで一発勝負で合わせて創っている」のです😯 それでこのクォリティー✨🏆 ユーザーの代表的存在… 複数の花を共存させると、どこかの花が一旦落ちたりします。特に店舗では綺麗でも植えた後、一旦落ち、その後なかなか上がってこない·咲いても最初より花が小さい… 特に寒い時期,ほとんどの方がそんな経験してますよね⚠️それをどう咲かせるか&大きな花を咲かせるか… 重要なのは「全体のフォルムの美しさを保つこと」です。そんな時でも 全体のフォルムが美しければ まったく気にならないほど美しいのです‼️ 秋明菊の花が終わり 綿毛になっても美しいのです✨ もし自分が楽しむ可愛らしい寄せ植えから ワンランク上の洗練された美しさを作りたいと思っているなら、ポイントはフォルムです。 ~花を愛して愛される~ 花と相思相愛、根のある花を自在に奏でるFlower Artist よしかず
24
み~ちゃん
秋明菊の綿毛 開く前のようです🧓❣️
8
アイ
少し前に撮影したものです。
98
ささりん
庭の一角にゴジラ⋆͛🦖⋆͛出現‼️ テレビでゴジラとエヴァンゲリオンのコラボ見てびっくりしたらパチンコ台の話だった😅 一日は🏷映画の日参加します🍿🎬📽 過去2本だけ見たゴジラ映画⋆͛🦖⋆͛は ①シン・ゴジラ 原発や都市部の危機対応など興味深くなかなか面白く鑑賞 身近な地名が出てくるので、🦖ヤバっ!○○ちゃんちも、弟のとこも改築したばっかなのに😱…なんて楽しめました ②ゴジラvsモスラ 子供たちが小さい頃、ご近所友達と何かのアニメ(タダ券)見に行った時、ゴジラのポスターを見たうちの2歳児が、ゴジラみるー😫と大騒ぎ💦 仕方なく上の子達を友に頼み2人で🦖 皆さんご存知の通り、ゴジラ⋆͛🦖⋆͛が出てくるのは最後の最後 それまでは大人寄りだよね 案の定ぐっすり😴😴 ゴジラ出てきたよ!カッコイイよ!!と何度起こしても、マリアナ海溝より深い眠りに… 目覚めたのは帰りの電車の中🚃 寝起きの悪さも相まってゴジラツー!!!!の大泣き 。゚(/□\*)゚。わ~ん 。゚(/□\*)゚。わ~ん すみません💦すみません💦と回りに平謝りのグダグダげっそりの遠い思い出
46
のー
ここ数日の間に来客やら外出やらが続いてバタバタと落ち着かない日々でした 晴れ渡った空に澄んだ空気 以前に頂いたくろもじ茶でホッとしながら ・朝日を浴びてオレンジマザーズディ ・秋明菊が終わったシナノキの下はすっかり冬のお庭に ・湧水の隣、木瓜の木の下に万両の紅い実が目を惹きます ・青空の下でニャンコが伸びて気持ち良さそう ここに這わせたナニワイバラがグングン成長して凄いことになってます 冬の剪定と誘引を頑張らねば! ・裏庭に植えたピットスポルムは順調に育って大きくなりました もうそろそろ寒さ避けをしてあげないとね
99
しおん
どんどん枯れていく庭の植物 霜は降りていないけどかなり冷える 細い家の周りの通路花壇 落葉樹や宿根草もだいぶ枯れ落ち 一気に冬の景色に変わっていく ギボウシなんかは1週間で急に滅んだ 植物にとって必要な作業 落葉樹が落葉するのは蒸散を減らしたり 雪が乗って折れないようにとか色々理由はあるけど 一番は葉にある栄養を紅葉する過程で枝に戻している そして役目を終えた葉が株元などに積もり 朽ちる時に発熱し寄生虫や病原菌を殺したり 根を防寒し春には堆肥として自分の栄養になる 小さい庭では落ち葉を残してはおけないので 掃いた後に堆肥や敷き藁を追加してやる 一年の庭作業でも重要なシーズン 冬の作業まとめを書くか悩んで放置している 写真撮るの忘れたり時間がなかなか取れなかったり 新BSが始まったらしく16日に珍奇植物の特番 作業同様に忘れず録画できるかな
432
よっちゃん
本日 8日は葉っぱの発表会 ご参加下さい🍀☝️左にスライドしてご覧下さい🙇♀️ ♡ビオラリースハンギング♡ 今年もビオラを使ってリースハンギングにしてみました。 ビオラはお迎えしましたが他は庭にこぼれ種で咲いた⚫︎アリッサム、アイビー、シュウメイギク、ヒメツルソバ(4枚め) リースを作成中セセリ🦋が遊びにきました(2枚め) 光の入り具合や角度によっても感じが変わりますね。 左にスライドしてご覧下さい🙇♀️
147
よっちゃん
💧水滴に写る秋明菊💧 雨あがりの朝、水滴に大好きなりシュウメイギクを写し混んでみました。見えますか?
前へ
1
2
3
4
5
…
900
次へ
16184
件中
1
-
18
件 を表示
おすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
シュウメイギクの新着コラム
2021.01.18
日陰で育つ花|日当たりが悪くても育てられるおすすめの植物は?
by.
greensnap
2020.07.14
シュウメイギク(秋明菊)の花言葉|種類や見頃の時期、花の特徴は?
by.
greensnap
2017.02.19
日陰を好む植物3選!
by.
taniku
もっと見る
花の新着みどりのまとめ
38
東京ドイツ村のお花たち
by.
恭子
66
ウーゲデールのビオラ・パンジーカタログ2023🎉
by.
ウーゲデール
13
ラナンキュラス・ラックス 目覚め〜
by.
かじゃん
44
&カフェ
by.
白山吉光
もっと見る
花の種類
サザンカ
サザンカはツバキと似ていますが、ツバキは早春から春にかけて咲く花で、サザンカの野生種は10月から12
サザンカの育て方
サザンカの花言葉
ツツジ
真夏の直射日光は避けますが、日当たりのよい場所で育てます。
ツツジの育て方
ツツジの花言葉
クロウエア・サリグナ
クロウエア・サリグナの育て方
アンゲロニア
年間を通して日当たりのよい場所で育てます。真夏の直射日光も問題ありません。
アンゲロニアの育て方
アンゲロニアの花言葉
アベリア・グランディフロラ
アベリア・グランディフロラの育て方
ハナズオウ
ハナズオウの育て方
ハナズオウの花言葉
もっと見る