警告

warning

注意

error

成功

success

information

ローマンカモミールの成長記録

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
2020/12購入の見切り品のカモミール。きゅっと締まったいい苗と違って茎がひょろひょろでした。そして後でよく見たら3号ポットに7株。みっちり😅 2/22株分けからスタート!下手なのでしっかり伸びていた根をぶちぶち痛めつけて根っこがぜんぜん残らなかった…
株分けからスタート
2021/2/21
そもそもアブラムシは発生していた。株分けしないとこのままでは地獄絵図になりそうイヤーーッ!!
分解大変でした🙃日向土に植えるので、根洗いしました。
そしてメネデール水をあげました。一週間後にまたあげようかな。
GSの方のカモミールが立派で素敵過ぎる。
うちのカモミール頑張って!
カモミールの成長は凄いですね。地上部も成長していましたが、たった二ヶ月ほどで、鉢底石を入れていた網にまで根っこが絡みついていました。土が少なかったのもあるけど😅
用土は日向土メイン。
ピートモスは沈んでいき、パーライトは浮かんでくるような気がした。のでパーライトは下層部に全て混ぜ込み、ピートモスは上層部多めにしました。効果あるのかな。きっとヤツは浮いてくる…。
肥料はリン酸多めのつもりのぼかし肥料を上層部に二握りほど混ぜ込んでみました。窒素が多いとアブラムシが増えるらしいですね。こわ〜
3/14 アブラムシ対策
気が付きました!!鉢が黄色っぽいオレンジなことに🧡
黄色のバケツって、アブラムシを引き寄せて退治するのにも使われるらしいですよ!!私は必死にストチュウ、テデトールしたりしながら、色でおいでおいでしていたわけです!ヒィー!
***
葉の裏側に10匹ほどの集団を確認。計20〜30匹ほど捕殺。黒いアブラムシ。
***

そこで……これから梅雨もくるし、アルミホイル鉢にしてみました笑。メタルな感じ😂ハンギングの紐がアクセント…
根っこが申し訳程度しか残らなかったのに、ぐんぐん大きくなっています。横に広がって伸びていた葉が、3月を迎えて上に伸びていくようになりました。香りもいいです。
花、咲くのかな?……うーん、株間狭いね😅場所が……
4/3 カモミールの日
けっこう大きくなったけど、アブラムシいなくならないな〜😂
お花咲いてほしいけど、今の時期これだとやっぱり難しいのかな?
てんとう虫の幼虫を投入しました。
5/5 花芽
去年からコツコツ育てて良かった〜!下手な株分けのせいで、買ってきたネギのような根っこしか残らなかったんですよ。やっちゃったな〜と思ってたんですが、ローマンは2年目からみたいな話も聞いたんです。花を見たいなら秋頃に売れ残りを買って冬越しさせて、そして花を待つのが一番の近道なのでは?🤔意外と。
しかしアブラムシが凄いいます。ストチュウにサラダ油混ぜて吹きかけてみたりしていますが……。終わりが見えない。
5/15
追肥はいらないらしいのでしていません。花は咲いてくれそうです。草丈30〜60cmらしいですが、私のカモミールの成長具合はどうなのかな〜。
今は15〜20cmというところかな
5/30 大変だった
可愛い。咲く前は下を向いてるんですねー。鑑賞したいんですが、使います笑
蕾の状態だとお茶にしても苦くないらしいので、挑戦してみたいと思います!

それにしてもアブラムシ取り大変でした。咲いてくれて良かったです☺️
6/19
すっかり下葉が枯れてしまいました。咲き終わった花を茎から切って、様子見。まだまだ蕾があるのです。咲くかなあ🤔
もうアブラムシと戦いたくないー!

右は切った花。綺麗な時に収穫したかったのですが、アブラムシ被害があってなかなかできませんでした。
でも蕾の状態ならアブラムシ被害もほとんどなく、お茶にすることができました!噂通り苦味もほぼなく、美味しく飲めました☕︎
寝る前に飲みたいな😴

投稿に関連する植物図鑑

カモミールの育て方| 種まきや苗の栽培方法は?収穫時期はいつ?
ローマンカモミールの育て方|おすすめの種まき時期は?鉢植えでも地植えでもOK?

投稿に関連する花言葉

カモミール(カミツレ)の花言葉|英語や種類別の意味、由来とは?
2021/02/26
ピングーさんこんにちは!
うちのローマンカモミールは秋に植え付けして、少し前まで近年ないくらいの大雪の下敷きになっていましたが、雪が解けて再び現れた姿は全然大丈夫そうです👌
2021/02/26
@mimimi mimimiさんこんにちは😃
カモミール強いですね〜👍雪も平気なんですね!
私の方は軒下で雪には降られないんですけど、寒波の強風で一度カラッカラのもずくみたいになってました。ダメかと思ったら数日で回復して……笑
これから咲くの楽しみですね〜🥰
2021/06/01
こんばんは🌙*.。
参考にさせていただきます(♡ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾
わさわさになって絡んで中が枯れ始めて…昨日刈り込んでしまいました(>_<)
※正解が分からなくて(´ω`)トホホ…
サファニアはスッキリ刈り込みました!
カモミールは植え替えもした方が良いのかなσ(∵`)? 小バエが舞って大変なことに…明日は戦います! おやすみなさい。
2021/06/01
初めまして〜😆
私は初心者なのでせっせと記録しています。少しでも参考になれば嬉しいです♪

私のは小さな鉢に7株くらい植わってたので、流石に株分けをしました感じです。
風通しを良くしたつもりですが、枯れ込んでくる下葉はあったのでぷちぷちと枯れたものだけ摘みました。もさもさの時期もありましたが、葉が間延びせずコンパクトだったので絡みもあまり気になりませんでした。
もしかしたら追肥をしていないからかもしれないです。

コバエ、私もすごく困ってます🤣
精油(ヒバかパチュリ)を垂らしたストチュウを虫除けとして実験的にスプレーしていますが、駆除には至ってません😅

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

ハーブの育て方に関連するカテゴリ

ハーブの育て方のみどりのまとめ

いいね済み
0
2025/05/08

ハーブを種から育てる

こどもがこの前カモミールの種をまいたことから、なんかハーブもいいかもーっ
いいね済み
0
2025/03/17

ニホンハッカの植え替え

忘備録としてまとめます
いいね済み
35
2024/09/19

バタフライピー 種蒔きから 2024

昨年自家採種した種から育てます

ハーブの育て方の関連コラム

月桂樹(ローリエ)の育て方|挿し木の増やし方は?葉の収穫時期は?の画像
2025.04.02

月桂樹(ローリエ)の育て方|挿し木の増やし方は?葉の収穫…

月桂樹は、果実からローレルオイルを搾り取ることができるクスノキ科の植物です。葉を乾燥させることで、ローリエと呼ばれる香辛料にもなります。カレーやシチューのスパイスの一つで、ハーブの一種です。今回…
ローズマリーの育て方|鉢植えで室内栽培できる?冬越しの方法は?の画像
2025.03.27

ローズマリーの育て方|鉢植えで室内栽培できる?冬越しの方…

ローズマリーは地中海沿岸地方が原産のシソ科の常緑性低木で、家庭菜園でも人気の万能ハーブの1種です。針葉樹のような強い香りがあり、ヨーロッパではお肉の臭みを取るために使われたり、煮込み料理の風味づ…
スイートバジルの育て方|種まき時期はいつ?プランターのサイズは?の画像
2025.03.12

スイートバジルの育て方|種まき時期はいつ?プランターのサ…

スイートバジルは、バジルの中では最もポピュラーな品種です。ピザやパスタなどのイタリア料理に使われ、ハーブの王様と呼ばれるほど豊かな香りが特徴で、地植えはもちろん室内での栽培や、水耕栽培でも簡単に…
ホーリーバジルの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や摘芯方法は?の画像
2025.03.12

ホーリーバジルの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や摘芯…

ホーリーバジルはアジア・オセアニアを原産とする、シソ科メボウキ属のハーブです。ガパオなどタイ料理に使われていいることから、日本でも徐々にその存在が知られてきています。 またインド最…
バジルの育て方|種まきや植える時期は?プランターで室内栽培できる?の画像
2025.03.11

バジルの育て方|種まきや植える時期は?プランターで室内栽…

バジルは、鮮やかな葉色とさわやかな風味が特徴で、イタリア料理に使われる代表的なハーブのひとつです。バジルは生育旺盛で育てやすいので、家庭菜園が初めての方でも簡単に育てることができます。地植えはも…
レモングラスの育て方|鉢植えにできる?種まき時期や増やし方は?の画像
2025.02.26

レモングラスの育て方|鉢植えにできる?種まき時期や増やし…

レモンに似たさわやかな香りが特徴のレモングラスは、エスニック料理やカレーの香り付けに使われたり、ハーブティーとして人気のハーブです。 今回はレモングラスの栽培方法や収穫の方法、増や…

人気のコラム

いいね済み
512
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
430
2025.02.27

100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう…

いいね済み
332
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
272
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
259
2025.01.09

ミニトマトの育て方|植え方や鉢植え・プランター栽培のコツを解説…

いいね済み
338
2025.02.28

【薔薇の花言葉一覧】怖い意味にもなる色や本数はどれ?…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト