警告

warning

注意

error

成功

success

information

オリヅルラン植え替え&陶器の底穴あけ作業

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
オリヅルランの成長に伴って植え替えせざるを得なくなったので、同時に容器として使っていたコーヒーカップの底に穴をあけてから植え替えをすることに。 その一連の過程記録。
最初はこんな感じでした
昨年の7月10日撮影。
まだ控え目な感じ。
現在。いつの間にか大きく育ちました。
葉が長く伸びたけど、ランナー(子株)はなし。
真上から見るとこんな感じ。
コーヒーカップ ☕ の中にすっぽり収まるプリンカップ 🍮 の底にキリで穴を開けたものに植えてます。
そりゃあ窮屈だよねぇ。
今植え替えてあげるからね。
❀.(*´▽`*)❀.
いざ植え替え作業。まずは中身を取り出し。
プリンカップから取り外してみると

⋯こりゃあすごい 😅
オリヅルランの根っこって案外伸びるものなので、逃げ場がない狭いプリンカップの中でグルグル渦巻いてました。
排水口ネットを小さくカットした中に少しだけ底石(やや大き目の砂利)を入れてあったのですが、根っこが逃げ場を求めて貫通。
ネットボロボロ。
植物の生命力を実感。🌱🌱🌱

今までこんな狭苦しいところで育ててゴメンねゴメンねー💦‬
今解放してあげるからね。
長く伸びた根っこはばっさりカット。✂️
オリヅルランの植え替えは何度かやっているので、これぐらい思い切ってやってもまたすぐに伸びてくるもんです。

切った根っこ、味噌汁に入れると美味しそうだな⋯(←もちろんしない)(←でも食べられそうに見える)(←死ぬ)
コーヒーカップの底に穴あけ作業
まずは穴を開けたい場所・センターに油性ペンで印をつけます。
別にきっちり寸分の狂いもなくど真ん中でなくてもいいんです。
どうせ植えれば底は見えないから。

でもできるだけ中央に開けられた方が気持ちはいいもんですよね。
私が使っているのは安価な電動ドライバー。お気軽なDIYでネジを締めるぐらいならこれで充分なやつ。

この電動ドライバーの六角軸に合う『六角軸小型ドリルチャック 6.5mm用』に『ホールソーコアビット 10mm ガラスタイル』というものをセットして穴をあけます。

ホールソーはホームセンターになければamazon等のネットでも買えます。(二個セットでも400円弱)
穴はもう少し小さい方がいいのであれば8mm(直径)が良いでしょう。
これはあまり上手くできなかったけど、穴をあける丸 〇 の上下左右に四角形 □ を作るようにホールソーをあてて少しづつ削っていきます。

摩擦熱で熱を持つので、時々お水をかけてやります。

この四角の溝(実際には丸いホールソーを使っての四角なので、溝は円に近い感じ)を作っておくとこの後の穴開けがキレイに楽になります。
ここから穴開け本番
さっき作った四角 □ の溝にホールソーを真上から直角に押し当てます。
溝を作ってないまま最初からこれをやってもホールソーが表面に固定されずに滑ってしまうし怪我をしそうなので、やはり溝は作ってからがいいと思います。

この四角い溝を丸に削り広げる、ということです。

カップの下は破片が飛び散らないよう、クッションの役割にもなる古い土の上で作業しています。
四角い溝がホールソーの丸にハマって削られて丸い溝が出来ました。

後はこの丸い溝を押し当ててガリガリ深く削って穴を開けていくだけです。

長く作業をしていると熱くなってくるので、時々手を止めて水をかけながら。
溝が少しづつ深くなってきました。

陶器が削られて粘土状のようなものが出てきます。
(この粘土質がお水をかけるタイミングの目安になる)
陶芸でろくろを回しているような感覚になります。

時々手を休ませて、溝を確認しながらさらに削っていきます。
かなり溝が深くなってきました。
あともう少し!という時に力を入れすぎると貫通した時にバキッといくかもしれないので、少しづつ少しづつで慎重に。
無事穴があきました!
無事に貫通。🙌🏻💕
いつもは貫通の瞬間ホールソーがズボッとカップの中に入る(ハマる)んだけど、今回は
「あれ、もう開いちゃった?」
ってくらいな感じで上手く開けられました。

穴はセンターよりややズレてるけど、植えてしまえば見えないところなので多少ズレてたって関係なし。

穴を開けた陶器の欠片はできるだけ拾って埋め立てゴミへ。
真上から見たカップの中はこのようになっています。
ちょうどいい感じに開けられました( ﹡・ᴗ・ )b

余裕がある方は穴開けホールソーのサイズは容器に合わせて大き目・小さ目とサイズを2種類揃えた方がよろしいでしょう。
穴を開けたコーヒーカップに根っこをカットしたオリヅルランを移して植え替え完了。
穴を開けたのでコーヒーカップの下には水受け(何かの蓋)を置きました。

まだだらーんと垂れ下がっていますが、これから馴染んでシャキーンとしてくるでしょう。

⋯ここまでしてから気が付いたんだけど、玄関にあるオリヅルランのランナーの子株でした方がよかったのかも
( ̄▽ ̄;)
まあいいや、しばらくはこれで様子見ってことで。


🍀 陶器の底穴開けは、最初にたっちん様のみどりのまとめ
『7分で陶器に底穴をあける!』
を参考にさせて頂いて、後は自分流で穴開けのコツをつかんでこのようにやっております。
7分で開けられるかどうかは慣れにも寄りますが、早く開けたいあまりに焦って慌てて失敗するよりは丁寧に慎重に作業した方がいいかと思います。
植え替えから二ヶ月後
二ヶ月後の姿。
暑くなってきて成長期なのか、ご覧のように根元がシャキーンと立ち上がってピンピンしてます。
元気なのはいいことなのですが、この大きくはないコーヒーカップの中はすでに白い根がウジャウジャに生えているのでしょうなぁ 😧

見た目はいい感じだけど、窮屈なのもまた可哀想なので、近々株分けして中身を減らそうかと考えています。

投稿に関連する植物図鑑

オリヅルラン(折鶴蘭)の育て方|増やし方や水やりの頻度は?

投稿に関連する花言葉

オリヅルラン(折鶴蘭)の花言葉|意味や花の特徴、名前の由来は?
2019/07/17
オリヅルランの根は、思い切って切っても大丈夫そうですね、やってみます!
カップに穴を開けて植え替える方法良いですね
使わないカップの有効利用にもなるし、可愛いですよね
2019/07/17
@ガウラ
オリヅルランはホントよく出来た丈夫な子ですよ
\\\٩( 'ω' )و///
根っこはもっとギリギリカット✂️でもいいくらい。
すぐに土の中でニョロニョロ伸びてきて根を張ります。🌿
現在このオリヅルランは根元がピンと立って全体がシャキーンと元気そうにしてます。
近いうちに現在の画像を最後に追加しておきますね。

カップなど陶器の底に穴を開ける作業はどんな方法でやるにしろ破片が出るので、怪我をしないよう細心の注意を払って慎重に作業されてくださいね🤗
2019/07/17
ありがとうございます😊
ウチのは、昨年の秋に子株を貰って植えたのが大きくなり、数日前から花をつけはじめたというものです
これから鉢を大きくしたり株分け植え替えをしなくてはならないかと思っているところでしたのでとても参考になりました
もう少ししたら、やってみます💪
2019/07/17
フォローありがとうございます
私もフォローさせて下さい
いろいろな花や木など興味がありますが、知識はないので色々勉強させて下さいね
2019/07/18
@ガウラ
小さいけど白くて可愛い花を咲かせますよね ❀
ツルがぴょーんと伸びているのはランナーと言うのですが、その先(または途中)に出来るオリヅルランの小さい葉っぱ(子株)がある程度大きくなったら切り取って植え替えするといいです。
ハンギングであえて垂らして鑑賞するのもいいですね🌝

のんびりマイペースでやっておりますが、こちらこそよろしくお願い致します😊🤗😙❤🌻
2019/08/01
はじめまして
ホールソーで穴開けは思いつかなかったです😅持っているのに💦
割れるのがこわくて、ガラスに穴を開けるので地道にやりました💦
参考になります😀明日やります‼️
2019/08/01
@にゃんこ
ぶっ続けで作業していると電動ドライバーが熱を持って熱くなってくるので、時々手を休めてお水をかけながら慌てずに慎重にやってくださいね。
でも今、全国的にスーパー酷暑ですからね 🔥☀️😖☀️🌞🕶️
室内でやるにしろ、この暑さのピークがもう少し落ち着いてからの方がいいかもしれませんね ☺
2019/08/01
@EcoLife さん
了解です😺
ついつい力押しするので、適度なクールダウンは大事ですね☺️
ひっぱりだこ飯の、器を植木鉢に😺
あと12個あります😅
2019/08/02
@にゃんこ
陶器のお弁当はそう簡単には捨てられませんよねぇ。
かといって使いもしないのに置いてあっても場所をとるだけっていう 😅

私が陶器の底に穴をあけられるようになりたと思ったきっかけは釜飯の器をなんとかしたかったからなんです 🍲
サボテンの寄せ植えにしたやつはお気に入りです 🤗🌵❤
2019/08/02
@EcoLife さん
そなんです😺美味しくて、陶器でってお得な気がするんですが、後、どうしよう?ってなります😅
2019/10/15
EcoLife様
おはようございます。
コメント、ありがとうございました!

そして大変参考になりました✨
我が家にも電動ドライバーがあるので、それに合うホールソーというのを購入すればよいのですね!

調べてみます😃

怪我しないよう割らぬよう、
慎重に、ですね!

本当にありがとうございます🙏❤️
2019/10/15
@まー
参考になれば幸いです 🤗
どの方にもしつこく書いていますが、作業するときには慌てず焦らず慎重に怪我をしないよう十分に注意してやってくださいね 🚧🔩🔨⚠
私もこれまでかなりの数底穴をあけてきましたけど、
「慣れた頃が危ないから」
と毎回自分に言い聞かせて作業しています。

さっき、自分がAmazonで購入したものを再度調べてみました。
ちょっとだけ値上がりしていて509円でしたが、それでもかなりお安い方だし、二本セットで十分使えます。
『uxcell ホールソー コアビット 2個入り プロフェッショナル 10mm ガラスタイル』
で検索してみてください。
できればお近くのホームセンターで現物がないか探してみてからの方がいいです。

うまくいくといいですね 😙👍✨🌱

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

DIY・ハンドメイドに関連するカテゴリ

DIY・ハンドメイドのみどりのまとめ

いいね済み
3
2024/05/11

自動散水装置

時間にゆとりがない時に使う自動散水装置をDIYで設置しました
いいね済み
4
2024/05/07

薔薇花壇を作ろ~🙆🙌🙆

畑にしていた場所を更地にして、薔薇の花壇にします!
いいね済み
13
2024/05/07

玄関前飾り用柱リニューアルDIY

自宅を新築後に玄関前の植栽スペースにDIYで立てた3本の飾り柱。季節の花

DIY・ハンドメイドの関連コラム

はじめてのレイズドベッドに挑戦してみよう♪の画像
PR
2022.04.06

はじめてのレイズドベッドに挑戦してみよう♪…

【GreenSnap For Kids】三上真史さんの親子向けインスタライブまとめの画像

DIY・ハンドメイドの新着投稿画像

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
426
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
331
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
287
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
257
2022.12.07

ミニトマトの育て方を徹底解説!プランター栽培の方法は?水やりのコツや、苗…

いいね済み
315
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
240
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト