警告

warning

注意

error

成功

success

information

チー坊さんの家庭菜園,畑,里芋♡の投稿画像

2020/09/12
こんにちは😃
田んぼの転作のところで作っている里芋です😊
私の地域では里芋は田芋とも呼びますが、これって全国的通じるのかな?
2020/09/12
田芋?初めて聞きました
2020/09/12
チー坊さん

おはようございます☺️
この辺りでは、田芋とは言わないですね🤔
所によって言い方が違うのって面白いですね😊✨
2020/09/12
田芋、田舎育ちだけど聞いた事なかったなあ。って私が知らないだけかも。
2020/09/12
@ぽろん さん
ウィキペディアで調べたら、

タイモ(田芋)は、浅い水を張った畑(水田)で栽培されるサトイモ。「ミズイモ(水芋)」とも呼ばれる。

って載ってました!

水ははってなくても何処で作っても里芋を田芋と呼ぶのは当地域(滋賀)だけかなぁ?😆
2020/09/12
@むーん さん

全国的には通じないようですね😅
本当にところによって呼び方違うのおもしろいですね😆
2020/09/12
@みっちゃん さん

いやいやいや
皆んなご存知ないようです😅
当地域独特の呼び名なんでしょうね😆
2020/09/12
私は富山県ですが、祖母も母もタイモって呼んでました。
田芋だとは知らなかったです😊
2020/09/12
滋賀地域でしたか、茨城では聞いた事なかったけど、茨城でも地域によっていろいろ呼び方が違うのがあるから一概には言えないのですが。
2020/09/12
@rosehip さん

嬉しい💕😆
我が地方だけじゃなかったんですねぇ😊
田んぼのような湿地でも作れるから田芋ってよばれるって聞いたことがあるような…🙄
2020/09/12
@みっちゃん さん

茨城のみっちゃんさんの地域独特の呼び方をする野菜って何かありますかぁ?
うちの方は、じゃがいも→2度芋、キャベツ→カンラン、ねぎ→ネブカ、なす→なすび、ゴボウ→ごんぼ
なんか笑っちゃいますね😂
@チー坊 さん。
はじめまして
こんにちは☀️
こんな事お聞きしても良いのかな?
ひょっとして滋賀県民ですか?
里芋の呼び方?
田んぼで、作るから田芋ですよね😊
小芋ってよく言われますよ😊
親芋から、小芋😊
でも、里芋が一般的なので、私達は、里芋と呼んでいますよ🤩
田んぼに、沢山植えられているのですね😆
きっと、立派な里芋が、一杯採れると思います🤗
いいね一杯ありがとうございます😊
これからも宜しくお願いします🥰
2020/09/12
@まんじゅしゃげ さん

はじめまして こんにちは😊
はい、滋賀県民です☺️
まんじゅしゃげさんと同じですね💕
よろしくお願いします🙏
やっぱり滋賀県民は田芋知ってましたか♬︎♡
小芋とも言います😊
田芋は私たちの年代までなのかな
そう言えば娘たちは里芋と言ってますねぇ😅

2020/09/12
茨城育ちだけど18歳までなので野菜の呼び方?幼馴染みが唐辛子のこと、トンガラシといってたなあ、農家の娘でも農業の子でも何もしらなです😛屋上野菜のイロハはスマホに教えてもらってます
@チー坊 さん。
そうでしたか🤩
生まれも育ちも滋賀県ですよ🥰 
フォローさせて戴いて宜しいでしょうか?
2020/09/12
@まんじゅしゃげ さん

ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
勝手にフォローさせて貰っちゃいました!
ごめんなさい🙇‍♀️
@チー坊 さん。
フォローして頂きありがとうございます😊
リフォローさせて戴きます😆
これからも宜しくお願いします🥰
2020/09/14
@みっちゃん さん
こんにちは😃先日のコメントの返信忘れてました!ごめんなさい🙇‍♀️

唐辛子のことトンガラシって私も言ってたわ😆
農家の娘でも農業のこと何も知らないのはうちの娘も同じ😊♪
野菜の別名も義父が呼んでたから覚えちゃったの😅
2020/09/14
返信ありがとうございます😊今年は実家にも行けず、畑や屋敷周りはどうなってる事やら。妹夫婦が近くなので何かとやってくれてるとは思いますが。
2020/10/04
田んぼに里芋作るのは技術がいるんですよね
うち、畑が水無しなので夏に困るので、田んぼに少し作ろう❗️って義父母が元気な時に相談しましたが、田んぼに水を入れる時に、一緒に浸からない様にしっかりした土手を作らないとダメだから、「おじいさんは無理❗️」って義母が即答した記憶がよみがえりました。
農業は本だけの私より無知でやる気のない義父でしたが、里芋は好物なので毎日水やりに行ってました😆
ちなみに私達のところでは、小芋って言うのが主流、里芋とも言いますが田いもとはいいませんね。田んぼで作っておられるのも、見られなくなってきましたね😥
2020/10/04
@エミ さん
こんばんは🌝
コメントありがとうございます😊♪
先代の亡義父が田んぼの一角に畑を作り水が入らないよう土手を作り波板で囲っておいてくれてるので、私は苦労はしてないんです😅ありがたや〜
確かに最近は田んぼでは見なくなりましたよね
そして小芋と言っても田芋とはやはり言わないかぁ😆
2020/10/04
@チー坊 さん
方言ですかね😅
田んぼもみな区画整理され、営農組合任せにされてるからでしょうね
2020/10/04
@エミ さん
今はどことも区間整理され、営農組合任せが多いですもんねー
うちのところは、区間整理はされたけど各戸で未だされてるから、里芋も田んぼで作り、田芋って言葉も残ってるのかもね

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

家庭菜園に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

家庭菜園のみどりのまとめ

いいね済み
87
2024/05/07

野菜遺産活動報告

2024/4/30 更新 2024/4/29 更新 2024/4/27更新 2024/4/24更新 2024/4/20初回記録 (種まき、発芽、成長記録なので、その都度更新していきたいと思います。) 野菜遺産プロジェクトの活動に参加させていただくことになりました🤗 育てたい種、マイクロトマト、万願寺とうがらし、丸莢オクラ、黒田5寸人参の4種をお願いしたのが、送られて来ました。 マイクロトマトは、一度は、育てたことがありますが、地植えでしたので泥はねもあり、ダメにしました。今回はプランターで再挑戦です。 黒田5寸人参は、我が家では、人参は土が悪くて育ち良くなかったです。こちらも土地を耕して再挑戦です。 万願寺とうがらし、オクラは、苗を買って毎年育ててます。
いいね済み
3
2024/05/07

ミニトマト

毎年プランターに培養土でチャレンジするけど、買う方が安いんじゃん?って思う位しか取れない野菜達( •̥́ ˍ •̀ू ) 土の処分にも困るし肥料やら土やら底石と全てが値上がってきてるし〜もうやーめた!っと思っていた時にYouTubeで紹介してた水耕栽培 本当にそんなに簡単? なんでもとりあえずやってみたい私はすぐに真似する(笑)
いいね済み
1
2024/05/07

レタスミックス/ベビーリーフ

毎年プランターに培養土でチャレンジするけど、買う方が安いんじゃん?って思う位しか取れない野菜達( •̥́ ˍ •̀ू ) 土の処分にも困るし肥料やら土やら底石と全てが値上がってきてるし〜もうやーめた!っと思っていた時にYouTubeで紹介してた水耕栽培 本当にそんなに簡単? なんでもとりあえずやってみたい私はすぐに真似する(笑)

家庭菜園の関連コラム

いちごの増やし方はランナーを切るタイミングが重要?株分け方法も解説の画像
2024.03.06

いちごの増やし方はランナーを切るタイミングが重要?株分け方法も解説

一緒に未来の食文化を育てませんか?「野菜遺産プロジェクト」に参加しよう!の画像
PR
2024.03.06

一緒に未来の食文化を育てませんか?「野菜遺産プロジェクト」に参加しよう!

生姜の収穫・保存方法を徹底解説!種類によって目安の時期が違う?の画像
2024.03.05

生姜の収穫・保存方法を徹底解説!種類によって目安の時期が違う?

生姜の栽培|植えっぱなしはNG?芽出しの方法や植え付け時期は?の画像
2024.03.05

生姜の栽培|植えっぱなしはNG?芽出しの方法や植え付け時期は?

ブルーベリーの収穫時期はいつ?白い粉がついた実も食べられる?の画像
2024.02.22

ブルーベリーの収穫時期はいつ?白い粉がついた実も食べられる?

ブルーベリーに肥料を与える時期はいつ?追肥のやり方も解説の画像
2024.02.22

ブルーベリーに肥料を与える時期はいつ?追肥のやり方も解説

花と野菜を育てるのが大好き😘 でも思い通りになかなか上手く育ってくれないことが多いのが現状です😅 どうぞよろしくお願いします🙇‍♀️

場所

キーワード