
2020/11/21
82回いいねされています
レイニーブルー
予約していた裸苗が昨日届きました😆
セールで1,000円引き?
送料でプラマイゼロ😅
かなり根っこはありましたが
なんか割り箸と変わらない枝で
しかも株元は、まるで新苗😱
7号ロングスリット鉢か
8号スリット鉢(ノーマルの)か
迷いましたが
根っこを拡げられる8号スリット鉢にしました✨
鉢の背が低い方が水捌けが良く、根っこが育ちます。
リキダスを薄めた水に裸苗を2時間浸けました。
培養土は、アイチメデールさんの
バラの培養土。
籾殻くん炭+ミリオン。
あとバーク堆肥の土乃素1号をプラスしました。
本当は、ボラ土(ひゆが土)を配合したかったんですが
注文に間に合わず⤵️
元肥は培養土に配合されているみたいなので
入れませんでした。
元肥が培養土に配合されていると
根っこが肥料焼けをするリスクがあるので
不要なんですが…
マグァンプも今年は入れません。(予定)
置肥料にする予定。(IBと有機肥料の予約)
最後にたっぷりのリキダスを使いました🎵
枝が伸びてしっかり花が咲くのは
来年の秋頃ですかね❤️
2020/11/21
このみどりを撮った人
『HELP ME FIND.com Roses』 好きなバラは「ブルームーン」 「マリアカラス」「ノイバラ」 葉水とオルトランDX+ダイアノジンだけで なるべく薬剤散布はしないかな 「適当を極めたい」植物男子です😃 山本健生さん、小山内健さん 金子明人さん、鈴木満男さん 有島薫さん、木村卓功さん 河合伸志さん、大滝暢子さん 杉井志織さん メモ 「腐根酸」「頂芽優勢」「長尺苗あんどん仕立て」