GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
会員登録してあなただけの植物アルバムを作ったり、植物好きとつながってみませんか?
植物専用フィルターで素敵なアルバムを作ろう!
2020/12/07
208回いいねされています
りー
名古屋市動植物園に行ったらかっこいいのがありました。その頃我が家のアデニウムは日焼け?していたのである‥温室がリニューアル工事中なので完成が楽しみです(^^)
らぁい
遅くにすみません🙏💦💦つい先日はありがとうございました┏○ペコッ同じタイプのをポチりしました🙌ありがとうございます♥フォローも失礼します🙏✨
2020/12/09
いいね!2
@らぁい ご参考いただけてよかったです🙆♂️放熱の関係でシェードを付けることを推奨していない人も多くいますが、太陽光を目指しているだけあって眩しいので、私は100均のブリキ缶の底に穴開けて使ってます💡リスクもありますが9/22の投稿に画像あるのでまたご参考に(^^)
2020/12/10
@りー さん♪︎やっぱりライトは眩しいですよね😨さっき投稿見て来ました👍こちらも参考させてもらいますね♪︎分かりやすくありがとうございます(*⃙⃘ˊ꒳ˋ*⃙⃘)*ᵗᑋᵃᐢᵏ ᵞᵒᵘ ¨̮
さんそん
フォローさせてくださいね
2020/12/14
いいね!0
maruo
りーさん 初めまして。名古屋市動植物園の温室、私も完成を待ちわびています!もうすぐですね♪
2021/03/24
いいね!1
@maruo 年パスで行きまくる予定です🙆♂️
2021/03/25
初心者チランジアん いっぱい失敗してます:(;゙゚'ω゚'): SNSを普段やらないのでフォローしたりされたりのマナーやルールがよくわかりません!面白いと思った人をフォローするし、そう思った時は気兼ねなくフォローしてくださーい 仕事で名古屋在住ですが魂は福岡に残してきました( ̄^ ̄)ゞ
【多肉植物】セロペギア コンラティ
ベジコンテナ
アジアンタム・フラグランス|5号
この投稿を削除しますか?
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
6
Shuka
Photo By *そらはな*
8
*そらはな*
0
カラコ
根や幹の部分が大きく肥大する独特なフォルムから、観賞用としても人気の高い塊根植物「アデニウム」。まるでバラのような美しい花を咲かせることでも知られています。そんなアデニウムは種類・品種が多く、見た目の...
美しい花が咲くアデニウム・アラビカムは、数多くある品種の中でも特に人気がある多肉植物です。幹が横に広がって育ち、個性的な形状が特徴です。砂漠地帯に生息しているため、乾燥には強く初心者の方でも育てられま...
「塊根植物」は丸くどっしりしたものから、トゲがついたかっこいいものなど、いろんな種類があります。一般的な草花はもちろん、多肉植物ともちょっと違う、ユニークな姿で人気です。まだまだ流通数が少なく、レアな...
アデニア・グラウカ(学名:Adenia glauca)はトケイソウ科アデニア属の植物。和名は幻蝶かずらです。南アフリカとボツワナが原産地で、日本国内ではアデニア属のアデニア・グロボーサやアデニア・キル...
コーデックス類は、その独特なフォルムが人気の高い種類ですが、 乾燥地帯の植物なので、過度な水やりによる根腐れを起こしてしまう場合があります。 長い間育てていきたい場合はきちんとその特性を把握しておきま...
木質化した太い根や幹を持っている魅力的な多肉植物「コーデックス類」。 まん丸に肥大した根っこが強い生命力を感じるコーデックス類を育てるとき何を気をつければいい? 今回はコーデックス類の育成にはお手入れ...
[公式]写真を撮るだけで植物・お花の名前がわかる無料アプリ