GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
会員登録してあなただけの植物アルバムを作ったり、植物好きとつながってみませんか?
植物専用フィルターで素敵なアルバムを作ろう!
2021/01/13
66回いいねされています
さいたま
おはようございます。☕️どうやら、晴れ間が、、✨そんな水曜日は 素敵な薔薇で🌹ささやかでも 小さな事でも良かったと思える事がひとつでも 有りますように 🎶🎶
ねこ娘
おはようございます😸☕️こちらも快晴です😸さいたまさんがおっしゃる通り、ささやかな喜びを感じていけると良いですね👍👍😸💖🎶🎵無理せず、できる事から歩んでいきたいと、コメント読み共感しました👍👍😸💪📣お花の応援😅
いいね!1
@ねこ娘 さん☕️おはようございます☀うんうん😊あまりに暗いニュースばかりで嫌になりますからね。見方や考え方を変えて少しでも 楽しまないとあっという間に 時間だけが過ぎてしまいますから、、もったいないです。せっかく新年が始まったのに😊ですよね🙌🌱✨
@さいたま さんです😸🆗時間😅歳を重ねると早い💦💦貴重な時間を過ごしていく実感を楽しく👍👍🙇🏻♀️🙏💕
みどり*。
おはようございます🤗こちらは曇です⛅️所により火山灰😅💦やだなぁ(´._.`)ナレテルケド朝から爽やかな薔薇🌹癒されます♪♬✨『小さな事でも… 良かったと思える…』✨本当にそうですね😌ෆ̈素敵なメッセージ♪ありがとうございます🤗
@みどり*。 さん🍀おはようございます☀『所により火山灰』🤣🤣🤣💨すいません💦あまりに聞き慣れない文面が出て来たもので ちょっとツボってしまいました。凄いですよね〜ニュースなどでは、聞いたりしますがリアルに降って来るんですもんね。みどりさんも 素敵な 1日✨良かったと思える何かを見つけて下さいね 🌱٩( ᐛ )وfight‼️
@さいたま さん🥀✨ツボって貰えたなら良かったです😁リアルに降ってますよ〜😅火山灰は風まかせなので風向きが変わると予報とは全く違う事になったり💦(本日の火山灰予報が毎日あります)今朝も🚙のフロントガラスにポツポツ😅灰なのに白いんです💦出勤前に流して拭いて( ̄◇ ̄;)ボディはそのまま…仕方がないし(ーー;)いやーついまた語ってしまいました。あෆ̈『今日の良かった♪』見つけましたよ😆ヒヤシンスの鉢植え🪴頂きました💕お客様に〜(❁︎´ω`❁︎)*✲゚︎*『大きな良かった♪』でした〜😄ෆ̈♪ありがとうございます⁽⁽٩(*´ ▽ `*)۶⁾⁾⁾⁾
@みどり*。 さん🍀おおぉぉー😳✨これまた、聞き慣れない事が(笑『お客様に〜ヒヤシンスの鉢植え〜』🤣それって 頂けるものなんですか‼️きっとそういった関係性を構築された特別な方からの 頂き物なのでしょうね。コレからが楽しみな花ですし✨🌱良かったですね🤗💓✨
@さいたま さん🥀✨そうなんですよ〜😆昔からのお客様で…ෆ̈ෆ̈(o^^o)鉢植え🪴袋から出したら値札付いてました🤣🤣気さくな良い方です😌ෆ̈私事を長々と〜😅失礼いたしました🙇♀️午後からもステキな時を〜🤗
楓
こういう感じの色合いって、好きだなぁ😍
2021/01/16
紫陽花が好きです。 賃貸なのでベランダで細々と紫陽花などの植物を愛でております。 気軽にコメント入れて下さい。 紫陽花好きなら✨嬉しいです。 勝手に閲覧し、勝手にいいねし、黙って去って行く行為が😅あるかもしれません。ご容赦下さい💦
ローズアソート
鉢 BOTANICAL グリーン【3.5号/ガラス/底穴あり/鉢皿付き】
ガジュマル利休シロ陶器
この投稿を削除しますか?
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
1
リココ
あうまま
0
たらこ
キク科のオステオスペルマムは耐寒性に優れているため、冬のガーデニングに人気の花です。管状花と呼ばれる中心部分が黒色をしている品種などがたくさん存在します。そんなオステオスペルマムの育て方について詳しく...
弟切草(オトギリソウ)は、日本では古くから山野で自生している植物です。薬草として、切り傷や神経痛を癒やす薬草として民間療法に利用されてきています。そんな馴染みの深い弟切草ですが、花言葉には怖い意味があ...
ペチュニアは花壇の女王と呼ばれるほどに、花束やガーデニングを彩る花として人気の高い草花です。咲かせる花の色も豊富で、一つの季節に様々な姿を見せてくれるため、観賞にはぴったりです。 そんなペチュニアの育...
弟切草は、少し怖い名前をしていますが、小さいながらも黄色い鮮やかな花を咲かせる野草の一種です。日本各地に昔から自生しているため、弟切草とは認識していなくても見たことがある植物かもしれません。 今回は、...
アセビ(馬酔木)は寒冷地を除く日本全国でみかけることができます。また、アセビは鉢植えや盆栽、生垣などに適しており、比較的育てやすいため、庭木としても人気があります。今回は、そんな白くてかわいい花を咲か...
花がカサカサとしていることで知られているハナカンザシ(花かんざし/花簪)は、冬から春にかけて寄せ植えなどで幅広く利用されている花です。今回は、そんな花かんざしの育て方や増やし方をご説明します。 花かん...
[公式]写真を撮るだけで植物・お花の名前がわかる無料アプリ