GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
会員登録してあなただけの植物アルバムを作ったり、植物好きとつながってみませんか?
植物専用フィルターで素敵なアルバムを作ろう!
2021/01/17
115回いいねされています
ハーブティー
ツワブキ キク科常緑性多年草葉に艶があるフキの意味だそうです!ツワブキの葉柄のきゃらぶきが美味しいと聞きました💚食べてみたいです💚
yasuko
こんばんは☺️綺麗な綿毛ですね♡♡♡ピンクがかって見えますね。葉柄確かに美味しそうです。私も食べてみたいです😋💚
いいね!1
@yasuko さんこんばんは😃ありがとうございます💕そうなんです!味が気になってしまって🥰😆
あ~23
今晩は😃🌃 暮れの庭掃除で 毎年 花後の茎を切ってしまいます😅こんな 可愛い💓綿毛が見られるなら 今年の暮れは 少し残しておこうかなぁ?と思いました✨🥀😊
@あ~23 さんこんばんは😃コメントありがとうございます😊お庭に、ツワブキがあるといいですね💕👍✨毎年お花が楽しめるし、葉も素敵ですよね💕今度は、綿毛も楽しめるといいですね💕
@ハーブティー さん今晩は😃🌃 見てると元気が出てくるような気がするから 好きです😊年末まで、忘れないようにしないとね‼️😁
2021/01/18
野の花が好きです。皆様の投稿に癒されております。感謝💛です!
鉢 メンデス B6 イエロー【3号/セラミック/底穴あり/鉢皿付き】
ツルバラ’ハッピートレイルズ’
【ケース売り】ベゴニアセンパフローレンス
この投稿を削除しますか?
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
0
ななママ
22
やまちゃん
5
Alice
200品種以上ものシャクナゲが見られる「赤塚シャクナゲガーデン」では、毎年シャクナゲの季節になると「シャクナゲまつり」を開催しています。2021年は4月3日(土)から5月上旬頃まで開催予定となっていま...
このページでは、4月の誕生花をご紹介しています。月全体(誕生月)の花のほか、日別(誕生日)にも分けて、それぞれの誕生花や花の特徴、花言葉などについても記載していますので、ぜひご参照ください。 4月の誕...
シャシャンボという植物をご存じでしょうか。こちら、変わった名前をしていますが、実はブルーベリーにそっくりな見た目をした植物なのです。このページでは、シャシャンボの育て方をまとめています。果実を食べたい...
花の選び方として、まずは色を決めてからその季節の花を選ぶというのは、オーソドックスな方法です。今回は、元気で明るいイメージの黄色い花に注目してみましょう。ここでは、季節ごとに人気の黄色い花をご紹介して...
冬が終わり暖かくなった頃に開花するムラサキハナナは不思議な名前に感じられますが、どんな由来があるのでしょうか。花言葉も気になりますよね。このページでは、ムラサキハナナの花言葉をはじめ、花の由来や特徴に...
つる性がある植物でかわい果実をつけるヘクソカズラにはどんな花言葉があるのでしょうか。このページではヘクソカズラの花言葉や名前の由来、どんな香りがするのかなどをまとめています。 ヘクソカズラを漢字で書く...
[公式]写真を撮るだけで植物・お花の名前がわかる無料アプリ