
2021/01/26
380回いいねされています
☀️.° ᵍ ᵒ ᵒ ᵈ ᵐ ᵒ ʳ ᐢ ⁱ ᐢ ᵍ 🌧
(*ˊ˘ˋ*)。♪٥haÿon♬.*゚
今はとっても良いお天気ですが…
午後から☔になるみたいで…( ̄▽ ̄;)
昨夜からぽむさんがちょっと体調おかしくて…
おしっこの回数がかなり増えていて量も出るから腎臓系?元々お外でしかおトイレしない子で雨でも嵐でもお外に連れて行かなきゃだからとっても大変で困るんだけど…
昨日から我慢出来ないからかお家トイレでするんだけど…
回数が普段は日に2.3回なのね…それが昨日から7.8回はしてるの…
それにぶるぶる震えてるし寒いのかとお布団の中に入れても出ていくし…
でも…幸い食欲はとってもあるのからまだね…
今日旦那さんが帰り次第かかりつけ医に連れて行くけど…
膀胱炎とかならまだいいけど腎臓系は怖いから…
それに老犬だから色々怖いです…
なんか…良い事があると悪い事…我が家は何故
こんなに波乱万丈なんだろう…( ̄▽ ̄;)
やっぱり運気とかってあるのかなぁ…💦
今年…娘が本厄で私が後厄なんですよね…
やはり厄除け行くべきかなぁ…
でも女の厄年はあまり気にしなくて良いとも…
むかしに聞いたことがあるけど…
朝から暗~い話でლ(。-﹏-。 ლ) ゴメーンです…
では… *˙︶˙*)ノ"またね~♡
少しの晴れ間…有効活用しましょうね~❤︎.*
良い時間を・.。*・.。*・.。*・.。*💖
2021/01/26
サクラソウは日本桜草のことを指し、西洋サクラソウはプリムラと呼びます。
園芸店で「サクラソウ」として販売されてるのはほとんどが西洋サクラソウです。
見分けは花の中心が黄色いのが西洋サクラソウです。
よって、これはプリムラマラコイデスだと思います。
2021/01/26
@らぶ さん🌸
こんにちは…
そんな…悲しいです…
子宮蓄膿症はほんと怖い病気です…
うちの子達もぽむさんがなりかけてたまたま早期発見で気がついて子宮を全摘して助かりました…5年程前ですが…
なのでその後めーちゃんも子宮を取りました…
悪くない子宮を取るのはとっても可哀想で…でも罹れば命を落とす率が高いと言われ泣く泣く…(╥﹏╥)
ぽむさんは我慢強くて余計に怖いです…
めーちゃんはすぐ泣くからわかりやすいのですが…そんなめーちゃんも心臓に病気があり怖いです…
リーちゃんママの傍に居てきっと泣かないでって…貴方に育ててもらいきっと幸せに旅立ったと思います♡
私もこの子達今年15歳と12歳になる老犬なので毎日少しでも永く居てほしいと願ってます…だかららぶさんの想いわかります…
いーっぱい泣いてずーっと思っていてあげてそれで私は良いと思います
でも…元気は無くさないでね…
リーちゃんが心配するから…
リーちゃんのご冥福をお祈りします❤︎.*
2021/01/26
@ぽ〜め〜まま さん
我が家は両方あります。
外来種と在来種。育ち方も環境も全然違います。
picを見て楽しむより、育て方や環境を調べて知ることを楽しむ側なので、大きな違いに感じる人間もいることを心の隅に止めておいてください。
2021/01/26
このみどりを撮った人
こんにちは(*˘︶˘*).:*♡ 見てくださって嬉しいです❤︎.* ありがとうございます(*´︶`*)❤︎ 3度目の成人式を終えて心新たに頑張りま~す ♡感謝(ㅅ´ ˘ `)♡♡♡2020.4 ♡ 最愛の♥️わん娘 たち ❤︎.*ぽむちゃん(2021.2.18.6.45永眠) ❤︎.*メーラちゃん11歲と 大好きなお花や多肉植物 観葉植物たちと まったり穏やかに・・・健やかに・・・ 一日も長く過ごせたら良いなぁ~❤︎.* 皆様 ♥️ これからも末永く宜しくお願いいたします❤︎.* ◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡ ✫2018.12.22 初GS(ღ✪v✪) ✫前…pomemama ♡ フォローしてくださり感謝しております♡ ただ一言 声を掛けて頂ければ嬉しいです❤︎.* 🍀追伸🍀 私事ですが… 読んで知って頂きたい内容のpicがあります… 2020.2.23のピンクのクリスマスローズの picです❤︎.* 宜しければ読んでいただき 知って関心を持ってくださると嬉しいです 宜しくお願いいたします┏○))♡