GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
会員登録してあなただけの植物アルバムを作ったり、植物好きとつながってみませんか?
植物専用フィルターで素敵なアルバムを作ろう!
2021/02/16
224回いいねされています
Cookie
サクラソウウィンティでド真ん中の日に参加させて頂きます💕ライムグリーンの小花やユーフォルビアオベサみたいな小さな蕾が可愛いです😊半日蔭、水切れ注意。
ミチコ
こんばんは*(„◕᎑◕„)⸝⸝꙳変わった色ですね⁉️素敵!!勝手にCookieさんのイメージカラーです~🙆🏻
いいね!1
まきぽん
いつみても、いいお色ですね♡♡
ピコット☆
ウィンティーのライムグリーンをお迎えしたいなぁと思いながら手に入れてなくて💦 この色大好きです💓このpicの撮り方がVERY NICE✨✨✨やはり魅力的ですね💕
@ミチコ さん、ありがとうございます💕イメージカラー?嬉しいです😍クリスマスローズフェチダス、氷の薔薇ホワイト、紫陽花アナベル 、ミニバラ グリーンアイス、薔薇緑光などなど…白や緑のお花が大好きなんです❤️
@まきぽん さん、小花たくさんとかライムグリーンとかに弱い私💕
@ピコット☆ さん、撮り方気をつけないと足が入る〜😅😆って事も😜ライムグリーンって春にピッタリ💕
いいね!0
@Cookie さんそうそう〜あるある😅足が入っている事、多々あります😆ライムグリーンは柔らかい優しい春の息吹の色ですね💗
@Cookie さんライムグリーンって、気になるお色かも♡♡
2021/02/17
@まきぽん さん、可愛いですよね💕ピンク色のウィンティとあわせると春らしいなって思います😊
@Cookie さんめちゃくちゃキュートになりそうな組み合わせね💕
@まきぽん さん、ひな祭り菱餅風〜😊❣️
@Cookie さんあ、ほんまや( 💓∀💓)
@まきぽん さん、ひな祭り楽しみ〜😊💕
自然からパワーをもらって暮らしています💕
アルブカ コンコルディアナ|ケープバルブ
【ケープバルブ】アルブカ スピラリス
アジアンタム・フラグランス|5号
この投稿を削除しますか?
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
0
大石おかず
わたあめ
Photo By ぽぽ
7
ぽぽ
5〜7月の梅雨の季節に、雨に濡れてしっとりと鮮やかにたたずむアジサイ(紫陽花)。日本の梅雨の風物詩として古くから愛されいます。今回は、そんなアジサイの種類について、人気のガクアジサイやアナベル、珍しい...
ヒメジョオンは北アメリカを原産とする、キク科ムカシヨモギ属の一年草です。 春の季節にかわいらしい花を咲かせる草花で、日本には観葉植物として持ち込まれました。ヒメジョオンの大きな特徴として生命力のつよさ...
エノコログサは世界中の温帯地域を原産とする、イネ科エノコログサ属の一年草です。 日本では夏から秋にかけて、道端など全国各地で見られます。「ネコジャラシ」という名前で広く浸透しているものの、”犬の子”が...
グレコマは生命力があり、よく伸びる植物です。初心者の方にもおすすめできるグレコマですが、どのように育てたらよいのでしょうか。 このページでは、グレコマの育て方を解説しています。水やり、用土、肥料につい...
グレコマは背丈も低く、花も小さいため、やや地味な植物ですが、どんな花言葉がついているのでしょうか。見た目の地味さ反して明るい花言葉がつけられています。 このページでは、グレコマの花言葉について解説して...
コンボルブルスという植物はあまり聴き慣れない名前をしていますが、見た目はとても見慣れたヒルガオの仲間でとても育てやすい花です。これからコンボルブルスを育てたい方はぜひご参照ください。 コンボルブルスと...
[公式]写真を撮るだけで植物・お花の名前がわかる無料アプリ