警告

warning

注意

error

成功

success

information

愛でるさんのスイバ,可愛い,山野草の投稿画像

2021/04/08
スイバ♡酸葉
      
3ミリ程の雄花
小さくて可愛いです。
子供の頃は
ギシギシと言っていました🌿
酸っぱいけど皮を剥いて
お塩を付けて食べてました。
懐かしい味😁
2021/04/08
おはようございます😃
同じ事してました😄
一瞬だけ昔に戻りますね💕
今の子達はないでしょうね〜😅
2021/04/08
懐かしい💕💕
口の中が生唾ゴックン
2021/04/08
懐かしいですね。
東海道線の土手に、陶器の瓢箪型の醤油入れを、おままごと用に拾いに行くと、赤茶けた酸葉があちこちに茂っていたのを思い出しました。
2021/04/08
[@id:1991134] さん(*_*)♡
こんにちは🙂
嬉しいコメントを下さり
ありがとうございます💝
じっくり見ると🔎可愛いお花でした😍
2021/04/08
@樹鈴 さん(*_*)♡
こんにちは🙂
樹鈴さんもでしたか😆
子供の頃が懐かしいですネ😁
流石に今の子はね😅
2021/04/08
@井戸端 さん(*_*)♡
こんにちは🙂
懐かしいですねぇ💕
酸っぱかったけど
家に持って帰って
塩揉みして
なんちゃってお漬物にしてました😋
2021/04/08
@caul さん(*_*)♡
こんにちは🙂
おままごと
懐かしいですネ😆
酸葉もおままごとの材料でしたよ🎽🍴
目に止めて下さって
有り難うございます💝
2021/04/08
@愛でる さぁ〜ん
なんてこったい!!
素晴らしい💕(^_-)-☆
お漬物にされたのですか(*ノω・*)テヘ💕
(≧∇≦)b(・∀・)イイネ!!
2021/04/12
@愛でるさま

スイバ
赤くてまっすぐでニョキニョキ生えている
アレですね

食べられるんですね❗️(食べられるとは聞いていたけど〜…)
呼び名もいろいろのようですね
私はスカンボと呼んでいました
2021/04/12
私も スカンポと呼んでましたよ😊
土手のスカンポ ジャワさらさ🎶
子供の頃 音楽の時間に 歌いました❣️
2021/04/12
@カンパニュラ さま
はじめまして
そんな歌まであるんですね🧡
スカンボ、あなどれないですね😃
2021/04/12
@suiho さん
歳 ばれちやうね😅
2021/04/12
@カンパニュラ さま
同じくらいだと思いますよ
安心してください🧡
2021/04/12
@suiho さん
よかった うれしいですね〜
ありがとうございます🎶
2021/04/12
@suiho さま(^.^)♡
こんばんは☺️

赤くてニョキニョキしてるのは
スカンポと私も言っていました。
正式名はイタドリかと思います🌱
スカンポも食べていましたよ。
酸っぱいけどスイバよりも上品で
土地によっては山菜として
この時期好んで食べられてるそうです😁
所変われば呼び名も変わる様なので
違っていたら御免なさいネ🙏

2021/04/12
@カンパニュラ さま(^.^)♡
スカンポの歌
楽しそうですねぇ🎵
有り難うございます💝
2021/04/12
@愛でる さま
スカンボはイタドリで
スイバとは違うということですね
同じところは食べられるということ

ありがとうございました😊

2021/04/15
婆だけどスイバ、スカンポが区別出来ないなあ😰
食べられるのですか?
調べてみよう。今庭に出てきたのはどちらかだと思う。
2021/04/15
@白木蓮 さん(*_*)♡
おはようございます☘️
スイバのことをスカンポと呼ぶ地域もある様なのでチョッと混乱するかも知れませんネ😓
どちらも食べれますよ。酸っぱいけど
スカンポの方は地方によっては人気の春の山菜だそうです😁
見た目スイバは茎に凹凸が少し有ります。スカンポはつるつる。そしてスカンポの方が太いです。中が空洞になっているので茎を折るとポンと音がしますよ🎼
出会ったたら試してみて下さいませネ😆
スカンポのお花は丸くてペラペラした形で乳白色です。お花は全く違うので分かりやすいかなと思います。
沢山見て下さって
 有り難う御座いました。
2021/04/15
ありがとうございますm(_ _)m
詳しく説明下さり、そのままフィールドで活かせます!またよろしくお願い致しますm(_ _)m
2021/04/17
大阪ではスカンポって呼んでました(^^)
花はこんななんですね~、葉っぱというか茎しか知らなかったです。アップありがとうございました(^^)
2021/04/17
@かなパパ さん(*_*)
所によって呼び名が
変わりますね🌱
お花
可愛いでしょ😃
此方こそ
みて下さり有り難うございます❣️

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
9
2024/05/04

GWに行っちゃいました。(1日目)

今年のGWに行くならここ‼️の筆頭に出てくる、ネモフィラと藤。この日は朝から雨が降る予報でしたが、そのひたち海浜公園とあしかがフラワーパークに行って来ました。 中々大変でしたが、ひとの数は少なめで皆さんと一味違ったお花見になったと思います。
いいね済み
17
2024/05/04

四季の香ローズガーデン

東京都練馬区光が丘にある無料のガーデン🌹下草も素敵に配置お手入れも行き届いてGWはたくさんの人で賑わっていました ほぼ、とりあえずのお写真のみですが😅覚書に。。 結構切っていいんだ!と バラ園などへ足を運ぶとよくわかる!誘引の工夫とか〜 _φ(・_・
いいね済み
40
2024/05/04

🌿はじめてのふじ棚💮

裏庭に自生している山ふじ、根やつるが伸びて厄介者に、伸びた根をきり一本にしぼり、後は整理 草むしり楽に なりました 21年 藤棚つくりに挑戦しました。24年 咲いてくれました😭

花のある暮らしの関連コラム

『GreenSnap Marche@YOKOHAMA 2024』イベントレポート🌱の画像
2024.04.22

『GreenSnap Marche@YOKOHAMA 2024』イベントレポート🌱

榊の育て方を解説!挿し木の時期はいつ?植え方や栽培方法は?の画像
2024.03.05

榊の育て方を解説!挿し木の時期はいつ?植え方や栽培方法は?

百日紅を植えてはいけない理由は?縁起が悪いって本当?の画像
2024.02.22

百日紅を植えてはいけない理由は?縁起が悪いって本当?

7月14日は「ひまわりの日」。ベランダでも育てられる“ミニ”6品種をご紹介!の画像
2023.07.02

7月14日は「ひまわりの日」。ベランダでも育てられる“ミニ”6品種をご紹介!

梅雨のおうち時間に!切花の「紫陽花(あじさい)」を長く楽しむ秘訣の画像
2023.06.08

梅雨のおうち時間に!切花の「紫陽花(あじさい)」を長く楽しむ秘訣

朝顔の種には毒が含まれている?症状や成分、花や茎も危ないの?の画像
2023.05.23

朝顔の種には毒が含まれている?症状や成分、花や茎も危ないの?

キーワード

植物