warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
ウコギ,山菜,道の駅の投稿画像
ジオルノかみさんのウコギ,山菜,道の駅の投稿画像
ウコギ
いいね
110人
がいいね!
いいね!したユーザー
fooco62
フォローする
サラサ
フォローする
ゆい
フォローする
一本松
フォローする
コーヒーたいむ
フォローする
ミポリン
フォローする
YR_g3
フォローする
まな
フォローする
moca☆
フォローする
ワク
フォローする
招財猫
フォローする
haru
フォローする
タマイケル
フォローする
soyokaze
フォローする
hejitaro
フォローする
ノッコちゃん
フォローする
醜男
フォローする
チョウサン
フォローする
アボガド
フォローする
山ちゃん
フォローする
TENTENN
tentenn
フォローする
moko
フォローする
hana•midori
フォローする
kasumi
フォローする
amama
フォローする
ナツ
フォローする
やよい
フォローする
Relax Time
relaxtime
フォローする
curo
フォローする
takanyan118
フォローする
ゆいみゅう
フォローする
sasukemama(Tomoko Henty)
フォローする
Shi.815
shion815
フォローする
忠(チュウ)
フォローする
さっちゃん
フォローする
きなこ
フォローする
hiroshi
hiroshi379
フォローする
かぶと
フォローする
みおどん
フォローする
ライラック
フォローする
ピーターのママ
フォローする
special
special57
フォローする
ひままりん
フォローする
あーちゃん
フォローする
ズボラガーデナー
フォローする
✴︎Chie✴︎
フォローする
おやゆび姫
フォローする
みどり
フォローする
苔草花
フォローする
みゆ
フォローする
syoujyun
フォローする
Nar2
naomi0703
フォローする
カレン
フォローする
デルフィニウム
フォローする
yamatora
フォローする
日吉丸
フォローする
オリーブの葉
フォローする
つかさ
tukasa
フォローする
たかこ
フォローする
真理
mergusmari
フォローする
Sophie
フォローする
まさか
フォローする
きっぺぇ
フォローする
モリモ
フォローする
ハーブティー
フォローする
m*88
フォローする
さくら
フォローする
からす麦
フォローする
ミンちゃん
kh1028
フォローする
うりずん安里
フォローする
MD
フォローする
マルマル
フォローする
心音
フォローする
an
フォローする
がよちゃん
フォローする
nayuki
フォローする
りん
フォローする
ベティ
フォローする
カモミール
フォローする
ジャージー
フォローする
ヤマタカ
フォローする
すみれ
フォローする
erio
フォローする
ふじ
フォローする
あおい
フォローする
すずはな
suzuhana
フォローする
rocket-yuki
フォローする
きくちゃん
フォローする
Papas
フォローする
わすれなぐさ
フォローする
ピオニー
フォローする
mabo
mabo
フォローする
夢遊歩人ꕤTOTOROGAOꕤ
フォローする
たねちゃん
フォローする
*Jupiter*
フォローする
らんま
フォローする
サンカヨウ
フォローする
はなピッチ
フォローする
ミキティ
フォローする
にっしん
フォローする
かもめ
フォローする
✿白
hanasiro
フォローする
leaf
フォローする
つしまやまねこ
フォローする
こばやん
フォローする
てるるん
フォローする
シゲル
フォローする
とぅとぅ
t_cat.flower
フォローする
sorara
フォローする
風花
フォローする
閉じる
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ジオルノかみ
2022/05/23
夜中にゴソゴソと調理。
出先の道の駅で「ウコギ」を買ってきた。はじめて食べる山菜、おひたしを作ってみた。
予想したほどクセは無く、苦味も弱めでちょうどいい塩梅。
どなたかウコギの美味しい料理を教えて下さ〜い。
かもめ
2022/05/23
こんばんは。
ウコギ🌿
はじめましてです。
おひたし、美味しそうに出来ましたね。
お箸🥢の色違いが気になります😅
天ぷらも美味しそうですね。
いいね
1
返信
ジオルノかみ
2022/05/24
おはようございます☀️
説明書き曰く、おひたし、天ぷら、ウコギご飯など…、とあります。
天ぷら。美味しそうですよね。
次は休日に手に入れて是非してみたいです🤗
お箸🥢の色が違うのは…別に間違ってるわけじゃなくて、沢山の色を自由に選べるカラフル箸シリーズ、というわけです😅
いいね
1
返信
きくちゃん
2022/05/24
おはようございます^ ^
ウコギ、私も初めましてです。
美味しそうですね〜食べてみたいです💕
いいね
1
返信
rocket-yuki
2022/05/24
『ウコギ』初めましてです❢
セリの葉のようなルックス?!
食べてみたいです❢
やっぱり定番のお浸しが一番なのかなぁ☺︎
『かもめさん』の『お箸の色の件』私も同じく気になったんだけど『カラフル箸シリーズ』なのね⚆⚆♩︎
いいね
1
返信
さんぽ
2022/05/24
おはようございます☀
ウコギ、昨年出逢ったので今年も食べたいと思っていますが、見つからず💦
ナムルと天ぷらとご飯に混ぜました😊
昨日、直売所に桑の葉が出ていたので、
野菜スープとまたまた ナムルです😅
直売所、道の駅大好き💕
いいね
1
返信
すずはな
2022/05/24
おはようございます。
ウコギを見たことがありませんが食べてみたくなりました。
美味しそうです。
道の駅に行かなければ手に入らないでしょうね。
いいね
1
返信
かもめ
2022/05/24
@ジオルノかみ
さん
そうなんですね。
テキトーな私と同じ😱?と、
びっくりしちゃいました。
ゴメンナサイ。
いいね
1
返信
ジオルノかみ
2022/05/24
美味しかったですよぉ😊
エグ味はなくて、ほのかな苦味が春らしくて美味しかったです。
おひたしの食感は、少し硬めの豆苗って感じでした😅
いいね
1
返信
ジオルノかみ
2022/05/24
タラノメ→コシアブラ→『ウコギ』って順でクセが少なくなる感じかな😅
しっかり春の風味もあるし、歯応えもシャキッとしていい感じ。おひたしは正解だったな😊
だけど、天ぷらも絶対美味いって想像はつくし、塩もみか浅漬けしたものを刻んでご飯に混ぜる、いわゆる「菜飯(なめし)」は絶対に美味いと思う😋
次は菜飯をやったろと思てんねん😆!
お箸🥢はそう、カラフルシリーズ。一本づつ選んで好きなコーディネートを楽しめるって商品でした〜🤗
いいね
1
返信
ジオルノかみ
2022/05/24
こんばんは😊
私は今回が「ウコギ」デビュー✨
先輩よろしくお願いします🤗
天ぷらは当然の候補でしたがナムルは新候補です!
…ナムル?
あれ?韓国料理、焼肉屋…さんざん食べてきたのに「ナムル」の正確な定義を知りません❗️😅
勉強します!
勉強はするとして…道の駅は私も大好き!
自給できない山菜を仕入れるのに最高の市場です!今回のウコギがまさにそう🤗
道の駅で桑の葉まで売ってるんですね⁉️
また桑の葉料理教えてください〜😊
昔、蚕をしてたから、畑に桑の木は山盛りなので😅
いいね
1
返信
ジオルノかみ
2022/05/24
一緒です😊
ウコギ…名前も知りませんでした。
時期もあると思いますが、この「ヒメウゴギ」、どうやら食用に栽培されてる模様。
よく見る「生産者名」がパッケージに記載されてたんです😅
スーパーでの購入は難しいかもしれませんが、道の駅以外に通販という手段があるのかも知れませんね。
いいね
1
返信
ジオルノかみ
2022/05/24
こんばんは😌
…はい、一応テキトーではないんです😅…そう言うデザイン。
だけど、ワタシも必要以上に厳格なのはキライ😅
世の中には「テキトー」なのが「適当」なことも沢山ありますよね😉
かもめさんのテキトーはきっと「適当」なほうのテキトーだとおもいますよ〜🤗
いいね
1
返信
かもめ
2022/05/24
@ジオルノかみ
さん
お疲れさまでした。
いやいや…トキトーな私です。
の反面、くそ真面目な所もあり
よく分からないめんどくさいヤツです😅
休日の天ぷら♡
食レポ楽しみにしています•ᴗ•
食いしん坊なヤツでもあります。
いいね
1
返信
きくちゃん
2022/05/24
@ジオルノかみ
さん
こんばんは^ ^
絶対好みだと思います💕
ウコギという名前を忘れないように、何でもノートにメモしておきます👍
いつか食べたいなぁ💓
いいね
1
返信
ジオルノかみ
2022/05/24
なるほど〜😊
ワタシは仕事が技術系なので、花を見てる時に少し心を解放して、テキトーな気分になるのが心地良いと思っています。
「緊張と緩和」、ワタシもかもめさんと考えは同じなんやと思います😌
「適当なテキトーは適当』😉♪
いいね
1
返信
かもめ
2022/05/24
@ジオルノかみ
さん
ありがとうございます。
では、また。
ପ(◍˘ ꒳˘)✯*.。オャスミナサィ…
いいね
1
返信
ジオルノかみ
2022/05/25
おはようございます😊
「何でもノート」…がいいですね🤗
そのノートに一体どんなことが記されてるのかが気になってしまいます😅
このヒメウゴギは食用に栽培されているみたいですから、季節を狙えばどこかの道の駅で存外早く見つけられるかもしれません。
私はこの春、県内のいくつかの道の駅で、こごみ、コシアブラ、そしてこのウコギを買いました😊
どれも近所で採れないものなので😌
いいね
1
返信
さんぽ
2022/05/25
@ジオルノかみ
さん
おはようございます♪
桑の木が山盛りだなんて♡
新芽は栄養満点
桑の葉茶は血糖値を下げたり体脂肪を落としたりするそうですが、まだお茶は飲んだことがないです😅
桑の実 今はなかなか見つからない
子供の頃は道草しながらおやつに摘んでましたけどね😄
養蚕をされていたんですね。
出先で時々見かける独特の家屋の雰囲気がすきです😊
野草はカンゾウ、スギナ、ヨモギ、スイバ🌿
ノビル おすすめです♪🤗
いいね
1
返信
きくちゃん
2022/05/25
@ジオルノかみ
さん
おはようございます^ ^
名前の通りの何でもノートです🤗
日付けを書いてその日に書きとめておきたいことを何でも書きます。
その日にすべきことも書いて忘れないようにもします。
書かないと忘れてしまうので😅
いいね
1
返信
ジオルノかみ
2022/05/25
こんにちは😊
養蚕してた、なんて言いましたが私が小学生の時にはやめてましたから、私がしていたというか、我が家がしていたということです😅
その頃は村中の農家がしてましたので、どの家も山の畑の脇に桑の葉を植えてあったわけです。
その刈り取られ無くなった桑の木が、そこここで繁茂してます。実もいっぱいです🤗
ヨモギ以外の野草、スギナやスイバも食べられるんですね⁉️
情報をありがとうございます😊♪
いいね
1
返信
ジオルノかみ
2022/05/25
なるほど何でもノートですね🤗
私も備忘録はつけてますから、それと同じですね!
最近その備忘録に書いてある略したメモの意味が解読できないことが増えてきて、自信を失うことも、しばしば😅
いいね
1
返信
きくちゃん
2022/05/25
@ジオルノかみ
さん
私もあるあるですよ〜自分でかいたのに😅
あと分類してないので、知りたい情報を探すのが大変です笑笑
工夫の余地ありの何でもノートですが、やっぱりいざという時に役立ってくれる心強いノートです🤗❣️
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
梅雨を楽しむ♪あじさいフォトコンテスト2023
梅雨を楽しむ♪あじさいフォトコンテスト2023開始!優秀賞10名様にはGreenSnapSTOREで使える1000円分のギフトカードをプレゼント!
【PWフォトコン2023】PWシュラブのある暮らしフォトコン
【PWフォトコン2023】PWシュラブのある暮らしフォトコン開始!優秀賞10名様にはAmazonギフト券1000円分プレゼント!
フォロワー1万人ありがとうキャンペーン!カダンフォトコンテスト
公式アカウントフォロワー1万人ありがとうキャンペーン!カダンフォトコンテスト開始!優秀賞20名様には豪華プレゼントをご用意!
ガーデンネックレス横浜2023 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2023フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
0
2023/06/06
⌘6月の6のつく日はおまじない…
⌘おまじないの日 本日6日か 6月の6のつく日に紫陽花を玄関に吊るすと一年間お金に困らない。 トイレに吊るすと一年間婦人病にかからないというおまじない。 知ってますか? 基本地植えか鉢植えのものを一本切ってから吊るします。 信じるか信じないかは貴方次第d( -`ω-) 俺は毎年やっています。 気になる方はぜひd( -`ω-) #長崎美容室 #美容室長崎 #アジサイのおまじない #アジサイのおまじないの日
0
2023/06/06
見切品ビューティカルの生長記録
見切品ビューティカルを満開へと導く挑戦の備忘録です。
7
2023/06/06
初めてのお花育成
初めて、お花育てます! ホームセンターで見た目が可愛いので購入! 100均で培養土、赤玉土と肥料を買って育成中。 買ってから、YouTube等で情報収集をしました。 なので色々と手遅れなこともチラホラ(笑) 今はコバエがウロチョロしてるのが気になるところ。。。
花の関連コラム
2023.05.23
朝顔の支柱の立て方!手作りする方法は?100均でもおしゃれなる?
2023.05.23
朝顔の種には毒が含まれている?症状や成分、花や茎も危ないの?
2023.05.06
シクラメンの育て方!初心者が室内で管理するコツ、冬の水やり方法
2023.05.02
夏の花一覧|夏に咲く花の名前30選を写真付きで紹介!
2023.05.01
朝顔の育て方|種まきの時期や植え方、プランターで育てるコツ
2023.04.26
ラベンダーの種類一覧|香りの強い品種や食用品種をプロが解説!
花の関連コラムをもっとみる
ジオルノかみ
山に登ったり、コシヒカリや山ぶどう(地ワイン)を栽培したりしています(兼業)。 生業は建築士。
キーワード
山菜
道の駅
植物
ウコギ
投稿に関連する植物図鑑
ウコギの育て方|植え付け場所や水やりの頻度は?
投稿に関連する花言葉
ウコギの花言葉|種類や花の特徴、おすすめの楽しみ方は?
出先の道の駅で「ウコギ」を買ってきた。はじめて食べる山菜、おひたしを作ってみた。
予想したほどクセは無く、苦味も弱めでちょうどいい塩梅。
どなたかウコギの美味しい料理を教えて下さ〜い。