warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
植物図鑑
買いもの
投稿一覧
植物SNS GreenSnap
観葉植物
フィカス・アルテシマ,みどりのある暮らし,新葉の投稿画像
あるとさんのフィカス・アルテシマ,みどりのある暮らし,新葉の投稿画像
フィカス・アルテシマ
いいね
45人
がいいね!
いいね!したユーザー
karltaka
フォローする
はる
フォローする
maruo
フォローする
一葉
フォローする
ちぐちぐ
フォローする
花ととり
フォローする
KOYA@フィカス専
thorind03
フォローする
アポロ
フォローする
TreeFrower
フォローする
shi815
shion815
フォローする
Saya
フォローする
りっこ
フォローする
Clover
フォローする
みーちゃん
フォローする
YOKO
yoko58
フォローする
Usagi
フォローする
さっちん
mayflower
フォローする
DURGA
DURGA
フォローする
mi
フォローする
13B
フォローする
なぁちゃん
フォローする
おんぷ
フォローする
sake
フォローする
mukku-tan
フォローする
えきありす
フォローする
ゆったん
フォローする
ぐるぐるがっちゃん
oonohara4
フォローする
ヤコ
フォローする
ガーデン松川
フォローする
Bighead
フォローする
Ma-na
フォローする
くぅにぃ
フォローする
chulo (チュロ)
フォローする
CHIE
フォローする
おのちん93
フォローする
スフレ
フォローする
くきお
フォローする
AT Rose
ssta29
フォローする
YO-YO
フォローする
ボンバーケイ
フォローする
kako
フォローする
やま
フォローする
よぴぴ
フォローする
haru
フォローする
⭐️コーンフラワー⭐️
フォローする
閉じる
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
あると
2022/08/06
フィカス アルテーシマ 2022/8/6撮影
「屋外に置いていたら黄緑色の部分が黄色になる」と、どこかで読んだので、玄関先に出して半年。
さすがに直射日光は葉焼けが怖いので、明るい日陰に置いています。
待てど暮らせど黄色い葉は出現せず、勢い良くでっかい葉っぱが!
拭いていないのに、このツヤ(羨ましい)
水やりしながら、見とれてしまいました。
⭐️コーンフラワー⭐️
2022/08/06
素敵です💚
昨日も観葉植物売り場でずっと見とれていました。
いつか お迎えしたいです。
いいね
1
返信
あると
2022/08/06
@⭐️コーンフラワー⭐️
さん
こんにちは:-)コメントありがとうございます!
アルテーシマの斑の入り方、カッコいいですよね!
我が家には、根腐れで死にかけた子もいるので、個性をもたせるために黄色にしたかったんです。
他のフィカスも全部玄関先に出そうかなと思うくらい、いい感じになりました。
アルテーシマ、オススメですよ!
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
観葉植物に関連するカテゴリ
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
PWフォトコン2022【第3弾】PW夏色ガーデン部門
PWフォトコン2022【第3弾】PW夏色ガーデン部門開始!優秀賞10名様にはAmazonギフト券1000円分プレゼント!
コーナン×GreenSnap アンスリウム フォトコンテスト
コーナン × GreenSnap コラボフォトコンテスト第二弾 開催!
お庭のシンボルツリーフォトコンテスト
「シンボルツリーのあるお庭」フォトコンテスト開始!優秀賞10名様にはPWのお花プレゼント!
PWフォトコン2022【第2弾】私史上最高のPW
PWフォトコン2022【第2弾】私史上最高のPW開始!優秀賞10名様にはAmazonギフト券1000円分プレゼント!
コンテスト一覧
観葉植物のみどりのまとめ
13
2022/08/18
レレレのレ〜🧹
昨年作って重宝したコキアほうき 今年も作りたい まづはコキアを育てなくては 成長〜紅葉〜ほうき作りまでをまとめで 表題画像は 昨年のほうき 右下 コキア紅葉 木曜もふもふ
5
2022/08/18
大型ドラセナを植え替えした記録‼︎
パート先でお世話している"ドラセナ"昔あった札には「真実の木」だったような… 結構な大きさに成長。水やりの度に室外に運び出し入れが重いし…なんとかしたい‼︎
16
2022/08/18
パイナップル成長日記
#無駄にしないSDGS
観葉植物の関連コラム
2022.08.18
食虫植物の育て方|水やりの頻度や置き場所、増やし方や剪定は必要?
2022.08.18
ボンバックスとは|育て方や特徴、剪定の時期や太くする方法は?
2022.08.17
初心者もわかる苔の育て方|植え方や増やし方、水やり頻度、室内での管理方法は?
2022.08.17
ザミオクルカスとは|育て方や花言葉、花の開花時期や風水の効果もある?
2022.08.16
アリッサムの育て方|切り戻しや種まきの時期は?地植えでも冬を越せる?
2022.08.10
ソテツ(蘇鉄)の育て方| 剪定や株分けの方法は?鉢植えは室内で育つ?
観葉植物の関連コラムをもっとみる
あると
観葉植物が好きです。特に斑入りの葉に目がいきます。 植物を育てるのは超初心者ですが、安価に手に入れた小さい観葉植物を大きく育ててみたいと思っています。 2020/7/26開始。
キーワード
みどりのある暮らし
新葉
観葉植物
グリーンのある暮らし
お気に入り
フィカス アルティシーマ
斑入り観葉植物
おうち園芸
植中毒
葉っぱ大好き
フィカス属
元気に育ててますよ
斑入り。
斑入り葉
フィカス大好き
植物
フィカス・アルテシマ
投稿に関連する植物図鑑
フィカスの育て方|剪定のコツや植え替え時期、適した置き場所は?
投稿に関連する花言葉
ゴムの木(フィカス)の花言葉|意味や由来、特徴は?風水効果はある?
「屋外に置いていたら黄緑色の部分が黄色になる」と、どこかで読んだので、玄関先に出して半年。
さすがに直射日光は葉焼けが怖いので、明るい日陰に置いています。
待てど暮らせど黄色い葉は出現せず、勢い良くでっかい葉っぱが!
拭いていないのに、このツヤ(羨ましい)
水やりしながら、見とれてしまいました。