warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
タニウツギ,日本固有種,われら樹木探検隊〜始まりはリョウブの投稿画像
なるさんのタニウツギ,日本固有種,われら樹木探検隊〜始まりはリョウブの投稿画像
タニウツギ
いいね
85人
がいいね!
いいね!したユーザー
やまちゃん~旅~
フォローする
はなこ
フォローする
う え ぽ ん。
フォローする
石動
フォローする
きよし
フォローする
だあく
フォローする
アーヨン
フォローする
ワク
フォローする
zzneco
フォローする
サラサ
フォローする
みかん
フォローする
まさお のぐち
フォローする
やっちゃん
フォローする
たぬ
フォローする
miyaco
mumuzou
フォローする
ライオン
フォローする
ピンクのサンダル
フォローする
のんちゃん
フォローする
サボテンy
フォローする
月見草
フォローする
もーり
フォローする
モコ
kuniko0427
フォローする
真理
mergusmari
フォローする
ダンボ、サリー、シンバ
フォローする
やまちゃん
フォローする
まるちゃん
7161ji
フォローする
やな
フォローする
haru
フォローする
コマさん
フォローする
エリィ
フォローする
やくし
フォローする
ベティ
フォローする
いかみみ
フォローする
k-kantaro
フォローする
ソメ
atsomesome123
フォローする
garden eiji
フォローする
みさちゃん
フォローする
tajiyan
フォローする
もちっこ
フォローする
さち
フォローする
たごさく
tagosaku8539
フォローする
CIITA GARDEN
フォローする
悪代官
フォローする
niko
フォローする
ハーブティー
フォローする
マッシー
フォローする
sorara
フォローする
vogel ②
フォローする
かし
フォローする
秋草
フォローする
はちなつめ
フォローする
カーコ
フォローする
ドナ
フォローする
ミーロ
フォローする
barchetta
フォローする
monko
フォローする
hanahama
フォローする
らんま
フォローする
あるくよしかた
フォローする
ペロ
フォローする
sora-haru
フォローする
かたかご
フォローする
machikiso
フォローする
ママリン
フォローする
ちょこ♫
フォローする
まあちゃん
フォローする
おたまちゃん
フォローする
ゴンゴン
フォローする
PHV
フォローする
アラパン
フォローする
わすれなぐさ
フォローする
いいこ
フォローする
bgghr425
フォローする
anne.2311
フォローする
ガラス細工のうさぎ
フォローする
misaoi
フォローする
サンカヨウ
フォローする
aneue
フォローする
はてな2021
htna
フォローする
ゆうこ
フォローする
白桃さん
フォローする
Blue Cat
フォローする
ゆみじん
フォローする
魚入れ食い
フォローする
URAWA
フォローする
閉じる
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
なる
2023/01/24
タニウツギ
別名:ベニウツギ
スイカズラ科の落葉低木
花期:5〜7月
分布: 北海道の西部、本州の東北地方、北陸地方、山陰地方
↗️は果実殻です。
関東に住む私にはなかなか見られない美しい花です。
今回公園で冬芽葉痕に逢えました♪
美しいから公園にも植えてあるのでしょうね♪
今回はk-kantaroさんのタニウツギの冬芽葉痕の追っかけミッション無事完了(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
bgghr425
2023/01/24
ETみたいですてきなのじぇ〰️(*゚∀゚)=3🤩
今日もありがとうさまです。
前さ、、輝きさ向かって〰️(*゚∀゚)=3
あべ‼️✊‼️💪
いいね
1
返信
なる
2023/01/24
@bgghr425
さん
葉痕はどれも可愛いですね♪
ETもかわいい💕
たまに怖いのもありますけどね。。。😆
前さ向かってあべ‼️
いいね
1
返信
ガラス細工のうさぎ
2023/01/24
去年タニウツギとツクバネウツギを間違えて投稿した苦い記憶を思い出しました💦
タニさんはピンクのラッパ状のかわいいお花ですよね🧡
いいね
1
返信
まあちゃん
2023/01/24
タニウツギお花も可愛いし、バンザイ🙌している子もしていない子(葉痕)も可愛いですね😄💕
いいね
1
返信
かし
2023/01/24
こんにちは🌥
タニウツギ は、こちらではごく普通に見られる花でした🌸
桜が終わって初夏に山をピンクに染めますねー!
秋には、↗️の黒い種ガラが邪魔なくらい目につきます😅
いいね
1
返信
なる
2023/01/24
@ガラス細工のうさぎ
さん
あら〜そうだったんですか〜😀
そうそう♪タニウツギはピンク色で華やかですね😉
でも自生は見たことないかも〜
ツクバネウツギは地元でも良く見られます♪
この子も可愛いですよ😊
投稿されたのはツクバネウツギだったのですか?
いいね
1
返信
なる
2023/01/24
@まあちゃん
さん
タニウツギは華やかてますね〜♪
バンザイしてる子、レンズで覗いたら可愛かったですよ♪バンザイしてない子もお目々がパッチリでした♪
ありがとう😘
いいね
0
返信
なる
2023/01/24
@かし
さん
あのピンク色の花🌸が山全体に咲くと、目を奪われますね〜
アハハ 秋にはこの種殻ばっかりになっちゃうかと思うと…ん〜〜😐ですね!
花が咲くまで残るのですか?
いいね
1
返信
niko
2023/01/24
タニウツギもハコネウツギも
良く分かって無いんですが
紅色のウツギなんですね🌸
こちらの公園にもあるか探してみます😃
円な瞳の葉痕さん
可愛いですね🥰
いいね
1
返信
なる
2023/01/24
@niko
さん
タニウツギの別名がベニウツギのようですがピンク色ですよね〜
ハコネウツギはと…なんと別名が同じベニウツギ??🤷🏻Wikiで調べると両方別名がベニウツギなの〜😵
すみませ〜ん(*_ _)よく知らなくて💦
で、ハコネウツギは白色の花とピンク色の花が混じって咲いている!と思いこんでいましたが、なんと!白い花が次第に赤へと変化するんですね〜
知らない事ばかりでした😅
自生は殆ど見ませんものね😞
葉痕のお目々褒めてもらい元気が出ました😁ありがとうございます💕
いいね
1
返信
マッシー
2023/01/24
こんばんは💕
えっ
なるさんの住む関東にはタニウツギ少ないの❓とビックリすると、四国にも無いのですね😨😅
里山に普通に咲く濃いピンク色の華やかなウツギをタニウツギと呼んでましたよ😅💕
冬芽は紫色でしっとりですね💜♥️
いいね
1
返信
ガラス細工のうさぎ
2023/01/24
@なる さん
ツクバネさんもタニさんも投稿してました。
2022/5/31と6/1 でした、
月またぎでお手間ですが、よろしかったら見てくださいませ。
ちなみに、その前後にハコネさんやコゴメさんなども投稿してました🤗
アタマかカラッポのウサギは空洞のウツギさんとお友達🐰
いいね
0
返信
かし
2023/01/24
@なる
さん
春の芽吹きの頃まで残っていたような🤔
緑の葉っぱで目立たなくなりますが、結構しぶとく🫢残っていたように思いましたよ!
いいね
1
返信
なる
2023/01/24
@マッシー
さん
こんばんは〜
山歩きで見たことないです〜
多分見たことあるのは公園の植栽かと思います😓
マッシーさんは見てらっしゃるのですね♪
植栽の冬芽葉痕は可愛かったですよ🤗
いいね
1
返信
マッシー
2023/01/24
@なる
さん
タニウツギではなく違うウツギをタニウツギだと呼んでいたようです😅💕
今度山友さんに聞いてみます💕
でも間違って覚えてるとわかっただけでもなるさんのお陰です💓
ありがとうございます🙏♥️
いいね
1
返信
なる
2023/01/24
@マッシー
さん
そうなのでしょうか〜
一応Wikipediaでは、四国も分布外ですね🤔
是非確認してみてくださいね〜☺️
高知には似たのが咲いてるいるのかも知れませんね😊
いいね
1
返信
k-kantaro
2023/01/24
オッカケ、ありがとうございます。
綺麗に撮ってもらえて、タニウツギも嬉しいでしょう。
✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️
いいね
1
返信
なる
2023/01/24
@かし
さん
しぶとく🤣🤣🤣
k-kantaroさんが投稿されたの見た時、そのしぶとく残った種殻には私も見覚えありましたものね〜😅😂😂
今日天気予報とは打って変わって☀️出ていたので昼過ぎから地元のお山歩いてきたのですが、山を降りる頃には空模様がガラッと変わり凄い北風と雪にあいながら🚗まで歩きました〜
今も凄い風です🌪
ちなみに山を降りる寸前、一生懸命に写していたのはナガバノコウヤボウキの冬芽で〜す✌️😅
いいね
1
返信
なる
2023/01/24
@k-kantaro
さん
見にきてくださってありがとうございます💕
植栽のタニウツギですけどね😉
冬芽葉痕を見られて🙌😄でした🎶
いいね
0
返信
かし
2023/01/24
@なる
さん
こちらは、冷えてますが風が強いだけで、まだ雪は降っていませんよ!
ナガバノコウヤボウキの冬芽💕😆👍
ヤッタネ👏👏
いいね
1
返信
なる
2023/01/24
@かし
さん
かしさんの追っかけミッションです♪
いいね
1
返信
かし
2023/01/24
@なる
さん
あはは🤣
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
開催中のフォトコンテスト
ダリアフォトコンテスト2023
ダリアフォトコンテスト2023開始!優秀賞10名様にはGreenSnapSTOREで使える1000円分のギフトカードをプレゼント!
採れたて!家庭菜園「夏野菜」フォトコンテスト
夏野菜フォトコンテスト2023開始!優秀賞10名様にはGreenSnapSTOREで使える1000円分のギフトカードをプレゼント!
コンテスト一覧
なる
たくさんの方々の投稿写真を見て、刺激を受けココロ踊らせている日々です♬ 色んなこと教えて下さる方々には本当に感謝してます✨ 1番好きなお花は野山で見つけた花です。 投稿に間違いがあるようであればご指摘お願いします 皆さま宜しくです🤗
キーワード
日本固有種
われら樹木探検隊〜始まりはリョウブ
冬芽・葉痕
落葉低木
われら樹木探検隊
なるが見つけた冬芽&葉痕
冬芽・葉痕を追っかけろ!
植物
タニウツギ
別名:ベニウツギ
スイカズラ科の落葉低木
花期:5〜7月
分布: 北海道の西部、本州の東北地方、北陸地方、山陰地方
↗️は果実殻です。
関東に住む私にはなかなか見られない美しい花です。
今回公園で冬芽葉痕に逢えました♪
美しいから公園にも植えてあるのでしょうね♪
今回はk-kantaroさんのタニウツギの冬芽葉痕の追っかけミッション無事完了(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑