warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ウワミズザクラ,落葉高木,冬芽・葉痕の投稿画像
なるさんのウワミズザクラ,落葉高木,冬芽・葉痕の投稿画像
ウワミズザクラ
いいね
99人
がいいね!
いいね!したユーザー
ミツバチ
フォローする
アーヨン
フォローする
グリーン
フォローする
zzneco
フォローする
bgghr425
フォローする
shige
フォローする
ゆりりん
フォローする
やまちゃん~旅~
フォローする
さあちゃん
フォローする
ライオン
フォローする
はちなつめ
フォローする
サラサ
フォローする
Berry
フォローする
たごさく
tagosaku8539
フォローする
あかね
フォローする
miyaco
mumuzou
フォローする
ムー
フォローする
やっちゃん
フォローする
真理
mergusmari
フォローする
POM
フォローする
anne.2311
フォローする
う え ぽ ん。
フォローする
おーじ
フォローする
あるくよしかた
フォローする
きよし
フォローする
vogel ②
フォローする
machikiso
フォローする
リコママ
rikomama
フォローする
monko
フォローする
やな
フォローする
おたまちゃん
フォローする
もちっこ
フォローする
はなピッチ
フォローする
まるちゃん
7161ji
フォローする
悪代官
フォローする
コマさん
フォローする
やくし
フォローする
まっさん
フォローする
のんちゃん
フォローする
tajiyan
フォローする
garden eiji
フォローする
みかん
フォローする
さち
フォローする
ふくさん
フォローする
ビッチ
フォローする
サボテンy
フォローする
CIITA GARDEN
フォローする
ソメ
atsomesome123
フォローする
barchetta
フォローする
ママリン
フォローする
エリィ
フォローする
ハーブティー
フォローする
niko
フォローする
らんま
フォローする
石動
フォローする
はな
フォローする
k-kantaro
フォローする
ふく
fuku0711
フォローする
ピンクのサンダル
フォローする
ちょこ♫
フォローする
みさちゃん
フォローする
肉球
フォローする
月見草
フォローする
モコ
kuniko0427
フォローする
しじゅうから
フォローする
かたかご
フォローする
かし
フォローする
ガラス細工のうさぎ
フォローする
もーり
フォローする
ゆみじん
フォローする
ドナ
フォローする
やまちゃん
フォローする
あ~23
フォローする
じぇっとん
フォローする
PHV
フォローする
XLCR
フォローする
sorara
フォローする
sora-haru
フォローする
テクテク15
フォローする
ゴンゴン
フォローする
ペロ
フォローする
おきょう
フォローする
ベティ
フォローする
hanahama
フォローする
な~ちゃん
フォローする
オカピ
tororokonbu
フォローする
えこ
フォローする
ひげしゃん
フォローする
Blue Cat
フォローする
ハル
フォローする
いいこ
フォローする
エミコ
フォローする
わすれなぐさ
フォローする
みゆみゆ
フォローする
ゆうこ
フォローする
秋草
フォローする
サンカヨウ
フォローする
魚入れ食い
フォローする
ヒロロ
フォローする
閉じる
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
なる
2023/02/13
ウワミズザクラ(上溝桜)
冬芽と落枝痕です
冬芽は卵形〜水滴形で芽鱗は5〜8コ
↗️ 2年枝の落枝痕(枝が落ちた跡)の縁に冬芽が出来る。
1年目の枝には落枝痕はありません。
ウワミズザクラは葉だけ落とすのではなく、せっかく伸ばした小枝も落とすようです🤔
興味深いです!
今回初めて知りました💡
※4月に見た花を添えてみました。
かし
2023/02/13
こんにちは☂️
イヌザクラと近い内に投稿は なるさんらしいですね👍
やはり花だけでなく冬芽もイヌザクラと見ているんですね!
でもイヌザクラの冬芽の方が美しいかも🥰
実は、昨日私もイヌザクラを見つけてきました。帰って調べてみると、ちょっと違和感があるのです。幹まで赤いんですよね?
もう1カ所名札がついていると言う公園に行ってみようと思っています!雪が消えてからだから、気の長い話ですね😅
いいね
1
返信
肉球
2023/02/13
こんにちは🍀
イヌザクラの時にウワミズザクラも教えて頂きましたが、
冬芽、全然感じが違って、こちらは渋いですね!!
落枝痕とセットで、背もたれ付きの椅子みたいで可愛いですね🪑
お花も載せて頂き嬉しいです🎵
桜とはとても思えませんが、爽やかでとっても綺麗ですね🤍✨
ウワミズザクラは、小枝落とすのですね。
栄養の節約をしているのでしょうか🤔
じゃあ、ウワミズザクラの木の下には枝がいっぱい落ちていてるのですね。
昔は焚き火やお風呂を沸かすのとかに使ってたのかな〜🙄
お花が綺麗なだけじゃなく、とっても興味深い木ですね〜😍✨✨
いいね
1
返信
なる
2023/02/13
@かし
さん
こんにちは〜☔️
赤い冬芽が少しイヌザクラに似てるかしら?
それはもう、かしなるの四大美芽ですからね♪って、2人ともザイフリボクにはまだ会えてないんでしたっけ?
イヌザクラの幹が赤い?木が赤い幹なんですか?
イヌザクラは別名シロザクラ🤔
Wiki見ると「樹皮は暗褐色で光沢があり」とか、「若い枝は緑色で、しばしば赤褐色を帯び、細毛があり、次年には灰白色になる。」とか、書かれているけどそういう事⁉️
いいね
1
返信
なる
2023/02/13
@肉球
さん
😄あの時皆さんお花をご存知ないようでしたから、今回は花を添えてみました♪
背もたれイス👏👏👏
良い例え〜👍
本当に爽やかさがウリの花です😊
枝を落とす理由を調べてみましたが、まだ解明されてない?
私のレベルでは🤷🏻です。
落ちてるのは細い枝、集めてお風呂の火を起こす程度でしょうね〜これも私には🤷🏻
焼き芋🍠するには足りないかな😁
いいね
1
返信
かし
2023/02/13
@なる
さん
そうなのよ🤔
昨日は仙台市内の野草園の冬季閉園中の特別開放日なので2箇所をハシゴで行ってきました😊
入り口のスタッフにイヌザクラの場所を聞いて行ってみたのですが、それ以外は見当たらないので、これだと思って撮ってきて調べてみたら、なるさんのとは ちと🤔違うなぁと😣
名札も無く(一度枯れたらしく😣)
怪しいですよね!
もう一度確認に行こうと思っても、あと1月以上閉園だし😣
友達の情報だと、名札付きでとある公園にあるらしいですから、雪が消えたら行ってみます👍🤗
いいね
1
返信
なる
2023/02/13
@かし
さん
私のは詳しい方が教えてくれたんです。でも花は咲かないと言ってましたね〜
家の近くでもイヌザクラは見てるんだけど陽当たり悪いせいかまだ赤い冬芽は見られずです。なかなか難しいものですね!
いいね
1
返信
肉球
2023/02/13
@なる
さん💐
ウワミズザクラもイヌザクラも、
初めましてだったので、冬芽葉痕だけだとマニアックすぎて😆、どんな木なのか想像ができませんが、お花があるとイメージしやすいです😄
ありがとうございます🥰
枝を落とす理由はまだ解明されてないのですね。
焼き芋の焚き火するには足りないのはちょっとショックでした🥲
焼き芋の焚き火用に、ウワミズザクラ植えようかなと思ったのに〜🤣
ウソです😋😅、先に植えられるだけの広い庭がほしいです😂
いいね
1
返信
わすれなぐさ
2023/02/13
@なるさん
こんばんは😃
初めての言葉
「落枝痕」
お花の写真を見て思い出しましたが
裏山で咲いていました
咲き始めると初めて気づく程度でしたが興味深い樹木なのですね
いいね
1
返信
niko
2023/02/13
落枝痕って
そう言う意味でしたか😳
葉だけ落とすのでなく
小枝まで落とすとは驚きました
深いですね🌳🌿🤔
いいね
1
返信
garden eiji
2023/02/13
あえて枝を落とすんですかー!
葉っぱと同じように、離断層的なものがあるんですかね〜✨
これだけ見てもウワミズザクラとなかなか分かりそうにありませんが、やはり花を見てる同じ木だから、すぐわかる?んでしょうか🌟
やはり季節ごとに繰り返し見るのが大切ですね✨(?)
シリーズ素晴らしいですねー😊
いいね
1
返信
なる
2023/02/13
@肉球
さん
🤣🤣🤣
我が家もだよ〜
庭狭いから野山歩き廻ってるんだからね〜😅
いいね
1
返信
なる
2023/02/13
@わすれなぐさ
さん
裏山にありますか〜👍
私も落枝痕は今回初めて知りました!!
仰る通り咲き始めて場所がわかりますよね♪
今年も是非爽やかなお花見てね😊💕
今の季節行けば、この落枝痕見られるかも〜🤗
いいね
1
返信
わすれなぐさ
2023/02/13
@なる
さん
他にもたくさん樹木があるのでお花が咲いてくれないと分かるか自信がありませんが覗いてみてみたいです
コメントをありがとうございました🙇♀️
いいね
1
返信
なる
2023/02/13
@niko
さん
今回初めて知りました。
どういう理由で折角伸ばした枝を落とすのでしょうね〜
植物には不思議がいっぱいね〜🤔
いいね
1
返信
なる
2023/02/13
@garden eiji
さん
こんばんは〜
お疲れ山です♪
枝まで落とすって、何か訳があるのでしょうね〜
今年は、冬芽葉痕に興味津々で、面白いです♪
詳しい方に教えてもらったり、ハンドブックと睨めっこ、ネームプレートの付いた木etc.です。
今年はeijiさんの発案で冬芽葉痕を充分楽しませてもらえました🎶
でも、そろそろ花の追っかけが始まりますね♪
いいね
1
返信
garden eiji
2023/02/13
@なる
さん
こんばんは!
なるさんは冬芽葉痕のおもしろさまで到達しましたね!😊
そしてまだそのおもしろさ、奥深いんではないかと想像してます🌟
なんか、冬が終わるのが惜しいですねー(?)😆
私はまだ冬芽葉痕のおもしろさの入り口付近でウロウロしてますよ😅
そして、花の季節はもう来ちゃう?
焦りますねぇ😆
花も芽吹きも追いかけましょうね〜😊🌟
いいね
1
返信
sora-haru
2023/02/13
こんばんは🌧️
昨年、初めてウワミズザクラという花を知りました。
たぶんあれがそうかなぁと思っていますが、川向こうだったり、高い木だったりで、近くで見ることができません😂
今年も忙しくなりそうだ
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
いいね
1
返信
なる
2023/02/13
@garden eiji
さん
やはりその季節、季節を楽しめるのが一番です🎶
新しい企画が楽しみです〜🤗
いいね
1
返信
なる
2023/02/13
@sora-haru
さん
ウワミズザクラは春爛漫の頃、爽やかに咲いてくれますよ〜
緑色の葉がみえてるでしょう!
下から見上げると、こうやって鋸歯が見えるんです。
これもウワミズザクラの特徴です。
遠くから見ても白い花に気がつくと思います♪
是非見てあげてね〜💕
いいね
1
返信
sora-haru
2023/02/13
@なる
さん
ありがとうございます😊
探すのに参考になります😃
GSを始めて、皆さんとの交流が毎日楽しみです。
まだまだ冬芽葉痕の域には達せませんが、そのうち面白さが解ってくるのかな?😆
おやすみなさい😪💤💤
いいね
1
返信
肉球
2023/02/13
@なる
さん💐
野山がなるさんの庭ですもんね〜😄🏔
いいね
1
返信
garden eiji
2023/02/13
@なる
さん
鳴物入りの大型企画!?なんてあるといいけど、そんなのはまだありません😅
そしてなんか、考えも進まないんですよねー
なので期待先行はまずいなぁ😆
ちゃんと思いついたらご相談しますよ😎
いいね
1
返信
なる
2023/02/14
@garden eiji
さん
楽しみです〜🎶
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
開催中のフォトコンテスト
ダリアフォトコンテスト2023
ダリアフォトコンテスト2023開始!優秀賞10名様にはGreenSnapSTOREで使える1000円分のギフトカードをプレゼント!
採れたて!家庭菜園「夏野菜」フォトコンテスト
夏野菜フォトコンテスト2023開始!優秀賞10名様にはGreenSnapSTOREで使える1000円分のギフトカードをプレゼント!
コンテスト一覧
なる
たくさんの方々の投稿写真を見て、刺激を受けココロ踊らせている日々です♬ 色んなこと教えて下さる方々には本当に感謝してます✨ 1番好きなお花は野山で見つけた花です。 投稿に間違いがあるようであればご指摘お願いします 皆さま宜しくです🤗
キーワード
落葉高木
冬芽・葉痕
われら樹木探検隊
なるが見つけた冬芽&葉痕
自生
冬芽・葉痕を追っかけろ!
われら樹木探検隊〜始まりはリョウブ
植物
ウワミズザクラ
冬芽と落枝痕です
冬芽は卵形〜水滴形で芽鱗は5〜8コ
↗️ 2年枝の落枝痕(枝が落ちた跡)の縁に冬芽が出来る。
1年目の枝には落枝痕はありません。
ウワミズザクラは葉だけ落とすのではなく、せっかく伸ばした小枝も落とすようです🤔
興味深いです!
今回初めて知りました💡
※4月に見た花を添えてみました。