warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
観葉植物
植中毒
広い庭,ウマノスズクサ,黒い花の投稿画像
himeuzuさんの広い庭,ウマノスズクサ,黒い花の投稿画像
ウマノスズクサ
いいね
27人
がいいね!
いいね!したユーザー
はちっこ
フォローする
ゆうこ
フォローする
kum
kum
フォローする
ぽん
フォローする
*nijiko
フォローする
neige
wabide_sabide87
フォローする
チシャ♂
jitterbug
フォローする
かずやん
フォローする
じょう
フォローする
になにな
フォローする
るりそう
フォローする
南の風
フォローする
ソメ
atsomesome123
フォローする
あっちゃん
フォローする
タンポポのタネ
フォローする
たつみ
フォローする
hanahana
フォローする
松ぼっくり
voqlVOQL
フォローする
karintoe
karintoe
フォローする
satsuki6
フォローする
ぽろたん
フォローする
花水木18
フォローする
gargoyleみー
フォローする
おりーぶ
フォローする
ペンペン草♪
penpen
フォローする
とり
uguisu
フォローする
うたこ
フォローする
閉じる
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
himeuzu
2018/05/31
こんなに近くにあるなんて!
ジャコウアゲハの観察出来るかしら?
karintoe
2018/05/31
うわぁ!不思議な形のお花!
ジャコウアゲハの幼虫が葉を食べるのね(o^^o)
卵が産み付けられて観察出来ると良いね😊
いいね
1
返信
himeuzu
2018/05/31
@karintoe
この花は形だけじゃなく、匂いも生態?も変わり者〜。
ハエをおびき寄せて、ラッパ奥の球形の部屋へ誘導して、部屋に入ったらハエは後戻りができずに、閉じ込める。
その後、雄しべが花粉を出すと、部屋から脱出できるようになり、花粉を付けたハエは花から出れるようになるらしいよー。
色んな植物いるよね。 ジャコウアゲハの卵探し、明日、晴れたらしようかな。
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
植中毒に関連するカテゴリ
観葉植物の育て方
観葉植物のある暮らし
観葉植物の鉢
インテリアとしての観葉植物
盆栽
着生植物
フェイクグリーン
観葉植物の通販
開催中のフォトコンテスト
ダリアフォトコンテスト2023
ダリアフォトコンテスト2023開始!優秀賞10名様にはGreenSnapSTOREで使える1000円分のギフトカードをプレゼント!
採れたて!家庭菜園「夏野菜」フォトコンテスト
夏野菜フォトコンテスト2023開始!優秀賞10名様にはGreenSnapSTOREで使える1000円分のギフトカードをプレゼント!
コンテスト一覧
植中毒のみどりのまとめ
10
2023/09/27
ツタデーナイトフィーバー 👸
みんな〜、ツタ好き〜❓ あまりに地味なためつい見過ごされがちなツタ。 そんなツタの無限の可能性を広く世界に紹介しちゃう、今夜はそんな夜。 フィーバーしちゃって下さいね。
10
2023/09/24
【ウツボカズラ】ネペンテス・アラータ成長記録
2021/5月にお迎えしたウツボカズラ。 ネペンテス、アラータ。 初の食虫植物です。 見かけも何だか可愛いし、色も 一目惚れしちゃいました。 ちょうど室内の小蝿を食べてくれるかしら?と 期待してます。 成長も同時に記録しておきます。
44
2023/08/16
暑い夏の佐渡 5日目とまとめ
5日目 今日は帰ります。フェリー出発の12時40分に向けて残された時間、少しでも思い出作りを応援します。
植中毒の関連コラム
2020.07.08
自然の造形美にうっとり!葉脈アート9選!
2017.08.29
色のない世界でも、植物は生き生きと美しい! GreenSnapで出合ったモノクロ写真9選
植中毒の関連コラムをもっとみる
himeuzu
自然にあるものたちが好きです。 野草、山野草、樹木、果実、巨木、巨石、滝、橋が好き。
場所
広い庭
キーワード
黒い花
ウマノスズクサ属
生薬
アリストロキア酸
植中毒
実を干したもの:生薬:馬兜鈴
ウマノスズクサ科
濃いムラサキ色の花
5月
根を干したもの 生薬:青木香
花のある暮らし
こげ茶色の花
有毒植物
ジャコウアゲハの幼虫は葉を食べる
野草
山野草
野の花
かわいいな♡
植物
ウマノスズクサ
ジャコウアゲハの観察出来るかしら?