警告

warning

注意

error

成功

success

information

Naraさんさんのオオクサボタン,山野草,花散歩の投稿画像

2023/11/25
オオクサボタン🌿

花びらの先が
クルンとカールして
とても綺麗です♡🎶
葉がボタンに
似ているようです
(牧野公園 花さんぽ)
*キンポウゲ科
*センニンソウ属
2023/11/25
おはようございます。
綺麗な色ですね。
花もクサボタンよりかなり長いような😊
2023/11/25
@ヤマタカ さん
おはようございます☀

そうですね😊
クサボタンより全体に
少し大きいようです

とても綺麗な色で
牧野博士の命名種だそうです♡🎶

コメントありがとう
ございます💞
2023/11/26
おはようございます😊
はじめまして~
訪問ありがとうございます😊

くるんとカールした💜のお花
とっても可愛らしいですね~!
見てみたいです。
2023/11/26
@きゅう さん

こんにちは☀

クルンとカールした
オオクサボタン🌿
可愛いくて 凜々しくて
素敵でした♡🎶

見ていただいてありがとう
ございます💞
2023/11/28
こんにちは😊

「オオクサボタン」🌿.∘
こちらも、素敵な写真ですね
(ღ*ˇ ˇ*)。o♡

GSの「人気」に、出ましたね💙👏✨

おめでとうございます🎉🎊🥳👏🎉

これからも、写真楽しみです📷
«٩(*´ ꒳ `*)۶»🎶💓
2023/11/28
@オリーブの葉 さん

こんにちは💐

うわぁ~全然知らなかった😄
急いで見て見ますね💞🎶
知らせていただいて
ありがとうございます😆
2023/11/28
@Naraさん さん✨🍀

以前にも、Naraさんの素敵なpic出てましたよ😆

時間のある時「人気」を見ていると、面白いですよ😂

GSの人気のある素敵なpic、沢山見る事が出来ますよ💖
2023/11/28
@オリーブの葉 さん

そうなんですか?
私には関係の無い所だと思って
見た事が無かったです😥😅😂
時間のある時又見てみますね♡🎶

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
4
2025/04/17

ヒヤシンス

香りを漂わせるヒヤシンス。今年は種をとることが出来ました。⚫️種から成長を観たいと思ったので、緑のまとめを活用してみます。
いいね済み
96
2025/04/17

宿根草・多年草の寄せ植え

2024.12.3〜 ガーデンシクラメン、アリッサム、リシマキア、アニカの寄せ植えです。みんなで夏越しできるか心配ですが、長い付き合いになるといいなぁ…(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
いいね済み
12
2025/04/17

球根植物生長記②

2025.3.26〜 みどりのまとめに載せきらなくなったので②です。 チューリップの開花頃〜

花のある暮らしの関連コラム

ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介

ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?の画像
2025.02.12

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?の画像
2025.01.21

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説の画像
2025.01.21

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法の画像
2024.12.24

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法

青系の花が大好きです🍀 北海道ガーデン街道のような庭に 憧れています🌿🐞 (since 2022.8.5)女性

キーワード

植物