警告

warning

注意

error

成功

success

information

botanicallifeさんのリュウビンタイ,ディクソニア アンタルクティカ,フィカス アフリカンプリンスの投稿画像

2024/01/09
■庭

春が待ち遠しい。

最高気温10℃、最低気温-1℃
2024/01/09
おはようございます😊
凄い!これらのシダ類は冬場でも外管理ですか😲?
葉っぱ広げて部屋の中では邪魔なリュウビンタイ🌿もOKですか?

ウチはシルバーレディ等は★でした。
アジアンタムやネフロレピスツデーは全然問題ないのですが。ホウビカンジュも葉っぱ落として外管理しています。今のところ問題ないようです。
2024/01/09
@ハイジ さん
5枚目のpic以外、1-4枚目までのシダは全て外管理です。リュウビンタイは去年までは部屋に入れてましたが今年は暖冬なのでいけるんじゃないかと。今のところは無傷です。キッバムとシルバーレディの違いがわからないのですが、ギッバムとして買ったもの屋外でもほぼ無傷、シルバーレディはかなり痛みますが越冬はできます。置場所の影響もかなりありそうです。ブラジリエンセは多少痛むものの平気で越冬。ディクソニアも寒さは全く問題ないです。ネフロレピスはかなりダメージが出そうな気がして室内にしてます。ポリポジウム ペルシシフォリアは外でかなりダメージを受けているので、ちょっと危ういです⚠
2024/01/09
@botanicallife さん
ありがとうございます😊
参考になりました。リュウビンタイは来冬は外で管理したいと思います。
暖冬はシダ類にとってはありがたいですネ~☺️
2024/01/09
@ハイジ さん
リュウビンタイは、過去に屋外で越冬できた年もあれば、枯れてしまった年もあるので、万全を期すなら邪魔な葉は剪定して室内が無難だと思います。
2024/01/09
@botanicallife さん
二株あるので、一株は人身御供?実験として外で管理します😅

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

観葉植物に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

観葉植物のみどりのまとめ

いいね済み
94
2025/01/18

斑入りモンステラ 植え替える

我が家に迎えて2年と2ヶ月 2回目の植え替え
いいね済み
197
2025/01/18

2025年 お迎え&育成日記📔

3年目
いいね済み
21
2025/01/18

ヒメモンステラ:2023.5.8〜

ヒメモンステラの記録を緑のまとめで更新しようと思います 置き場所:日当たりの良い窓際(ledは葉焼けした) 栄養:ハイポネックス

観葉植物の関連コラム

ガジュマルの水耕栽培はハイドロカルチャーがおすすめ!土なし楽ちんの画像
2025.01.09

ガジュマルの水耕栽培はハイドロカルチャーがおすすめ!土なし楽ちん

ガジュマルの育て方|耐寒温度と冬の水やり頻度や室内用の土を解説の画像
2025.01.09

ガジュマルの育て方|耐寒温度と冬の水やり頻度や室内用の土を解説

ハクモクレンの育て方|剪定は必要?植え付け時期や鉢植え管理を解説の画像
2025.01.07

ハクモクレンの育て方|剪定は必要?植え付け時期や鉢植え管理を解説

モクレンの育て方| 剪定時期や肥料、鉢植え管理を解説!増やし方は?の画像
2025.01.07

モクレンの育て方| 剪定時期や肥料、鉢植え管理を解説!増やし方は?

アジアンタムが枯れる原因とは?葉が茶色くなっても復活できる?の画像
2024.12.26

アジアンタムが枯れる原因とは?葉が茶色くなっても復活できる?

桜の育て方|鉢植えは植え替え時期と肥料が肝心!接ぎ木のやり方紹介の画像
2024.12.25

桜の育て方|鉢植えは植え替え時期と肥料が肝心!接ぎ木のやり方紹介

ヤシ🌴シダ🌿ブロメリア🍍アロイド🥔  〜ローメンテナンスのナチュラルガーデンを目指して〜 観葉植物、宿根草、オージープランツが好きで、ブルーベリー、アジサイにも一時期ハマりました。例に漏れずCCR(クリスマスローズ、クレマチス、バラ)にも。GSを始めて「ビザールプランツとやらが流行ってるらしい」と気づいてしまい、とにかく植物はほぼ全ジャンル。日本がミドリで溢れますよーに。 植物とサウナをこよなく愛してます。 お買い物の記録&我が家の植物たちを紹介させてください。20190704- 基本、無農薬無肥料無加温、屋外野ざらし雨ざらしのスパルタ栽培。植物は強いぞ。多肉は令和デビューの素人です😉 20191201 今は目一杯アロエにハマってます。気づけばGS1周年が過ぎてました😝 20200717 にわかにブロメリア熱が沸騰してます🌋グラウンドブロメリア(ディッキア、ヘクチア、プヤetc.)止まりだったのが、タンクブロメリアに飛び火して、ただいまエアブロメリアまで火が広がってます。ちょっと消火します🚒 20210126 リプサリス、ホヤ、エスキナンサス、フィロデンドロン、シダ。最近のブームはこのあたりです🌿 20220703 4月から畑が2つ増えたので、野菜・ハーブも育てることになりました🍅🥒🍆 20230411 主にヤシ🌴、シダ🌿、ブロメリア🍍、アロイド🥔 20230901

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

リュウビンタイの育て方|植え付けや水やり方法は?枯れる原因はなに?

投稿に関連する花言葉

リュウビンタイの花言葉|意味や由来、名前には畳が関係している?